豊島将之九段
2022年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 47 | 28 | 19 | | 0.5957 | 15 | 9 | 0.625 | 13 | 10 | 0.565 | 0 | 2 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
2022 | 2022-04-15 | 九 | 先 | ○ | 1 | 1880(+12) | 近藤誠也 | 七 | 1856(-11) | 第63期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 04回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 相掛かり | |
2022 | 2022-04-22 | 九 | 先 | ● | -1 | 1866(-14) | 佐々木大地 | 六 | 1827(+14) | 第63期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 03回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | 角換わり | |
2022 | 2022-04-26 | 九 | 後 | ○ | | 1877(+11) | 近藤誠也 | 七 | 1833(-11) | 第70期 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | 矢倉 | |
2022 | 2022-05-02 | 九 | 後 | ○ | | 1884(+07) | 伊藤匠 | 五 | 1745(-07) | 第63期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 05回戦 | 0 | 0 | 4 | 3 | 1 | 0.7500 | 相掛かり | |
2022 | 2022-05-23 | 九 | 後 | ○ | | 1893(+09) | 丸山忠久 | 九 | 1801(-09) | 第70期 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 02回戦 | 0 | 0 | 5 | 4 | 1 | 0.8000 | 角換わり | |
2022 | 2022-05-31 | 九 | 先 | ○ | 4 | 1899(+06) | 池永天志 | 五 | 1697(-05) | 第63期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 挑戦者決定戦 | | 0 | 0 | 6 | 5 | 1 | 0.8333 | 角換わり | 171 |
2022 | 2022-06-09 | 九 | 後 | ● | -1 | 1890(-09) | 永瀬拓矢 | 王座 | 1987(+08) | 第81期 | 順位戦 | A級 | | 01回戦 | 0 | 0 | 7 | 5 | 2 | 0.7143 | 相掛かり | 93 |
2022 | 2022-06-28 | 九 | 先 | ○ | | 1907(+17) | 藤井聡太 | 竜王 | 2069(-20) | 第63期 | 王位戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 8 | 6 | 2 | 0.7500 | 角換わり | 121 |
2022 | 2022-07-06 | 九 | 先 | ○ | 2 | 1913(+06) | 木村一基 | 九 | 1730(-06) | 第70期 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 準決勝 | 0 | 0 | 9 | 7 | 2 | 0.7778 | 角換わり | |
2022 | 2022-07-13 | 九 | 後 | ● | | 1907(-06) | 藤井聡太 | 竜王 | 2088(+07) | 第63期 | 王位戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 10 | 7 | 3 | 0.7000 | 角換わり | 99 |
2022 | 2022-07-20 | 九 | 先 | ● | -2 | 1901(-06) | 藤井聡太 | 竜王 | 2103(+06) | 第63期 | 王位戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 11 | 7 | 4 | 0.6364 | 角換わり | 84 |
2022 | 2022-07-25 | 九 | 先 | ○ | | 1910(+09) | 大橋貴洸 | 六 | 1818(-09) | 第70期 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | 挑戦者決定戦 | 決勝 | 0 | 0 | 12 | 8 | 4 | 0.6667 | 相居飛車力戦 | 123 |
2022 | 2022-07-28 | 九 | 先 | ○ | | 1917(+07) | 梶浦宏孝 | 七 | 1763(-08) | 第72期 | 王将戦 | 二次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 13 | 9 | 4 | 0.6923 | 角換わり | |
2022 | 2022-08-04 | 九 | 先 | ○ | | 1926(+09) | 斎藤慎太郎 | 八 | 1834(-08) | 第81期 | 順位戦 | A級 | | 02回戦 | 0 | 0 | 14 | 10 | 4 | 0.7143 | 相掛かり | 151 |
2022 | 2022-08-09 | 九 | 後 | ○ | | 1933(+07) | 羽生善治 | 九 | 1777(-07) | 第30回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Dブロック | 11回戦 | 0 | 0 | 15 | 11 | 4 | 0.7333 | 相掛かり | 150 |
