佐藤庄平八段
持ち時間 各6時間
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 不戦勝 | 不戦敗 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 26 | 2 | 24 | | 0.0769 | 1 | 8 | 0.111 | 1 | 3 | 0.250 | | 2 | 0.000 | | 11 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1965 | 1965-04-27 | 六 | 不 | 千 | | 芹沢博文 | 八 | 第10回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | nan | | |
1965 | 1965-05-07 | 六 | 不 | 千 | | 芹沢博文 | 八 | 第10回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | nan | | |
1965 | 1965-09-22 | 六 | 先 | ● | | 佐瀬勇次 | 七 | 第14回 | 王座戦 | 二次予選 | A組 | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 角換わり | 102 |
1965 | 1965-10-04 | 六 | 不 | ● | | 米長邦雄 | 五 | 第15回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | 06連勝 | | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0.0000 | | |
1965 | 1966-03-25 | 六 | 不 | ● | | 米長邦雄 | 五 | 第11回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0.0000 | | |
1966 | 1966-11-17 | 七 | 先 | ● | | 中原誠 | 四 | 第15回 | 王座戦 | 二次予選 | 03組 | 02回戦 | 0 | 0 | 4 | 0 | 4 | 0.0000 | 角換わり | 100 |
1966 | 1967-02-20 | 七 | - | ■ | -4 | 松下力 | 八 | 第07回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 5 | 0 | 5 | 0.0000 | | |
1969 | 1969-04-25 | 七 | 先 | ○ | 1 | 桜井昇 | 五 | 第19期 | 王将戦 | 一次予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 6 | 1 | 5 | 0.1667 | | |
1969 | 1969-05-08 | 七 | 先 | ● | | 松田茂役 | 八 | 第19期 | 王将戦 | 一次予選 | 02組 | 02回戦 | 0 | 0 | 7 | 1 | 6 | 0.1429 | | |
1969 | 1969-05-27 | 七 | 後 | ● | | 長谷部久雄 | 七 | 第15期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 08組 | 02回戦 | 0 | 0 | 8 | 1 | 7 | 0.1250 | | |
1969 | 1969-06-16 | 七 | - | ■ | | 小堀清一 | 八 | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 9 | 1 | 8 | 0.1111 | | |
1969 | 1969-06-25 | 七 | 先 | ● | | 高島弘光 | 六 | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 10 | 1 | 9 | 0.1000 | | |
1969 | 1969-07-21 | 七 | 後 | ● | | 富沢幹雄 | 七 | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 11 | 1 | 10 | 0.0909 | | |
1969 | 1969-09-09 | 七 | 先 | ● | | 大原英二 | 六 | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 12 | 1 | 11 | 0.0833 | | |
1969 | 1969-09-12 | 七 | 先 | ● | | 松浦卓造 | 八 | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 13 | 1 | 12 | 0.0769 | | |
1969 | 1969-10-01 | 七 | 先 | ● | | 勝浦修 | 五 | 第11期 | 王位戦 | 予選 | 01組 | 01回戦 | 0 | 0 | 14 | 1 | 13 | 0.0714 | 四間飛車 | 140 |
1969 | 1969-10-06 | 七 | - | ■ | | 大内延介 | 六 | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 15 | 1 | 14 | 0.0667 | | |
1969 | 1969-10-09 | 七 | 先 | ● | -8 | 原田泰夫 | 八 | 第18回 | 王座戦 | 二次予選 | 04組 | 02回戦 | 0 | 0 | 16 | 1 | 15 | 0.0625 | 角換わり | 114 |
1969 | 1969-11-06 | 七 | 後 | ○ | 1 | 廣津久雄 | 八 | 第09期 | 十段戦 | 二次予選 | 08組 | 02回戦 | 0 | 0 | 17 | 2 | 15 | 0.1176 | 先手四間飛車 | 156 |
1969 | 1969-11-10 | 七 | 後 | ● | | 松下力 | 八 | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 18 | 2 | 16 | 0.1111 | | |
1969 | 1969-11-24 | 七 | - | ■ | | 剱持松二 | 六 | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 19 | 2 | 17 | 0.1053 | | |
1969 | 1969-12-29 | 七 | - | ■ | | 芹沢博文 | 八 | 第16期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 06組 | 02回戦 | 0 | 0 | 20 | 2 | 18 | 0.1000 | | |
1969 | 1969-12-29 | 七 | - | ■ | | 剱持松二 | 六 | 第09期 | 十段戦 | 二次予選 | 08組 | 決勝 | 0 | 0 | 21 | 2 | 19 | 0.0952 | | |
1969 | 1969-12-29 | 七 | - | ■ | | 芹沢博文 | 八 | 第10回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 22 | 2 | 20 | 0.0909 | | |
1969 | 1970-01-05 | 七 | - | ■ | | 五十嵐豊一 | 八 | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 23 | 2 | 21 | 0.0870 | | |
1969 | 1970-01-05 | 七 | - | ■ | | 清野静男 | 七 | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 24 | 2 | 22 | 0.0833 | | |
1969 | 1970-01-05 | 七 | - | ■ | | 神田鎮雄 | 六 | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 25 | 2 | 23 | 0.0800 | | |
1969 | 1970-01-05 | 七 | - | ■ | -1 | 石田和雄 | 六 | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 26 | 2 | 24 | 0.0769 | | |