佐瀬勇次名誉九段
1969年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 27 | 13 | 14 | | 0.4815 | 5 | 7 | 0.417 | 8 | 7 | 0.533 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1969 | 1969-05-22 | 七 | 後 | ● | -1 | 1466(-07) | 原田泰夫 | 八 | 1632(+06) | 第19期 | 王将戦 | 一次予選 | 03組 | 03回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | | |
1969 | 1969-05-27 | 七 | 後 | ○ | 1 | 1476(+10) | 山口千嶺 | 六 | 1442(-10) | 第15期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 01組 | 01回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | | |
1969 | 1969-06-19 | 七 | 後 | ● | -1 | 1470(-06) | 花村元司 | 八 | 1618(+07) | 第15期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | | |
1969 | 1969-06-26 | 七 | 後 | ○ | | 1486(+16) | 大内延介 | 六 | 1648(-17) | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | | |
1969 | 1969-07-07 | 七 | 先 | ○ | | 1496(+10) | 富沢幹雄 | 七 | 1450(-10) | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.6000 | | |
1969 | 1969-07-22 | 七 | 後 | ○ | 3 | 1508(+12) | 宮坂幸雄 | 七 | 1532(-12) | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 6 | 4 | 2 | 0.6667 | | |
1969 | 1969-09-22 | 七 | 後 | ● | | 1494(-14) | 清野静男 | 七 | 1416(+14) | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 7 | 4 | 3 | 0.5714 | | |
1969 | 1969-10-02 | 七 | 先 | ● | | 1482(-12) | 大原英二 | 六 | 1461(+13) | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 8 | 4 | 4 | 0.5000 | | |
1969 | 1969-10-07 | 七 | 先 | ● | | 1466(-16) | 関屋喜代作 | 五 | 1312(+17) | 第11期 | 王位戦 | 予選 | 03組 | 01回戦 | 0 | 0 | 9 | 4 | 5 | 0.4444 | | |
1969 | 1969-10-30 | 七 | 後 | ● | -4 | 1457(-09) | 佐伯昌優 | 六 | 1536(+09) | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 10 | 4 | 6 | 0.4000 | | |
1969 | 1969-11-06 | 七 | 先 | ○ | 1 | 1468(+11) | 富沢幹雄 | 七 | 1447(-11) | 第18回 | 王座戦 | 二次予選 | 05組 | 01回戦 | 0 | 0 | 11 | 5 | 6 | 0.4545 | | |
1969 | 1969-11-11 | 七 | 後 | ● | | 1460(-08) | 高島弘光 | 六 | 1575(+08) | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 12 | 5 | 7 | 0.4167 | 矢倉 | 89 |
1969 | 1969-11-14 | 七 | 先 | ● | -2 | 1454(-06) | 板谷進 | 六 | 1618(+06) | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 13 | 5 | 8 | 0.3846 | | |
1969 | 1969-11-19 | 七 | 後 | ○ | | 1462(+08) | 山口千嶺 | 六 | 1376(-08) | 第09期 | 十段戦 | 二次予選 | 01組 | 01回戦 | 0 | 0 | 14 | 6 | 8 | 0.4286 | | |
1969 | 1969-12-04 | 七 | 後 | ○ | | 1478(+16) | 原田泰夫 | 八 | 1609(-15) | 第09期 | 十段戦 | 二次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 15 | 7 | 8 | 0.4667 | | |
1969 | 1969-12-09 | 七 | 後 | ○ | 3 | 1488(+10) | 五十嵐豊一 | 八 | 1462(-10) | 第16期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 07組 | 01回戦 | 0 | 0 | 16 | 8 | 8 | 0.5000 | | |
1969 | 1969-12-16 | 七 | 先 | ● | -1 | 1474(-14) | 山口千嶺 | 六 | 1391(+14) | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 17 | 8 | 9 | 0.4706 | | |
1969 | 1969-12-26 | 七 | 先 | ○ | 1 | 1487(+13) | 長谷部久雄 | 七 | 1530(-13) | 第10回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 18 | 9 | 9 | 0.5000 | | |
1969 | 1970-01-07 | 七 | 後 | ● | | 1477(-10) | 宮坂幸雄 | 七 | 1517(+10) | 第09期 | 十段戦 | 二次予選 | 01組 | 決勝 | 0 | 0 | 19 | 9 | 10 | 0.4737 | | |
1969 | 1970-01-13 | 七 | 先 | ● | | 1472(-05) | 米長邦雄 | 七 | 1707(+05) | 第16期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 07組 | 02回戦 | 0 | 0 | 20 | 9 | 11 | 0.4500 | | |
1969 | 1970-01-27 | 七 | 先 | ● | | 1463(-09) | 剱持松二 | 六 | 1537(+09) | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 21 | 9 | 12 | 0.4286 | | |
1969 | 1970-02-09 | 七 | 後 | ● | | 1456(-07) | 大友昇 | 八 | 1616(+07) | 第18回 | 王座戦 | 二次予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 22 | 9 | 13 | 0.4091 | | |
1969 | 1970-02-13 | 七 | 先 | ● | -5 | 1450(-06) | 大友昇 | 八 | 1622(+06) | 第03回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 23 | 9 | 14 | 0.3913 | | |
1969 | 1970-03-03 | 七 | 先 | ○ | | 1460(+10) | 神田鎮雄 | 六 | 1418(-10) | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 24 | 10 | 14 | 0.4167 | | |
1969 | 1970-03-06 | 七 | 後 | ○ | | 1474(+14) | 木村義徳 | 六 | 1557(-14) | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 25 | 11 | 14 | 0.4400 | | |
1969 | 1970-03-17 | 七 | 先 | ○ | | 1490(+16) | 関根茂 | 八 | 1607(-16) | 第10回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 26 | 12 | 14 | 0.4615 | | |
1969 | 1970-03-31 | 七 | 後 | ○ | 4 | 1500(+10) | 吉田利勝 | 五 | 1449(-09) | 第20期 | 王将戦 | 一次予選 | 04組 | 01回戦 | 0 | 0 | 27 | 13 | 14 | 0.4815 | | |