第03回AB級対抗勝抜戦 対局結果
対局数 | 先手勝 | 後手勝 | 先勝率 | 不戦局 | 持将棋 | 千日手 |
---|---|---|---|---|---|---|
16 | 2 | 12 | 0.1429 | 0 | 0 | 2 |
年度 | 日付 | 星 | 先手番 | 後手番 | 星 | 期数 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局場 | 中継 | 戦型 | 手数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1953 | 1953-12-05 | ○ | 廣津久雄 | 升田幸三 | ● | 第03回 | AB勝抜 | 14回戦 | 相掛かり | 93 | ||||||
1953 | 1953-11-16 | ● | 星田啓三 | 升田幸三 | ○ | 第03回 | AB勝抜 | 05連勝 | 13回戦 | 先手中飛車 | 98 | |||||
1953 | 1953-11-14 | ● | 二見敬三 | 升田幸三 | ○ | 第03回 | AB勝抜 | 12回戦 | 矢倉 | 78 | ||||||
1953 | 1953-11-07 | ● | 荒巻三之 | 升田幸三 | ○ | 第03回 | AB勝抜 | 11回戦 | 相掛かり | 158 | ||||||
1953 | 1953-10-24 | ● | 二上達也 | 丸田祐三 | ○ | 第03回 | AB勝抜 | 10回戦 | 矢倉 | 116 | ||||||
1953 | 1953-10-08 | ● | 熊谷達人 | 升田幸三 | ○ | 第03回 | AB勝抜 | 勝ち抜き戦 | 09局 | 矢倉 | 122 | |||||
1953 | 1953-09-05 | ○ | 本間爽悦 | 大野源一 | ● | 第03回 | AB勝抜 | 勝ち抜き戦 | 07局 | 向飛車 | 85 | |||||
1953 | 1953-09-03 | ● | 本間爽悦 | 升田幸三 | ○ | 第03回 | AB勝抜 | 勝ち抜き戦 | 08局 | 矢倉 | 102 | |||||
1953 | 1953-08-25 | ● | 清野静男 | 大野源一 | ○ | 第03回 | AB勝抜 | 勝ち抜き戦 | 06局 | 06人抜き | 相振飛車 | 86 | ||||
1953 | 1953-08-10 | ● | 梶一郎 | 大野源一 | ○ | 第03回 | AB勝抜 | 勝ち抜き戦 | 05局 | 向飛車 | 108 | |||||
1953 | 1953-08-01 | ● | 京須行男 | 大野源一 | ○ | 第03回 | AB勝抜 | 勝ち抜き戦 | 04局 | 向飛車 | 104 | |||||
1953 | 1953-07-25 | ● | 五十嵐豊一 | 大野源一 | ○ | 第03回 | AB勝抜 | 勝ち抜き戦 | 02局 | 向飛車 | 88 | |||||
1953 | 1953-07-20 | ● | 松下力 | 大野源一 | ○ | 第03回 | AB勝抜 | 勝ち抜き戦 | 03局 | 1 | 三間飛車 | 136 | ||||
1953 | 1953-07-19 | 千 | 大野源一 | 松下力 | 千 | 第03回 | AB勝抜 | 勝ち抜き戦 | 03局 | - | ||||||
1953 | 1953-07-05 | ● | 松浦卓造 | 大野源一 | ○ | 第03回 | AB勝抜 | 勝ち抜き戦 | 01局 | 1 | 三間飛車 | 122 | ||||
1953 | 1953-07-04 | 千 | 大野源一 | 松浦卓造 | 千 | 第03回 | AB勝抜 | 勝ち抜き戦 | 01局 | - |