森内俊之九段
2008年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 47 | 26 | 21 | | 0.5532 | 16 | 10 | 0.615 | 10 | 11 | 0.476 | 0 | 2 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
2008 | 2008-04-09 | 名人 | 先 | ○ | 1 | 1828(+17) | 羽生善治 | 二冠 | 1982(-17) | 第66期 | 名人戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 矢倉 | 97 |
2008 | 2008-04-23 | 名人 | 後 | ● | | 1822(-06) | 羽生善治 | 二冠 | 2003(+07) | 第66期 | 名人戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | 一手損角換わり | 111 |
2008 | 2008-04-28 | 名人 | 後 | ● | | 1811(-11) | 阿久津主税 | 六 | 1852(+11) | 第56期 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | 一手損角換わり | 115 |
2008 | 2008-05-09 | 名人 | 先 | ● | | 1805(-06) | 羽生善治 | 二冠 | 2011(+06) | 第66期 | 名人戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 4 | 1 | 3 | 0.2500 | 相掛かり | 164 |
2008 | 2008-05-21 | 名人 | 後 | ● | | 1800(-05) | 羽生善治 | 二冠 | 2011(+06) | 第66期 | 名人戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第4局 | 0 | 0 | 5 | 1 | 4 | 0.2000 | 向飛車 | 95 |
2008 | 2008-06-01 | 名人 | 後 | ● | -5 | 1791(-09) | 郷田真隆 | 九 | 1885(+09) | 第02回 | 最強戦 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 6 | 1 | 5 | 0.1667 | 相掛かり | 105 |
2008 | 2008-06-06 | 名人 | 先 | ○ | | 1809(+18) | 羽生善治 | 二冠 | 2001(-18) | 第66期 | 名人戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第5局 | 0 | 0 | 7 | 2 | 5 | 0.2857 | 相掛かり | 109 |
2008 | 2008-06-12 | 名人 | 先 | ○ | 2 | 1816(+07) | 高橋道雄 | 九 | 1675(-08) | 第16回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Dブロック | 11回戦 | 0 | 0 | 8 | 3 | 5 | 0.3750 | 一手損角換わり | 75 |
2008 | 2008-06-17 | 名人 | 後 | ● | -1 | 1810(-06) | 羽生善治 | 二冠 | 1995(+06) | 第66期 | 名人戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第6局 | 0 | 0 | 9 | 3 | 6 | 0.3333 | 相掛かり | 105 |
2008 | 2008-07-07 | 九 | 先 | ○ | | 1815(+05) | 矢倉規広 | 六 | 1567(-05) | 第34期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 02回戦 | 0 | 0 | 10 | 4 | 6 | 0.4000 | 先手三間飛車 | 81 |
2008 | 2008-07-15 | 九 | 先 | ○ | | 1827(+12) | 木村一基 | 八 | 1826(-12) | 第67期 | 順位戦 | A級 | | 01回戦 | 0 | 0 | 11 | 5 | 6 | 0.4545 | 横歩取り | 125 |
2008 | 2008-07-29 | 九 | 後 | ○ | 3 | 1837(+10) | 橋本崇載 | 七 | 1790(-10) | 第16回 | 銀河戦 | 決勝トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 12 | 6 | 6 | 0.5000 | 向飛車 | 102 |
2008 | 2008-08-07 | 九 | 後 | ● | -1 | 1826(-11) | 丸山忠久 | 九 | 1850(+11) | 第67期 | 順位戦 | A級 | | 02回戦 | 0 | 0 | 13 | 6 | 7 | 0.4615 | 中飛車 | 101 |
2008 | 2008-08-19 | 九 | 先 | ○ | 1 | 1838(+12) | 久保利明 | 八 | 1849(-13) | 第16回 | 銀河戦 | 決勝トーナメント | | 02回戦 | 0 | 1 | 14 | 7 | 7 | 0.5000 | 中飛車 | 151 |
2008 | 2008-08-29 | 九 | 後 | ● | -1 | 1826(-12) | 鈴木大介 | 八 | 1826(+11) | 第34期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 03回戦 | 0 | 0 | 15 | 7 | 8 | 0.4667 | 相振飛車 | 111 |
