村上真一八段
1953年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 9 | 4 | 5 | | 0.4444 | | 2 | 0.000 | 2 | | 1.000 | 2 | 3 | 0.400 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1953 | 1953-10-25 | 八 | 後 | ○ | | 1662(+162) | 星田啓三 | 六 | 1337(-163) | 第02回 | 王座戦 | 予選 | 01組 | 決勝 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 角換わり | 118 |
1953 | 1953-11-29 | 八 | 不 | ○ | 2 | 1782(+120) | 山本武雄 | 七 | 1540(-71) | 第08期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1.0000 | | |
1953 | 1953-12-18 | 八 | 先 | ● | | 1680(-102) | 灘蓮照 | 八 | 1881(+109) | 第01回 | 九、八、七段 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | 相居飛車力戦 | 192 |
1953 | 1954-01-09 | 八 | 不 | ● | | 1521(-159) | 本間爽悦 | 七 | 1483(+126) | 第05期 | 九段戦 | 二次予選 | 04組 | 01回戦 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | | |
1953 | 1954-02-06 | 八 | 不 | ● | -3 | 1433(-88) | 大和久彪 | 七 | 1537(+58) | 第08期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 5 | 2 | 3 | 0.4000 | | |
1953 | 1954-02-09 | 八 | 不 | ○ | | 1521(+88) | 佐瀬勇次 | 七 | 1481(-83) | 第08期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 6 | 3 | 3 | 0.5000 | | |
1953 | 1954-02-12 | 八 | 後 | ○ | 2 | 1591(+70) | 斎藤銀次郎 | 八 | 1536(-57) | 第08期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 7 | 4 | 3 | 0.5714 | 矢倉 | 168 |
1953 | 1954-03-07 | 八 | 先 | ● | | 1565(-26) | 大山康晴 | 名人 | 1824(+14) | 第02回 | 王座戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 8 | 4 | 4 | 0.5000 | 矢倉 | 114 |
1953 | 1954-03-10 | 八 | 不 | ● | -2 | 1505(-60) | 斎藤銀次郎 | 八 | 1518(+51) | 第03回 | 全八段戦 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 9 | 4 | 5 | 0.4444 | | |