北村秀治郎八段
1947年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 17 | 9 | 8 | | 0.5294 | 3 | 1 | 0.750 | | | | 6 | 7 | 0.462 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1947 | 1947-05-18 | 五 | 先 | ○ | | 1571(+40) | 高島一岐代 | 七 | 1731(-52) | 臨時 | 席上対局 | 阪田三吉翁追善将棋大会勝抜き戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | | |
1947 | 1947-05-18 | 五 | 先 | ○ | | 1588(+17) | 南口繁一 | 五 | 1438(-19) | 臨時 | 席上対局 | 阪田三吉翁追善将棋大会勝抜き戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1.0000 | | |
1947 | 1947-05-18 | 五 | 先 | ○ | 3 | 1615(+27) | 野村慶虎 | 五 | 1607(-163) | 臨時 | 席上対局 | 阪田三吉翁追善将棋大会勝抜き戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 1.0000 | | |
1947 | 1947-05-18 | 五 | 先 | ● | | 1599(-16) | 松田辰雄 | 七 | 1742(+15) | 臨時 | 席上対局 | 阪田三吉翁追善将棋大会勝抜き戦 | | 決勝 | 0 | 0 | 4 | 3 | 1 | 0.7500 | 相掛かり | |
1947 | 1947-07-10 | 五 | 不 | ● | | 1565(-34) | 平野広吉 | 四 | 1399(+26) | 第02期 | 順位戦 | C級 | 西組 | | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.6000 | | |
1947 | 1947-09-01 | 五 | 不 | ● | -3 | 1537(-28) | 花村元司 | 五 | 1461(+41) | 第02期 | 順位戦 | C級 | 西組 | | 0 | 0 | 6 | 3 | 3 | 0.5000 | | |
1947 | 1947-09-05 | 五 | 不 | ○ | | 1561(+24) | 星田啓三 | 六 | 1587(-30) | 第02期 | 順位戦 | C級 | 西組 | | 0 | 0 | 7 | 4 | 3 | 0.5714 | | |
1947 | 1947-09-10 | 五 | 不 | ○ | | 1575(+14) | 灘蓮照 | 四 | 1439(-11) | 第02期 | 順位戦 | C級 | 西組 | | 0 | 0 | 8 | 5 | 3 | 0.6250 | | |
1947 | 1947-09-15 | 五 | 不 | ○ | 3 | 1594(+19) | 本間爽悦 | 五 | 1552(-26) | 第02期 | 順位戦 | C級 | 西組 | | 0 | 0 | 9 | 6 | 3 | 0.6667 | | |
1947 | 1947-09-20 | 五 | 不 | ● | -1 | 1568(-26) | 板谷四郎 | 五 | 1481(+34) | 第02期 | 順位戦 | C級 | 西組 | | 0 | 0 | 10 | 6 | 4 | 0.6000 | | |
1947 | 1947-09-25 | 五 | 不 | ○ | | 1577(+09) | 岡崎史明 | 五 | 1358(-13) | 第02期 | 順位戦 | C級 | 西組 | | 0 | 0 | 11 | 7 | 4 | 0.6364 | | |
1947 | 1947-11-01 | 五 | 不 | ○ | | 1592(+15) | 藤川義夫 | 六 | 1500(-19) | 第02期 | 順位戦 | C級 | 西組 | | 0 | 0 | 12 | 8 | 4 | 0.6667 | | |
1947 | 1947-11-05 | 五 | 不 | ○ | 3 | 1602(+10) | 廣津久雄 | 五 | 1428(-16) | 第02期 | 順位戦 | C級 | 西組 | | 0 | 0 | 13 | 9 | 4 | 0.6923 | | |
1947 | 1947-11-10 | 五 | 不 | ● | | 1586(-16) | 松浦卓造 | 六 | 1627(+30) | 第02期 | 順位戦 | C級 | 西組 | | 0 | 0 | 14 | 9 | 5 | 0.6429 | | |
1947 | 1947-11-15 | 五 | 不 | ● | | 1561(-25) | 野村慶虎 | 五 | 1420(+57) | 第02期 | 順位戦 | C級 | 西組 | | 0 | 0 | 15 | 9 | 6 | 0.6000 | | |
1947 | 1948-02-01 | 五 | 不 | ● | | 1546(-15) | 中井捨吉 | 六 | 1597(+34) | 第02期 | 順位戦 | C級 | 西組 | | 0 | 0 | 16 | 9 | 7 | 0.5625 | | |
1947 | 1948-03-01 | 五 | 不 | ● | -4 | 1536(-10) | 高島一岐代 | 七 | 1702(+11) | 臨時 | 関西トーナメント戦 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 17 | 9 | 8 | 0.5294 | | |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています