伊藤匠叡王
2024年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 34 | 20 | 14 | | 0.5882 | 8 | 6 | 0.571 | 12 | 8 | 0.600 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
2024 | 2024-04-03 | 七 | 先 | ○ | 1 | 1962(+04) | 深浦康市 | 九 | 1681(-04) | 第32回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Bブロック | 07回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 矢倉 | 89 |
2024 | 2024-04-07 | 七 | 後 | ● | | 1956(-06) | 藤井聡太 | 竜王名人 | 2164(+07) | 第09期 | 叡王戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | 角換わり | |
2024 | 2024-04-10 | 七 | 後 | ● | -2 | 1936(-20) | 佐藤康光 | 九 | 1739(+17) | 第37期 | 竜王戦 | 1組 | ランキング戦 | 準決勝 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | 矢倉 | |
2024 | 2024-04-20 | 七 | 先 | ○ | | 1956(+20) | 藤井聡太 | 竜王名人 | 2146(-21) | 第09期 | 叡王戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | 角換わり | 87 |
2024 | 2024-04-23 | 七 | 後 | ○ | | 1964(+08) | 八代弥 | 七 | 1823(-08) | 第74期 | 王将戦 | 一次予選 | 04組 | 03回戦 | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.6000 | 相掛かり | 108 |
2024 | 2024-04-25 | 七 | 先 | ○ | | 1967(+03) | 村山慈明 | 八 | 1642(-03) | 第32回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Bブロック | 08回戦 | 0 | 0 | 6 | 4 | 2 | 0.6667 | 一手損角換わり | 115 |
2024 | 2024-04-25 | 七 | 先 | ○ | | 1974(+07) | 千田翔太 | 八 | 1771(-05) | 第32回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Bブロック | 09回戦 | 0 | 0 | 7 | 5 | 2 | 0.7143 | 角換わり | 103 |
2024 | 2024-05-02 | 七 | 後 | ○ | 5 | 1991(+17) | 藤井聡太 | 竜王名人 | 2130(-20) | 第09期 | 叡王戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 8 | 6 | 2 | 0.7500 | 角換わり | 146 |
2024 | 2024-05-06 | 七 | 先 | ● | -1 | 1972(-19) | 梶浦宏孝 | 七 | 1784(+18) | 第74回 | NHK杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 9 | 6 | 3 | 0.6667 | 角換わり | 116 |
2024 | 2024-05-17 | 七 | 後 | ○ | 1 | 1977(+05) | 渡辺和史 | 七 | 1722(-04) | 第74期 | 王将戦 | 一次予選 | 04組 | 04回戦 | 0 | 0 | 10 | 7 | 3 | 0.7000 | 矢倉 | 132 |
2024 | 2024-05-21 | 七 | 先 | ● | | 1956(-21) | 久保利明 | 九 | 1690(+19) | 第37期 | 竜王戦 | 1組 | 3位出場者決定戦 | 決勝 | 0 | 0 | 11 | 7 | 4 | 0.6364 | 四間飛車 | |
2024 | 2024-05-31 | 七 | 先 | ● | | 1949(-07) | 藤井聡太 | 竜王名人 | 2122(+08) | 第09期 | 叡王戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第4局 | 0 | 0 | 12 | 7 | 5 | 0.5833 | 角換わり | 132 |
2024 | 2024-06-05 | 七 | 後 | ● | -3 | 1928(-21) | 岡部怜央 | 四 | 1679(+19) | 第74期 | 王将戦 | 一次予選 | 04組 | 決勝 | 0 | 0 | 13 | 7 | 6 | 0.5385 | 角換わり | 157 |
2024 | 2024-06-12 | 七 | 先 | ○ | | 1933(+05) | 横山泰明 | 七 | 1655(-04) | 第83期 | 順位戦 | B級2組 | | 01回戦 | 0 | 0 | 14 | 8 | 6 | 0.5714 | 相掛かり | 101 |
2024 | 2024-06-20 | 七 | 後 | ○ | 2 | 1951(+18) | 藤井聡太 | 竜王名人 | 2110(-20) | 第09期 | 叡王戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第5局 | 0 | 0 | 15 | 9 | 6 | 0.6000 | 角換わり | 156 |
2024 | 2024-06-29 | 叡王 | 先 | ● | | 1931(-20) | 稲葉陽 | 八 | 1710(+18) | 第45回 | 日シリ | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 16 | 9 | 7 | 0.5625 | 三間飛車 | 144 |
2024 | 2024-07-04 | 叡王 | 後 | ● | -2 | 1912(-19) | 中村太地 | 八 | 1752(+17) | 第32回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Bブロック | 10回戦 | 0 | 0 | 17 | 9 | 8 | 0.5294 | 角換わり | 121 |
2024 | 2024-07-10 | 叡王 | 後 | ○ | | 1920(+08) | 郷田真隆 | 九 | 1752(-06) | 第83期 | 順位戦 | B級2組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 18 | 10 | 8 | 0.5556 | 矢倉 | 118 |
2024 | 2024-08-07 | 叡王 | 先 | ○ | | 1925(+05) | 屋敷伸之 | 九 | 1669(-04) | 第83期 | 順位戦 | B級2組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 19 | 11 | 8 | 0.5789 | 相掛かり | 103 |
2024 | 2024-08-20 | 叡王 | 後 | ○ | 3 | 1932(+07) | 豊島将之 | 九 | 1774(-07) | 第32回 | 銀河戦 | 決勝トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 20 | 12 | 8 | 0.6000 | 角換わり | 140 |
2024 | 2024-08-20 | 叡王 | 後 | ● | -1 | 1914(-18) | 森内俊之 | 九 | 1748(+17) | 第32回 | 銀河戦 | 決勝トーナメント | | 02回戦 | 0 | 0 | 21 | 12 | 9 | 0.5714 | 相掛かり | 83 |
2024 | 2024-08-27 | 叡王 | 後 | ○ | 1 | 1915(+01) | 高橋道雄 | 九 | 1379(-01) | 第18回 | 朝日杯 | 一次予選 | 07組 | 02回戦 | 0 | 0 | 22 | 13 | 9 | 0.5909 | 矢倉 | |
2024 | 2024-09-04 | 叡王 | 先 | ● | | 1899(-16) | 服部慎一郎 | 六 | 1836(+15) | 第83期 | 順位戦 | B級2組 | | 04回戦 | 0 | 0 | 23 | 13 | 10 | 0.5652 | 相掛かり | 108 |
2024 | 2024-09-10 | 叡王 | 後 | ● | -2 | 1883(-16) | 増田康宏 | 八 | 1798(+14) | 第50期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 03回戦 | 0 | 0 | 24 | 13 | 11 | 0.5417 | 矢倉 | |
2024 | 2024-09-17 | 叡王 | 後 | ○ | | 1888(+05) | 行方尚史 | 九 | 1631(-04) | 第18回 | 朝日杯 | 一次予選 | 07組 | 03回戦 | 0 | 0 | 25 | 14 | 11 | 0.5600 | 相掛かり | |
2024 | 2024-09-17 | 叡王 | 先 | ○ | 2 | 1890(+02) | 金井恒太 | 六 | 1475(-02) | 第18回 | 朝日杯 | 一次予選 | 07組 | 決勝 | 0 | 0 | 26 | 15 | 11 | 0.5769 | 横歩取り | |
2024 | 2024-10-03 | 叡王 | 後 | ● | -1 | 1874(-16) | 丸山忠久 | 九 | 1784(+15) | 第66期 | 王位戦 | 予選 | 04組 | 02回戦 | 0 | 0 | 27 | 15 | 12 | 0.5556 | 角換わり | 117 |
2024 | 2024-10-09 | 叡王 | 後 | ○ | | 1877(+03) | 北浜健介 | 八 | 1550(-03) | 第83期 | 順位戦 | B級2組 | | 05回戦 | 0 | 0 | 28 | 16 | 12 | 0.5714 | 先手向飛車 | 120 |
2024 | 2024-11-13 | 叡王 | 後 | ○ | | 1882(+05) | 谷川浩司 | 十七世名人 | 1608(-04) | 第83期 | 順位戦 | B級2組 | | 06回戦 | 0 | 0 | 29 | 17 | 12 | 0.5862 | 相掛かり | 108 |
2024 | 2024-11-22 | 叡王 | 後 | ○ | | 1890(+08) | 髙見泰地 | 七 | 1764(-07) | 第96期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 01組 | 01回戦 | 0 | 0 | 30 | 18 | 12 | 0.6000 | 相掛かり | |
2024 | 2024-12-04 | 叡王 | 先 | ○ | 4 | 1895(+05) | 村山慈明 | 八 | 1620(-04) | 第83期 | 順位戦 | B級2組 | | 07回戦 | 0 | 0 | 31 | 19 | 12 | 0.6129 | 一手損角換わり | 89 |
2024 | 2024-12-09 | 叡王 | 後 | ● | | 1879(-16) | 髙見泰地 | 七 | 1787(+14) | 第18回 | 朝日杯 | 二次予選 | B組 | 01回戦 | 0 | 0 | 32 | 19 | 13 | 0.5938 | 相掛かり | 129 |
2024 | 2025-01-10 | 叡王 | 先 | ● | -2 | 1864(-15) | 広瀬章人 | 九 | 1832(+13) | 第96期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 33 | 19 | 14 | 0.5758 | 角換わり | |
2024 | 2025-01-15 | 叡王 | 後 | ○ | 1 | 1870(+06) | 鈴木大介 | 九 | 1640(-05) | 第83期 | 順位戦 | B級2組 | | 08回戦 | 0 | 0 | 34 | 20 | 14 | 0.5882 | 先手四間飛車 | 92 |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています