櫛田陽一七段
1988年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 37 | 17 | 20 | | 0.4595 | 8 | 7 | 0.533 | 9 | 13 | 0.409 | 0 | 1 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1988 | 1988-04-02 | 四 | 先 | ○ | 1 | 1556(+12) | 有森浩三 | 五 | 1551(-12) | 第07回 | 早指新鋭 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | | |
1988 | 1988-04-08 | 四 | 後 | ● | | 1546(-10) | 土佐浩司 | 五 | 1599(+10) | 第53期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | | |
1988 | 1988-04-11 | 四 | 後 | ● | | 1536(-10) | 森安秀光 | 九 | 1637(+09) | 第29期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 03回戦 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | | |
1988 | 1988-04-16 | 四 | 後 | ● | | 1533(-03) | 羽生善治 | 五 | 1836(+04) | 第07回 | 早指新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 4 | 1 | 3 | 0.2500 | 四間飛車 | 113 |
1988 | 1988-04-19 | 四 | 後 | ● | | 1515(-18) | 関屋喜代作 | 六 | 1379(+17) | 第01期 | 竜王戦 | 6組 | 昇級者決定戦 | 準決勝 | 0 | 0 | 5 | 1 | 4 | 0.2000 | | |
1988 | 1988-05-06 | 四 | 先 | ● | -5 | 1511(-04) | 森下卓 | 五 | 1767(+05) | 第29期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 04回戦 | 0 | 0 | 6 | 1 | 5 | 0.1667 | 先手三間飛車 | 104 |
1988 | 1988-05-13 | 四 | 後 | ○ | 1 | 1519(+08) | 加瀬純一 | 四 | 1407(-08) | 第11回 | 勝抜戦 | 予選 | 下位-08組 | 02回戦 | 0 | 0 | 7 | 2 | 5 | 0.2857 | | |
1988 | 1988-05-13 | 四 | 先 | ● | -1 | 1506(-13) | 石川陽生 | 四 | 1471(+13) | 第11回 | 勝抜戦 | 予選 | 下位-08組 | 決勝 | 0 | 0 | 8 | 2 | 6 | 0.2500 | | |
1988 | 1988-05-31 | 四 | 後 | ○ | | 1522(+16) | 真部一男 | 八 | 1644(-16) | 第29期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 05回戦 | 0 | 0 | 9 | 3 | 6 | 0.3333 | 四間飛車 | 116 |
1988 | 1988-06-07 | 四 | 先 | ○ | 2 | 1529(+07) | 武市三郎 | 五 | 1363(-07) | 第47期 | 順位戦 | C級2組 | | 01回戦 | 0 | 0 | 10 | 4 | 6 | 0.4000 | 先手四間飛車 | 109 |
1988 | 1988-06-15 | 四 | 後 | ● | | 1515(-14) | 依田有司 | 五 | 1465(+13) | 第37期 | 王座戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 11 | 4 | 7 | 0.3636 | | |
1988 | 1988-06-28 | 四 | 後 | ● | | 1498(-17) | 有野芳人 | 五 | 1367(+15) | 第47期 | 順位戦 | C級2組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 12 | 4 | 8 | 0.3333 | | |
1988 | 1988-07-08 | 四 | 先 | ● | -3 | 1486(-12) | 長谷部久雄 | 八 | 1489(+12) | 第07回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 13 | 4 | 9 | 0.3077 | | |
1988 | 1988-07-19 | 四 | 先 | ○ | 1 | 1498(+12) | 飯野健二 | 六 | 1481(-12) | 第47期 | 順位戦 | C級2組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 14 | 5 | 9 | 0.3571 | | |
1988 | 1988-09-06 | 四 | 後 | ● | -1 | 1480(-18) | 青木清 | 五 | 1314(+17) | 第47期 | 順位戦 | C級2組 | | 04回戦 | 0 | 0 | 15 | 5 | 10 | 0.3333 | | |
1988 | 1988-10-07 | 四 | 後 | ○ | | 1489(+09) | 桐谷広人 | 五 | 1384(-09) | 第54期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 16 | 6 | 10 | 0.3750 | 四間飛車 | 108 |
1988 | 1988-10-18 | 四 | 先 | ○ | | 1502(+13) | 有森浩三 | 五 | 1524(-13) | 第47期 | 順位戦 | C級2組 | | 06回戦 | 0 | 0 | 17 | 7 | 10 | 0.4118 | 先手三間飛車 | 167 |
1988 | 1988-10-21 | 四 | 後 | ○ | 3 | 1514(+12) | 石川陽生 | 四 | 1499(-12) | 第30期 | 王位戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 18 | 8 | 10 | 0.4444 | 四間飛車 | 116 |
1988 | 1988-11-01 | 四 | 後 | ● | | 1504(-10) | 阿部隆 | 四 | 1576(+09) | 第47期 | 順位戦 | C級2組 | | 07回戦 | 0 | 0 | 19 | 8 | 11 | 0.4211 | | |
1988 | 1988-11-07 | 四 | 後 | ● | | 1488(-16) | 関屋喜代作 | 六 | 1354(+17) | 第02期 | 竜王戦 | 6組 | ランキング戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 20 | 8 | 12 | 0.4000 | | |
1988 | 1988-11-11 | 四 | 先 | ● | -3 | 1477(-11) | 小野敦生 | 五 | 1512(+10) | 第54期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 21 | 8 | 13 | 0.3810 | | |
1988 | 1988-11-17 | 四 | 後 | ○ | 1 | 1489(+12) | 中田功 | 四 | 1490(-12) | 第30期 | 王位戦 | 予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 22 | 9 | 13 | 0.4091 | 四間飛車 | 146 |
1988 | 1988-11-29 | 四 | 後 | ● | | 1477(-12) | 屋敷伸之 | 四 | 1463(+17) | 第05回 | 天王戦 | 四段戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 23 | 9 | 14 | 0.3913 | 三間飛車 | 107 |
1988 | 1988-12-06 | 四 | 先 | ● | -2 | 1466(-11) | 中田功 | 四 | 1505(+10) | 第47期 | 順位戦 | C級2組 | | 08回戦 | 0 | 0 | 24 | 9 | 15 | 0.3750 | | |
1988 | 1988-12-09 | 四 | 先 | ○ | 1 | 1482(+16) | 泉正樹 | 五 | 1609(-17) | 第20回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 25 | 10 | 15 | 0.4000 | 先手四間飛車 | 105 |
1988 | 1989-01-06 | 四 | 先 | ● | -1 | 1478(-04) | 中原誠 | 王座 | 1774(+04) | 第30期 | 王位戦 | 予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 26 | 10 | 16 | 0.3846 | 先手四間飛車 | 114 |
1988 | 1989-01-17 | 四 | 後 | ○ | | 1496(+18) | 森内俊之 | 四 | 1690(-19) | 第47期 | 順位戦 | C級2組 | | 09回戦 | 0 | 0 | 27 | 11 | 16 | 0.4074 | 四間飛車 | 100 |
1988 | 1989-02-02 | 四 | 先 | ○ | | 1504(+08) | 関根茂 | 九 | 1389(-08) | 第39期 | 王将戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 28 | 12 | 16 | 0.4286 | 先手四間飛車 | 115 |
1988 | 1989-02-07 | 四 | 先 | ○ | 3 | 1512(+08) | 加瀬純一 | 五 | 1378(-08) | 第47期 | 順位戦 | C級2組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 29 | 13 | 16 | 0.4483 | | |
1988 | 1989-02-13 | 四 | 後 | ● | -1 | 1499(-13) | 小野敦生 | 五 | 1487(+12) | 第15期 | 棋王戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 30 | 13 | 17 | 0.4333 | | |
1988 | 1989-03-01 | 四 | 後 | ○ | | 1507(+08) | 関浩 | 四 | 1378(-07) | 第39回 | NHK杯 | 予選 | 12組 | 01回戦 | 0 | 0 | 31 | 14 | 17 | 0.4516 | | |
1988 | 1989-03-01 | 四 | 先 | ○ | | 1518(+11) | 佐伯昌優 | 八 | 1492(-11) | 第39回 | NHK杯 | 予選 | 12組 | 02回戦 | 0 | 0 | 32 | 15 | 17 | 0.4688 | | |
1988 | 1989-03-01 | 四 | 後 | ○ | | 1530(+12) | 所司和晴 | 五 | 1535(-12) | 第39回 | NHK杯 | 予選 | 12組 | 決勝 | 0 | 0 | 33 | 16 | 17 | 0.4848 | | |
1988 | 1989-03-03 | 四 | 後 | ○ | 4 | 1547(+17) | 森下卓 | 五 | 1705(-18) | 第20回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 1 | 34 | 17 | 17 | 0.5000 | 四間飛車 | 96 |
1988 | 1989-03-07 | 四 | 後 | ● | | 1533(-14) | 小阪昇 | 六 | 1475(+14) | 第47期 | 順位戦 | C級2組 | | 11回戦 | 0 | 0 | 35 | 17 | 18 | 0.4857 | | |
1988 | 1989-03-17 | 四 | 先 | ● | | 1522(-11) | 堀口弘治 | 五 | 1556(+10) | 第39期 | 王将戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 36 | 17 | 19 | 0.4722 | | |
1988 | 1989-03-23 | 四 | 後 | ● | -3 | 1504(-18) | 森安正幸 | 五 | 1279(+20) | 第02期 | 竜王戦 | 6組 | 昇級者決定戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 37 | 17 | 20 | 0.4595 | | |