灘蓮照九段
1955年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 34 | 16 | 17 | 1 | 0.4848 | 6 | 4 | 0.600 | 6 | 9 | 0.400 | 4 | 4 | 0.500 | 0 | 1 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1955 | 1955-04-02 | 八 | 後 | ● | -1 | 1620(-10) | 二上達也 | 七 | 1639(+11) | 第04期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | 残留決定戦 | | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 相掛かり | 132 |
1955 | 1955-04-25 | 八 | 先 | ○ | 1 | 1630(+10) | 松浦卓造 | 八 | 1601(-11) | 第03回 | 王座戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | 矢倉 | 135 |
1955 | 1955-05-23 | 八 | 後 | ● | -1 | 1622(-08) | 高島一岐代 | 八 | 1721(+09) | 第04回 | 全八段戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | 矢倉 | 163 |
1955 | 1955-06-19 | 八 | 不 | ○ | | 1629(+07) | 北村秀治郎 | 七 | 1483(-07) | 第02回 | 九、八、七段 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | | |
1955 | 1955-06-28 | 八 | 後 | ○ | | 1643(+14) | 塚田正夫 | 九段 | 1723(-15) | 第03回 | 王座戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.6000 | 相掛かり | 88 |
1955 | 1955-07-08 | 八 | 不 | ○ | | 1657(+14) | 大野源一 | 八 | 1747(-15) | 第09回 | A級勝抜 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 6 | 4 | 2 | 0.6667 | | |
1955 | 1955-07-15 | 八 | 先 | ○ | 4 | 1666(+09) | 松浦卓造 | 八 | 1602(-10) | 第10期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 7 | 5 | 2 | 0.7143 | 矢倉 | 161 |
1955 | 1955-07-20 | 八 | 後 | ● | -1 | 1658(-08) | 大野源一 | 八 | 1759(+08) | 第06期 | 九段戦 | 本戦 | 01回戦 | | 0 | 0 | 8 | 5 | 3 | 0.6250 | 三間飛車 | 131 |
1955 | 1955-07-26 | 八 | 後 | ○ | 1 | 1670(+12) | 花村元司 | 八 | 1700(-12) | 第10期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 9 | 6 | 3 | 0.6667 | 相掛かり | 142 |
1955 | 1955-07-29 | 八 | 不 | ● | -1 | 1661(-09) | 塚田正夫 | 九段 | 1718(+10) | 第09回 | A級勝抜 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 10 | 6 | 4 | 0.6000 | | |
1955 | 1955-08-13 | 八 | 先 | ○ | | 1670(+09) | 松下力 | 八 | 1611(-09) | 第05期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 11 | 7 | 4 | 0.6364 | 矢倉 | 119 |
1955 | 1955-08-16 | 八 | 先 | 千 | | 1670(+00) | 松田茂役 | 八 | 1726(+00) | 第03回 | 王座戦 | 本戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 11 | 7 | 4 | 0.6364 | | |
1955 | 1955-08-17 | 八 | 後 | ○ | | 1682(+12) | 松田茂役 | 八 | 1714(-12) | 第03回 | 王座戦 | 本戦 | | 準決勝 | 0 | 1 | 12 | 8 | 4 | 0.6667 | 矢倉 | 140 |
1955 | 1955-08-27 | 八 | 後 | ○ | | 1694(+12) | 高島一岐代 | 八 | 1700(-12) | 第05期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 13 | 9 | 4 | 0.6923 | 先手向飛車 | 136 |
1955 | 1955-09-13 | 八 | 先 | ○ | | 1705(+11) | 大野源一 | 八 | 1722(-13) | 第05期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 14 | 10 | 4 | 0.7143 | 三間飛車 | 101 |
1955 | 1955-09-22 | 八 | 後 | ○ | 5 | 1721(+16) | 大山康晴 | 名人 | 1884(-18) | 第03回 | 王座戦 | 本戦 | 決勝三番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 15 | 11 | 4 | 0.7333 | 相掛かり | 102 |
1955 | 1955-09-25 | 八 | 不 | ● | | 1711(-10) | 大野源一 | 八 | 1733(+11) | 第02回 | 九、八、七段 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 16 | 11 | 5 | 0.6875 | | |
1955 | 1955-09-28 | 八 | 後 | ● | | 1700(-11) | 花村元司 | 八 | 1704(+11) | 第05期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 17 | 11 | 6 | 0.6471 | 矢倉 | 113 |
1955 | 1955-10-04 | 八 | 先 | ● | -3 | 1694(-06) | 大山康晴 | 名人 | 1890(+06) | 第03回 | 王座戦 | 本戦 | 決勝三番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 18 | 11 | 7 | 0.6111 | 矢倉 | 140 |
1955 | 1955-10-10 | 八 | 後 | ○ | 1 | 1706(+12) | 松田茂役 | 八 | 1726(-12) | 第05期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 05回戦 | 0 | 0 | 19 | 12 | 7 | 0.6316 | 矢倉 | 112 |
1955 | 1955-10-17 | 八 | 後 | ● | | 1700(-06) | 大山康晴 | 名人 | 1896(+06) | 第03回 | 王座戦 | 本戦 | 決勝三番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 20 | 12 | 8 | 0.6000 | 矢倉 | 157 |
1955 | 1955-10-21 | 八 | 後 | ● | | 1688(-12) | 五十嵐豊一 | 八 | 1638(+13) | 第10期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 21 | 12 | 9 | 0.5714 | 相掛かり | 131 |
1955 | 1955-10-25 | 八 | 後 | ● | | 1680(-08) | 升田幸三 | 八 | 1788(+08) | 第05期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 06回戦 | 0 | 0 | 22 | 12 | 10 | 0.5455 | 矢倉 | 119 |
1955 | 1955-11-15 | 八 | 先 | ● | -4 | 1669(-11) | 丸田祐三 | 八 | 1692(+10) | 第05期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 07回戦 | 0 | 0 | 23 | 12 | 11 | 0.5217 | 矢倉 | 126 |
1955 | 1955-11-20 | 八 | 不 | ○ | 1 | 1680(+11) | 高島一岐代 | 八 | 1666(-11) | 第05回 | NHK杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 24 | 13 | 11 | 0.5417 | | |
1955 | 1955-11-24 | 八 | 先 | ● | | 1666(-14) | 清野静男 | 七 | 1598(+13) | 第02回 | 早指し王位戦 | 本戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 25 | 13 | 12 | 0.5200 | 相掛かり | 160 |
1955 | 1955-11-29 | 八 | 不 | ● | -2 | 1657(-09) | 松田茂役 | 八 | 1722(+10) | 第05回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 26 | 13 | 13 | 0.5000 | | |
1955 | 1955-12-03 | 八 | 先 | ○ | 1 | 1671(+14) | 大野源一 | 八 | 1754(-14) | 第10期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 27 | 14 | 13 | 0.5185 | 三間飛車 | 149 |
1955 | 1955-12-25 | 八 | 後 | ● | -1 | 1661(-10) | 塚田正夫 | 九段 | 1712(+10) | 第10期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 28 | 14 | 14 | 0.5000 | 相掛かり | 145 |
1955 | 1955-12-28 | 八 | 先 | ○ | 1 | 1677(+16) | 升田幸三 | 八 | 1809(-16) | 第10期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 29 | 15 | 14 | 0.5172 | 矢倉 | 147 |
1955 | 1956-01-26 | 八 | 不 | 預 | | 1677(+00) | 高島一岐代 | 八 | 1633(+00) | 第10期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 29 | 15 | 14 | 0.5172 | | |
1955 | 1956-02-08 | 八 | 不 | ● | -1 | 1665(-12) | 原田泰夫 | 八 | 1658(+11) | 第10回 | A級勝抜 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 30 | 15 | 15 | 0.5000 | | |
1955 | 1956-02-12 | 八 | 不 | ○ | 1 | 1677(+12) | 塚田正夫 | 九段 | 1695(-12) | 第05回 | NHK杯 | 本戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 31 | 16 | 15 | 0.5161 | | |
1955 | 1956-02-15 | 八 | 後 | ● | | 1667(-10) | 松田茂役 | 八 | 1715(+10) | 第10期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 32 | 16 | 16 | 0.5000 | 相掛かり | 113 |
1955 | 1956-03-03 | 八 | 先 | ● | -2 | 1660(-07) | 大山康晴 | 名人 | 1800(+08) | 第05回 | NHK杯 | 本戦 | | 決勝 | 0 | 0 | 33 | 16 | 17 | 0.4848 | 相掛かり | 160 |