2022 | 2022-08-12 | 九 | 後 | ○ | 5 | 1939(+06) | 山崎隆之 | 八 | 1756(-06) | 第72期 | 王将戦 | 二次予選 | 01組 | 決勝 | 0 | 0 | 16 | 12 | 4 | 0.7500 | 相掛かり | |
2022 | 2022-08-24 | 九 | 後 | ● | -1 | 1932(-07) | 藤井聡太 | 竜王 | 2097(+08) | 第63期 | 王位戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第4局 | 0 | 0 | 17 | 12 | 5 | 0.7059 | 角換わり | 95 |
2022 | 2022-08-31 | 九 | 後 | ○ | | 1944(+12) | 永瀬拓矢 | 王座 | 1928(-12) | 第70期 | 王座戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 18 | 13 | 5 | 0.7222 | 角換わり | 110 |
2022 | 2022-09-02 | 九 | 先 | ○ | 2 | 1945(+01) | 星野良生 | 五 | 1495(-02) | 第30回 | 銀河戦 | 決勝トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 19 | 14 | 5 | 0.7368 | | |
2022 | 2022-09-06 | 九 | 先 | ● | -1 | 1939(-06) | 藤井聡太 | 竜王 | 2109(+08) | 第63期 | 王位戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第5局 | 0 | 0 | 20 | 14 | 6 | 0.7000 | 角換わり | 128 |
2022 | 2022-09-10 | 九 | 先 | ○ | 1 | 1943(+04) | 阿久津主税 | 八 | 1677(-04) | 第48期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 03回戦 | 0 | 0 | 21 | 15 | 6 | 0.7143 | 相掛かり | |
2022 | 2022-09-13 | 九 | 後 | ● | | 1931(-12) | 永瀬拓矢 | 王座 | 1932(+12) | 第70期 | 王座戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第2局 | 0 | 1 | 22 | 15 | 7 | 0.6818 | 角換わり | 105 |
2022 | 2022-09-17 | 九 | 先 | ● | -2 | 1916(-15) | 稲葉陽 | 八 | 1842(+14) | 第43回 | 日シリ | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 23 | 15 | 8 | 0.6522 | 矢倉 | 116 |
2022 | 2022-09-21 | 九 | 後 | ○ | | 1925(+09) | 稲葉陽 | 八 | 1834(-08) | 第81期 | 順位戦 | A級 | | 03回戦 | 0 | 0 | 24 | 16 | 8 | 0.6667 | 相掛かり | 140 |
2022 | 2022-09-24 | 九 | 後 | ○ | 2 | 1933(+08) | 糸谷哲郎 | 八 | 1801(-08) | 第30回 | 銀河戦 | 決勝トーナメント | | 02回戦 | 0 | 0 | 25 | 17 | 8 | 0.6800 | | |
2022 | 2022-09-27 | 九 | 後 | ● | | 1922(-11) | 永瀬拓矢 | 王座 | 1945(+11) | 第70期 | 王座戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 26 | 17 | 9 | 0.6538 | 角換わり | 93 |
2022 | 2022-09-30 | 九 | 先 | ● | | 1916(-06) | 藤井聡太 | 竜王 | 2130(+06) | 第30回 | 銀河戦 | 決勝トーナメント | | 準決勝 | 0 | 0 | 27 | 17 | 10 | 0.6296 | | |
2022 | 2022-10-04 | 九 | 先 | ● | -3 | 1906(-10) | 永瀬拓矢 | 王座 | 1956(+11) | 第70期 | 王座戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第4局 | 0 | 0 | 28 | 17 | 11 | 0.6071 | 角換わり | 184 |
2022 | 2022-10-08 | 九 | 後 | ○ | 1 | 1913(+07) | 近藤誠也 | 七 | 1761(-07) | 第72期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 29 | 18 | 11 | 0.6207 | 角換わり | |
2022 | 2022-10-10 | 九 | 後 | ● | | 1897(-16) | 久保利明 | 九 | 1764(+16) | 第72回 | NHK杯 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 30 | 18 | 12 | 0.6000 | 先手三間飛車 | 93 |
2022 | 2022-10-17 | 九 | 後 | ● | -2 | 1892(-05) | 藤井聡太 | 竜王 | 2118(+06) | 第48期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 準々決勝 | 0 | 0 | 31 | 18 | 13 | 0.5806 | 角換わり | |
2022 | 2022-10-21 | 九 | 先 | ○ | 1 | 1900(+08) | 糸谷哲郎 | 八 | 1778(-08) | 第81期 | 順位戦 | A級 | | 04回戦 | 0 | 0 | 32 | 19 | 13 | 0.5938 | 横歩取り | |
2022 | 2022-10-25 | 九 | 後 | ● | -1 | 1890(-10) | 永瀬拓矢 | 王座 | 1941(+10) | 第72期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 33 | 19 | 14 | 0.5758 | 角換わり | |
2022 | 2022-10-28 | 九 | 先 | ○ | | 1898(+08) | 糸谷哲郎 | 八 | 1778(-07) | 第72期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 34 | 20 | 14 | 0.5882 | 横歩取り | |
2022 | 2022-11-04 | 九 | 後 | ○ | | 1908(+10) | 菅井竜也 | 八 | 1849(-10) | 第81期 | 順位戦 | A級 | | 05回戦 | 0 | 0 | 35 | 21 | 14 | 0.6000 | 先手中飛車 | 120 |
2022 | 2022-11-07 | 九 | 先 | ○ | | 1911(+03) | 谷川浩司 | 十七世名人 | 1610(-04) | 第08期 | 叡王戦 | 九段戦 | C組 | 02回戦 | 0 | 0 | 36 | 22 | 14 | 0.6111 | 四間飛車 | |
2022 | 2022-11-11 | 九 | 先 | ○ | | 1920(+09) | 服部慎一郎 | 五 | 1835(-09) | 第72期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 06回戦 | 0 | 0 | 37 | 23 | 14 | 0.6216 | 角換わり | |
2022 | 2022-11-15 | 九 | 先 | ○ | 5 | 1929(+09) | 渡辺明 | 名人 | 1832(-08) | 第72期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 05回戦 | 0 | 0 | 38 | 24 | 14 | 0.6316 | 角換わり | |
2022 | 2022-11-22 | 九 | 後 | ● | | 1915(-14) | 羽生善治 | 九 | 1836(+13) | 第72期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 07回戦 | 0 | 0 | 39 | 24 | 15 | 0.6154 | 角換わり | |
2022 | 2022-11-28 | 九 | 先 | ● | -2 | 1896(-19) | 行方尚史 | 九 | 1668(+18) | 第08期 | 叡王戦 | 九段戦 | C組 | 03回戦 | 0 | 0 | 40 | 24 | 16 | 0.6000 | 角換わり | |
2022 | 2022-12-15 | 九 | 後 | ○ | 1 | 1905(+09) | 稲葉陽 | 八 | 1815(-08) | 第94期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 09組 | 02回戦 | 0 | 1 | 41 | 25 | 16 | 0.6098 | 角換わり | |
2022 | 2022-12-22 | 九 | 先 | ● | -1 | 1893(-12) | 広瀬章人 | 八 | 1896(+13) | 第81期 | 順位戦 | A級 | | 06回戦 | 0 | 0 | 42 | 25 | 17 | 0.5952 | 角換わり | 132 |
2022 | 2022-12-28 | 九 | 後 | ○ | 1 | 1898(+05) | 佐々木慎 | 七 | 1667(-05) | 第36期 | 竜王戦 | 2組 | ランキング戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 43 | 26 | 17 | 0.6047 | 先手三間飛車 | |
2022 | 2023-01-06 | 九 | 先 | ● | -1 | 1885(-13) | 大橋貴洸 | 六 | 1853(+14) | 第94期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 09組 | 決勝 | 0 | 0 | 44 | 26 | 18 | 0.5909 | 相居飛車力戦 | |
2022 | 2023-01-14 | 九 | 後 | ○ | | 1892(+07) | 久保利明 | 九 | 1735(-07) | 第16回 | 朝日杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 45 | 27 | 18 | 0.6000 | 先手三間飛車 | |
2022 | 2023-01-14 | 九 | 先 | ○ | 2 | 1903(+11) | 菅井竜也 | 八 | 1862(-11) | 第16回 | 朝日杯 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 46 | 28 | 18 | 0.6087 | 中飛車 | |
2022 | 2023-01-18 | 九 | 後 | ● | -1 | 1898(-05) | 藤井聡太 | 竜王 | 2151(+05) | 第81期 | 順位戦 | A級 | | 07回戦 | 0 | 0 | 47 | 28 | 19 | 0.5957 | 角換わり | |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています