山川次彦八段
持ち時間 各6時間
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 不戦勝 | 不戦敗 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 47 | 8 | 39 | | 0.1702 | 5 | 14 | 0.263 | 3 | 20 | 0.130 | | 4 | 0.000 | | 1 | 0 | 3 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1965 | 1965-04-19 | 七 | 不 | ● | | 長谷部久雄 | 七 | 第10回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | | |
1965 | 1965-09-22 | 七 | 先 | 千 | | 佐藤大五郎 | 七 | 第14回 | 王座戦 | 二次予選 | D組 | 02回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | | |
1966 | 1966-07-14 | 七 | 不 | ● | | 加藤一二三 | 八 | 第11回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0.0000 | | |
1966 | 1966-09-28 | 七 | 不 | ● | | 原田泰夫 | 八 | 第15回 | 王座戦 | 二次予選 | 03組 | 01回戦 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0.0000 | | |
1966 | 1967-02-02 | 七 | 不 | ● | | 下平幸男 | 七 | 第07回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 4 | 0 | 4 | 0.0000 | | |
1967 | 1968-02-12 | 七 | 先 | ● | -5 | 松下力 | 八 | 第08回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 5 | 0 | 5 | 0.0000 | 中飛車 | 88 |
1968 | 1968-04-10 | 七 | 後 | ○ | 1 | 関屋喜代作 | 五 | 第18期 | 王将戦 | 一次予選 | 03組 | 02回戦 | 0 | 0 | 6 | 1 | 5 | 0.1667 | | |
1968 | 1968-05-01 | 七 | 後 | ● | | 芹沢博文 | 八 | 第18期 | 王将戦 | 一次予選 | 03組 | 03回戦 | 0 | 0 | 7 | 1 | 6 | 0.1429 | | |
1968 | 1968-06-03 | 七 | 後 | ● | -2 | 松下力 | 八 | 第13期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 06組 | 01回戦 | 0 | 0 | 8 | 1 | 7 | 0.1250 | | |
1968 | 1968-06-10 | 七 | 先 | ○ | 1 | 神田鎮雄 | 六 | 第23期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 9 | 2 | 7 | 0.2222 | 向飛車 | 145 |
1968 | 1968-06-17 | 七 | 後 | ● | | 大内延介 | 六 | 第23期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 10 | 2 | 8 | 0.2000 | | |
1968 | 1968-07-15 | 七 | 後 | ● | -2 | 剱持松二 | 六 | 第23期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 11 | 2 | 9 | 0.1818 | | |
1968 | 1968-09-11 | 七 | 後 | ○ | 1 | 清野静男 | 七 | 第17回 | 王座戦 | 二次予選 | 08組 | 01回戦 | 0 | 0 | 12 | 3 | 9 | 0.2500 | | |
1968 | 1968-09-18 | 七 | 先 | ● | | 佐瀬勇次 | 七 | 第23期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 13 | 3 | 10 | 0.2308 | | |
1968 | 1968-09-25 | 七 | 先 | ● | | 津村常吉 | 五 | 第10期 | 王位戦 | 予選 | 04組 | 01回戦 | 0 | 0 | 14 | 3 | 11 | 0.2143 | | |
1968 | 1968-09-30 | 七 | 後 | ● | | 富沢幹雄 | 七 | 第23期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 15 | 3 | 12 | 0.2000 | | |
1968 | 1968-10-09 | 七 | 後 | ● | | 塚田正夫 | 九 | 第17回 | 王座戦 | 二次予選 | 08組 | 02回戦 | 0 | 0 | 16 | 3 | 13 | 0.1875 | 相掛かり | 99 |
1968 | 1968-10-18 | 七 | 後 | ● | -5 | 中原誠 | 棋聖 | 第08期 | 十段戦 | 二次予選 | 06組 | 02回戦 | 0 | 0 | 17 | 3 | 14 | 0.1765 | | |
1968 | 1968-10-28 | 七 | 先 | ○ | 1 | 松下力 | 八 | 第23期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 18 | 4 | 14 | 0.2222 | | |
1968 | 1968-11-15 | 七 | 先 | ● | | 米長邦雄 | 六 | 第23期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 19 | 4 | 15 | 0.2105 | | |
1968 | 1968-11-29 | 七 | 後 | ● | | 廣津久雄 | 八 | 第14期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 04組 | 02回戦 | 0 | 0 | 20 | 4 | 16 | 0.2000 | 四間飛車 | 95 |
1968 | 1968-12-09 | 七 | 後 | ● | -3 | 小堀清一 | 八 | 第23期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 21 | 4 | 17 | 0.1905 | | |
1968 | 1968-12-23 | 七 | 先 | ○ | 1 | 長谷部久雄 | 七 | 第23期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 22 | 5 | 17 | 0.2273 | | |
1968 | 1969-02-07 | 七 | 後 | ● | | 山口千嶺 | 六 | 第23期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 23 | 5 | 18 | 0.2174 | | |
1968 | 1969-02-17 | 七 | 先 | ● | | 松田茂役 | 八 | 第09回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 24 | 5 | 19 | 0.2083 | | |
1968 | 1969-02-24 | 七 | 先 | 千 | | 中原誠 | 棋聖 | 第23期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 24 | 5 | 19 | 0.2083 | | |
1968 | 1969-02-25 | 七 | 後 | ● | | 中原誠 | 棋聖 | 第23期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 1 | 25 | 5 | 20 | 0.2000 | 向飛車 | 67 |
1968 | 1969-03-07 | 七 | 後 | ● | | 佐伯昌優 | 六 | 第23期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 26 | 5 | 21 | 0.1923 | | |
1969 | 1969-04-21 | 七 | 後 | ● | -5 | 池田修一 | 四 | 第19期 | 王将戦 | 一次予選 | 03組 | 01回戦 | 0 | 0 | 27 | 5 | 22 | 0.1852 | | |
1969 | 1969-05-27 | 七 | 後 | ○ | 1 | 関屋喜代作 | 五 | 第15期 | 棋聖戦 | 一次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 28 | 6 | 22 | 0.2143 | | |
1969 | 1969-06-09 | 七 | 先 | ● | | 木村嘉孝 | 四 | 第15期 | 棋聖戦 | 一次予選 | 01組 | 03回戦 | 0 | 0 | 29 | 6 | 23 | 0.2069 | | |
1969 | 1969-06-17 | 七 | 後 | 千 | | 坂口允彦 | 八 | 第24期 | 順位戦 | C級1組 | | | 0 | 0 | 29 | 6 | 23 | 0.2069 | | |
1969 | 1969-06-18 | 七 | 先 | ● | | 坂口允彦 | 八 | 第24期 | 順位戦 | C級1組 | | | 0 | 1 | 30 | 6 | 24 | 0.2000 | | |
1969 | 1969-07-07 | 七 | 後 | ● | | 高田丈資 | 五 | 第24期 | 順位戦 | C級1組 | | | 0 | 0 | 31 | 6 | 25 | 0.1935 | | |
1969 | 1969-07-22 | 七 | 先 | ● | | 西村一義 | 五 | 第24期 | 順位戦 | C級1組 | | | 0 | 0 | 32 | 6 | 26 | 0.1875 | | |
1969 | 1969-09-02 | 七 | 先 | ● | | 南口繁一 | 八 | 第24期 | 順位戦 | C級1組 | | | 0 | 0 | 33 | 6 | 27 | 0.1818 | | |
1969 | 1969-09-05 | 七 | 後 | ● | -6 | 大村和久 | 六 | 第24期 | 順位戦 | C級1組 | | | 0 | 0 | 34 | 6 | 28 | 0.1765 | | |
1969 | 1969-09-17 | 七 | 先 | ○ | 1 | 関屋喜代作 | 五 | 第18回 | 王座戦 | 一次予選 | 02組 | 02回戦 | 0 | 0 | 35 | 7 | 28 | 0.2000 | | |
1969 | 1969-10-02 | 七 | 後 | ● | | 剱持松二 | 六 | 第11期 | 王位戦 | 予選 | 05組 | 01回戦 | 0 | 0 | 36 | 7 | 29 | 0.1944 | | |
1969 | 1969-10-09 | 七 | 先 | ● | -2 | 河口俊彦 | 四 | 第18回 | 王座戦 | 一次予選 | 02組 | 03回戦 | 0 | 0 | 37 | 7 | 30 | 0.1892 | 四間飛車 | 108 |
1969 | 1969-11-06 | 七 | 先 | ○ | 1 | 山口英夫 | 五 | 第24期 | 順位戦 | C級1組 | | | 0 | 0 | 38 | 8 | 30 | 0.2105 | 先手四間飛車 | 145 |
1969 | 1969-11-12 | 七 | 後 | ● | | 津村常吉 | 五 | 第09期 | 十段戦 | 一次予選 | 03組 | 02回戦 | 0 | 0 | 39 | 8 | 31 | 0.2051 | | |
1969 | 1969-11-17 | 七 | 先 | ● | | 勝浦修 | 五 | 第24期 | 順位戦 | C級1組 | | | 0 | 0 | 40 | 8 | 32 | 0.2000 | | |
1969 | 1969-12-02 | 七 | 後 | ● | | 桜井昇 | 五 | 第24期 | 順位戦 | C級1組 | | | 0 | 0 | 41 | 8 | 33 | 0.1951 | | |
1969 | 1969-12-08 | 七 | 後 | ● | | 森雞二 | 四 | 第16期 | 棋聖戦 | 一次予選 | 03組 | 02回戦 | 0 | 0 | 42 | 8 | 34 | 0.1905 | | |
1969 | 1970-01-13 | 七 | 後 | ● | | 下平幸男 | 七 | 第24期 | 順位戦 | C級1組 | | | 0 | 0 | 43 | 8 | 35 | 0.1860 | | |
1969 | 1970-02-05 | 七 | 先 | ● | | 吉田利勝 | 五 | 第24期 | 順位戦 | C級1組 | | | 0 | 0 | 44 | 8 | 36 | 0.1818 | 先手中飛車 | 76 |
1969 | 1970-02-17 | 七 | 先 | ● | | 岡崎史明 | 七 | 第24期 | 順位戦 | C級1組 | | | 0 | 0 | 45 | 8 | 37 | 0.1778 | | |
1969 | 1970-02-20 | 七 | 先 | ● | | 桐山清澄 | 五 | 第24期 | 順位戦 | C級1組 | | | 0 | 1 | 46 | 8 | 38 | 0.1739 | | |
1970 | 1970-04-30 | 七 | - | ■ | -8 | 平川修 | 三 | 第14回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 47 | 8 | 39 | 0.1702 | | |