2008 | 2008-09-02 | 九 | 先 | ○ | 1 | 1832(+06) | 中座真 | 七 | 1619(-05) | 第58回 | NHK杯 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 16 | 8 | 8 | 0.5000 | 先手三間飛車 | 135 |
2008 | 2008-09-04 | 九 | 先 | ● | -1 | 1819(-13) | 三浦弘行 | 八 | 1790(+13) | 第16回 | 銀河戦 | 決勝トーナメント | | 準決勝 | 0 | 0 | 17 | 8 | 9 | 0.4706 | 横歩取り | 68 |
2008 | 2008-09-18 | 九 | 先 | ○ | | 1832(+13) | 深浦康市 | 王位 | 1877(-13) | 第67期 | 順位戦 | A級 | | 03回戦 | 0 | 0 | 18 | 9 | 9 | 0.5000 | 一手損角換わり | 83 |
2008 | 2008-09-22 | 九 | 先 | ○ | | 1834(+02) | 中尾敏之 | 五 | 1435(-02) | 第50期 | 王位戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 19 | 10 | 9 | 0.5263 | | |
2008 | 2008-09-27 | 九 | 後 | ○ | 3 | 1848(+14) | 佐藤康光 | 棋王 | 1885(-14) | 第29回 | 日シリ | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 20 | 11 | 9 | 0.5500 | 一手損角換わり | 130 |
2008 | 2008-10-02 | 九 | 先 | ● | -1 | 1838(-10) | 佐藤康光 | 棋王 | 1895(+10) | 第58期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 21 | 11 | 10 | 0.5238 | 一手損角換わり | 110 |
2008 | 2008-10-06 | 九 | 後 | ○ | 1 | 1847(+09) | 谷川浩司 | 九 | 1772(-09) | 第67期 | 順位戦 | A級 | | 04回戦 | 0 | 0 | 22 | 12 | 10 | 0.5455 | 一手損角換わり | 142 |
2008 | 2008-10-16 | 九 | 後 | ● | | 1837(-10) | 深浦康市 | 王位 | 1877(+11) | 第58期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 23 | 12 | 11 | 0.5217 | 角換わり | 117 |
2008 | 2008-10-20 | 九 | 先 | ● | | 1821(-16) | 田村康介 | 六 | 1688(+16) | 第50期 | 王位戦 | 予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 24 | 12 | 12 | 0.5000 | | |
2008 | 2008-10-25 | 九 | 先 | ● | -3 | 1804(-17) | 森下卓 | 九 | 1645(+17) | 第29回 | 日シリ | トーナメント戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 25 | 12 | 13 | 0.4800 | 矢倉 | 128 |
2008 | 2008-10-29 | 九 | 先 | ○ | 1 | 1816(+12) | 丸山忠久 | 九 | 1832(-12) | 第58期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 26 | 13 | 13 | 0.5000 | 一手損角換わり | 79 |
2008 | 2008-11-10 | 九 | 先 | ● | | 1806(-10) | 鈴木大介 | 八 | 1839(+11) | 第67期 | 順位戦 | A級 | | 05回戦 | 0 | 0 | 27 | 13 | 14 | 0.4815 | 中飛車 | 156 |
2008 | 2008-11-15 | 九 | 後 | ● | -2 | 1797(-09) | 久保利明 | 八 | 1882(+10) | 第58期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 28 | 13 | 15 | 0.4643 | | |
2008 | 2008-11-28 | 九 | 後 | ○ | | 1806(+09) | 高橋道雄 | 九 | 1750(-10) | 第58期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 05回戦 | 0 | 0 | 29 | 14 | 15 | 0.4828 | 一手損角換わり | 144 |
2008 | 2008-12-04 | 九 | 先 | ○ | | 1818(+12) | 郷田真隆 | 九 | 1816(-12) | 第58期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 06回戦 | 0 | 0 | 30 | 15 | 15 | 0.5000 | | |
2008 | 2008-12-08 | 九 | 先 | ○ | | 1825(+07) | 糸谷哲郎 | 五 | 1657(-06) | 第58回 | NHK杯 | 本戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 31 | 16 | 15 | 0.5161 | 相振飛車 | 115 |
2008 | 2008-12-12 | 九 | 後 | ○ | | 1832(+07) | 藤井猛 | 九 | 1690(-08) | 第67期 | 順位戦 | A級 | | 06回戦 | 0 | 0 | 32 | 17 | 15 | 0.5313 | 矢倉 | 104 |
2008 | 2008-12-15 | 九 | 先 | ○ | 5 | 1843(+11) | 阿久津主税 | 六 | 1818(-11) | 第80期 | 棋聖戦 | 最終予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 33 | 18 | 15 | 0.5455 | 先手三間飛車 | 99 |
2008 | 2008-12-18 | 九 | 先 | ● | -1 | 1827(-16) | 佐藤和俊 | 五 | 1680(+16) | 第02回 | 朝日杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 34 | 18 | 16 | 0.5294 | 中飛車 | 88 |
2008 | 2008-12-25 | 九 | 後 | ○ | 1 | 1834(+07) | 井上慶太 | 八 | 1690(-07) | 第22期 | 竜王戦 | 2組 | ランキング戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 35 | 19 | 16 | 0.5429 | 一手損角換わり | 104 |
2008 | 2009-01-08 | 九 | 先 | ● | -1 | 1823(-11) | 郷田真隆 | 九 | 1843(+11) | 第67期 | 順位戦 | A級 | | 07回戦 | 0 | 0 | 36 | 19 | 17 | 0.5278 | 矢倉 | 144 |
2008 | 2009-01-19 | 九 | 先 | ○ | | 1835(+12) | 渡辺明 | 竜王 | 1859(-13) | 第58回 | NHK杯 | 本戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 37 | 20 | 17 | 0.5405 | 矢倉 | 79 |
2008 | 2009-01-23 | 九 | 先 | ○ | 2 | 1841(+06) | 堀口一史座 | 七 | 1659(-06) | 第57期 | 王座戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 38 | 21 | 17 | 0.5526 | 横歩取り | 81 |
2008 | 2009-01-29 | 九 | 先 | ● | -1 | 1833(-08) | 久保利明 | 八 | 1936(+08) | 第80期 | 棋聖戦 | 最終予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 39 | 21 | 18 | 0.5385 | 中飛車 | 102 |
2008 | 2009-02-02 | 九 | 後 | ○ | 1 | 1845(+12) | 佐藤康光 | 棋王 | 1862(-12) | 第58回 | NHK杯 | 本戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 40 | 22 | 18 | 0.5500 | 一手損角換わり | 106 |
2008 | 2009-02-04 | 九 | 後 | ● | | 1835(-10) | 佐藤康光 | 棋王 | 1873(+11) | 第67期 | 順位戦 | A級 | | 08回戦 | 0 | 0 | 41 | 22 | 19 | 0.5366 | 矢倉 | 141 |
2008 | 2009-02-16 | 九 | 先 | ● | -2 | 1827(-08) | 羽生善治 | 名人 | 1934(+08) | 第58回 | NHK杯 | 本戦 | | 決勝 | 0 | 0 | 42 | 22 | 20 | 0.5238 | 相振飛車 | 132 |
2008 | 2009-02-20 | 九 | 後 | ○ | | 1830(+03) | 桐山清澄 | 九 | 1522(-03) | 第22期 | 竜王戦 | 2組 | ランキング戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 43 | 23 | 20 | 0.5349 | 一手損角換わり | |
2008 | 2009-02-23 | 九 | 後 | ○ | | 1840(+10) | 鈴木大介 | 八 | 1786(-10) | 第80期 | 棋聖戦 | 最終予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 44 | 24 | 20 | 0.5455 | 先手四間飛車 | 98 |
2008 | 2009-02-27 | 九 | 後 | ○ | | 1843(+03) | 石川陽生 | 七 | 1544(-03) | 第57期 | 王座戦 | 二次予選 | | 決勝 | 0 | 1 | 45 | 25 | 20 | 0.5556 | 相振飛車 | 102 |
2008 | 2009-03-03 | 九 | 先 | ○ | 4 | 1852(+09) | 三浦弘行 | 八 | 1759(-09) | 第67期 | 順位戦 | A級 | | 09回戦 | 0 | 0 | 46 | 26 | 20 | 0.5652 | 先手三間飛車 | 103 |
2008 | 2009-03-18 | 九 | 後 | ● | -1 | 1842(-10) | 木村一基 | 八 | 1890(+11) | 第80期 | 棋聖戦 | 決勝トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 47 | 26 | 21 | 0.5532 | 中飛車 | 127 |