北村秀治郎八段
1956年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 21 | 10 | 11 | | 0.4762 | 4 | 1 | 0.800 | | 3 | 0.000 | 6 | 7 | 0.462 | 2 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1956 | 1956-04-10 | 七 | 先 | ○ | | 1469(+05) | 西本馨 | 四 | 1261(-05) | 第03回 | 早指し王位戦 | 予選 | 07組 | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 角換わり | |
1956 | 1956-04-12 | 七 | 不 | ○ | 2 | 1480(+11) | 二見敬三 | 六 | 1463(-11) | 第03回 | 早指し王位戦 | 予選 | 07組 | 02回戦 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1.0000 | | |
1956 | 1956-04-23 | 七 | 不 | ● | -1 | 1469(-11) | 賀集正三 | 四 | 1493(+16) | 第03回 | 早指し王位戦 | 予選 | 07組 | 決勝 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | | |
1956 | 1956-05-30 | 七 | 不 | ○ | 1 | 1480(+11) | 角田三男 | 六 | 1449(-11) | 第07期 | 九段戦 | 二次予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 4 | 3 | 1 | 0.7500 | | |
1956 | 1956-06-05 | 七 | 後 | ● | -1 | 1471(-09) | 清野静男 | 七 | 1555(+08) | 第07期 | 九段戦 | 二次予選 | 02組 | 02回戦 | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.6000 | | |
1956 | 1956-07-02 | 七 | 不 | ○ | 1 | 1483(+12) | 南口繁一 | 八 | 1483(-12) | 第11期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 6 | 4 | 2 | 0.6667 | | |
1956 | 1956-09-22 | 七 | 不 | ● | | 1471(-12) | 京須行男 | 七 | 1475(+11) | 第11期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 7 | 4 | 3 | 0.5714 | | |
1956 | 1956-09-25 | 七 | 不 | ● | -2 | 1464(-07) | 萩原淳 | 八 | 1596(+07) | 第11期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 8 | 4 | 4 | 0.5000 | | |
1956 | 1956-09-28 | 七 | 不 | ○ | 1 | 1476(+12) | 下平幸男 | 六 | 1483(-12) | 第11期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 9 | 5 | 4 | 0.5556 | | |
1956 | 1956-10-15 | 七 | 先 | ● | -1 | 1470(-06) | 加藤一二三 | 六 | 1679(+06) | 第11期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 10 | 5 | 5 | 0.5000 | 角換わり | 152 |
1956 | 1956-11-12 | 七 | 不 | ○ | 1 | 1485(+15) | 本間爽悦 | 七 | 1585(-15) | 第05回 | 王座戦 | 二次予選 | 07組 | 01回戦 | 0 | 0 | 11 | 6 | 5 | 0.5455 | | |
1956 | 1956-12-10 | 七 | 不 | ● | | 1473(-12) | 山川次彦 | 七 | 1476(+11) | 第11期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 12 | 6 | 6 | 0.5000 | | |
1956 | 1956-12-13 | 七 | 不 | ● | -2 | 1466(-07) | 北村昌男 | 六 | 1591(+08) | 第11期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 13 | 6 | 7 | 0.4615 | | |
1956 | 1956-12-24 | 七 | 不 | ○ | | 1479(+13) | 熊谷達人 | 七 | 1546(-13) | 第01回 | 日本一杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 14 | 7 | 7 | 0.5000 | | |
1956 | 1957-01-18 | 七 | 後 | 持 | | 1479(+00) | 金高清吉 | 七 | 1527(+00) | 第11期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 15 | 7 | 7 | 0.5000 | | |
1956 | 1957-01-20 | 七 | 先 | 持 | | 1479(+00) | 金高清吉 | 七 | 1527(+00) | 第11期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 16 | 7 | 7 | 0.5000 | | |
1956 | 1957-01-21 | 七 | 先 | ○ | 2 | 1490(+11) | 建部和歌夫 | 八 | 1461(-11) | 第11期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 17 | 8 | 7 | 0.5333 | | |
1956 | 1957-01-24 | 七 | 後 | ● | -1 | 1480(-10) | 金高清吉 | 七 | 1536(+09) | 第11期 | 順位戦 | B級2組 | | | 2 | 0 | 18 | 8 | 8 | 0.5000 | | |
1956 | 1957-02-01 | 七 | 先 | ○ | | 1493(+13) | 松浦卓造 | 八 | 1545(-13) | 第05回 | 王座戦 | 二次予選 | 07組 | 決勝 | 0 | 0 | 19 | 9 | 8 | 0.5294 | 角換わり | 103 |
1956 | 1957-02-12 | 七 | 先 | ○ | 2 | 1504(+11) | 佐瀬勇次 | 七 | 1470(-10) | 第11期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 20 | 10 | 8 | 0.5556 | | |
1956 | 1957-02-15 | 七 | 後 | ● | | 1495(-09) | 山田道美 | 六 | 1566(+09) | 第11期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 21 | 10 | 9 | 0.5263 | | |
1956 | 1957-03-13 | 七 | 不 | ● | | 1484(-11) | 岡崎史明 | 六 | 1512(+10) | 第02回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 22 | 10 | 10 | 0.5000 | | |
1956 | 1957-03-22 | 七 | 不 | ● | -3 | 1472(-12) | 神田鎮雄 | 六 | 1439(+12) | 第04回 | 早指し王位戦 | 予選 | 07組 | 02回戦 | 0 | 0 | 23 | 10 | 11 | 0.4762 | | |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています