渡辺明名人(棋王・王将)
2008年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 48 | 27 | 21 | | 0.5625 | 13 | 9 | 0.591 | 14 | 12 | 0.538 | 1 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
2008 | 2008-04-03 | 竜王 | 後 | ○ | 1 | 1846(+05) | 島朗 | 八 | 1612(-05) | 第49期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 03回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 角換わり | |
2008 | 2008-05-08 | 竜王 | 後 | ● | -1 | 1835(-11) | 久保利明 | 八 | 1868(+11) | 第49期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 04回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | 先手中飛車 | 103 |
2008 | 2008-05-11 | 竜王 | 先 | ○ | 1 | 1851(+16) | 羽生善治 | 二冠 | 1994(-17) | 第02回 | 最強戦 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | 矢倉 | 67 |
2008 | 2008-05-16 | 竜王 | 後 | ● | | 1835(-16) | 中川大輔 | 七 | 1680(+17) | 第56期 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | 相掛かり | 153 |
2008 | 2008-05-29 | 竜王 | 先 | ● | | 1818(-17) | 中座真 | 七 | 1647(+17) | 第49期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 05回戦 | 0 | 0 | 5 | 2 | 3 | 0.4000 | 横歩取り | |
2008 | 2008-05-30 | 竜王 | 後 | ● | -3 | 1809(-09) | 久保利明 | 八 | 1891(+10) | 第16回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Cブロック | 11回戦 | 0 | 0 | 6 | 2 | 4 | 0.3333 | 先手四間飛車 | 129 |
2008 | 2008-06-06 | 竜王 | 先 | ○ | 1 | 1815(+06) | 井上慶太 | 八 | 1626(-06) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 01回戦 | 0 | 0 | 7 | 3 | 4 | 0.4286 | 矢倉 | 83 |
2008 | 2008-06-20 | 竜王 | 後 | ● | | 1801(-14) | 阿部隆 | 八 | 1753(+13) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 8 | 3 | 5 | 0.3750 | 矢倉 | 107 |
2008 | 2008-07-11 | 竜王 | 後 | ● | -2 | 1786(-15) | 杉本昌隆 | 七 | 1667(+16) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 9 | 3 | 6 | 0.3333 | 先手中飛車 | 179 |
2008 | 2008-07-15 | 竜王 | 先 | ○ | 1 | 1793(+07) | 佐藤天彦 | 四 | 1652(-08) | 第34期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 02回戦 | 0 | 0 | 10 | 4 | 6 | 0.4000 | 矢倉 | 119 |
2008 | 2008-07-19 | 竜王 | 先 | ● | -1 | 1783(-10) | 深浦康市 | 王位 | 1843(+10) | 第29回 | 日シリ | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 11 | 4 | 7 | 0.3636 | 一手損角換わり | 96 |
2008 | 2008-07-20 | 竜王 | 後 | ○ | | 1798(+15) | 佐藤康光 | 棋王 | 1897(-15) | 第02回 | 最強戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 12 | 5 | 7 | 0.4167 | 三間飛車 | 98 |
2008 | 2008-08-01 | 竜王 | 後 | ○ | | 1805(+07) | 北浜健介 | 七 | 1643(-07) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 04回戦 | 1 | 0 | 13 | 6 | 7 | 0.4615 | 相掛かり | 126 |
2008 | 2008-08-03 | 竜王 | 先 | ○ | | 1818(+13) | 郷田真隆 | 九 | 1878(-14) | 第02回 | 最強戦 | トーナメント戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 14 | 7 | 7 | 0.5000 | 矢倉 | 105 |
2008 | 2008-08-04 | 竜王 | 後 | ○ | | 1826(+08) | 森下卓 | 九 | 1697(-08) | 第58回 | NHK杯 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 15 | 8 | 7 | 0.5333 | 矢倉 | 108 |
2008 | 2008-08-13 | 竜王 | 後 | ○ | | 1832(+06) | 村田顕弘 | 四 | 1652(-08) | 第58期 | 王将戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 16 | 9 | 7 | 0.5625 | 角換わり | 100 |
2008 | 2008-08-24 | 竜王 | 後 | ○ | | 1843(+11) | 鈴木大介 | 八 | 1815(-10) | 第02回 | 最強戦 | トーナメント戦 | | 決勝 | 0 | 0 | 17 | 10 | 7 | 0.5882 | 先手四間飛車 | 124 |
2008 | 2008-08-29 | 竜王 | 先 | ○ | 7 | 1850(+07) | 高橋道雄 | 九 | 1714(-07) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 05回戦 | 0 | 0 | 18 | 11 | 7 | 0.6111 | 横歩取り | 115 |
2008 | 2008-09-03 | 竜王 | 後 | ● | -1 | 1841(-09) | 深浦康市 | 王位 | 1898(+10) | 第58期 | 王将戦 | 二次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 19 | 11 | 8 | 0.5789 | 角換わり | 97 |
2008 | 2008-09-11 | 竜王 | 後 | ○ | 1 | 1842(+01) | 大野八一雄 | 六 | 1301(-02) | 第50期 | 王位戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 20 | 12 | 8 | 0.6000 | 矢倉 | |
2008 | 2008-09-19 | 竜王 | 後 | ● | -1 | 1826(-16) | 行方尚史 | 八 | 1700(+15) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 06回戦 | 0 | 0 | 21 | 12 | 9 | 0.5714 | 矢倉 | 143 |
2008 | 2008-09-25 | 竜王 | 先 | ○ | | 1833(+07) | 藤井猛 | 九 | 1689(-08) | 第34期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 03回戦 | 0 | 0 | 22 | 13 | 9 | 0.5909 | 四間飛車 | 143 |
2008 | 2008-10-02 | 竜王 | 先 | ○ | | 1836(+03) | 塚田泰明 | 九 | 1507(-03) | 第50期 | 王位戦 | 予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 23 | 14 | 9 | 0.6087 | 横歩取り | |
2008 | 2008-10-10 | 竜王 | 先 | ○ | 3 | 1842(+06) | 森下卓 | 九 | 1628(-06) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 07回戦 | 0 | 0 | 24 | 15 | 9 | 0.6250 | 矢倉 | 143 |
2008 | 2008-10-19 | 竜王 | 先 | ● | | 1834(-08) | 羽生善治 | 名人 | 1981(+07) | 第21期 | 竜王戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 25 | 15 | 10 | 0.6000 | 一手損角換わり | 92 |
2008 | 2008-10-24 | 竜王 | 先 | ● | | 1820(-14) | 阿部隆 | 八 | 1748(+15) | 第34期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 準々決勝 | 0 | 0 | 26 | 15 | 11 | 0.5769 | 矢倉 | 146 |
2008 | 2008-10-31 | 竜王 | 後 | ● | -3 | 1814(-06) | 羽生善治 | 名人 | 1988(+07) | 第21期 | 竜王戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 27 | 15 | 12 | 0.5556 | 矢倉 | 131 |
2008 | 2008-11-06 | 竜王 | 先 | ○ | | 1819(+05) | 千葉幸生 | 五 | 1592(-05) | 第50期 | 王位戦 | 予選 | | 04回戦 | 0 | 0 | 28 | 16 | 12 | 0.5714 | 矢倉 | |
2008 | 2008-11-11 | 竜王 | 先 | ○ | 2 | 1829(+10) | 谷川浩司 | 九 | 1775(-10) | 第58回 | NHK杯 | 本戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 29 | 17 | 12 | 0.5862 | 一手損角換わり | 119 |
2008 | 2008-11-14 | 竜王 | 先 | ● | | 1822(-07) | 羽生善治 | 名人 | 1998(+07) | 第21期 | 竜王戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 30 | 17 | 13 | 0.5667 | 一手損角換わり | 86 |
2008 | 2008-11-21 | 竜王 | 後 | ● | -2 | 1806(-16) | 畠山鎮 | 七 | 1666(+15) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 09回戦 | 0 | 0 | 31 | 17 | 14 | 0.5484 | 矢倉 | 131 |
2008 | 2008-11-27 | 竜王 | 後 | ○ | | 1823(+17) | 羽生善治 | 名人 | 1981(-17) | 第21期 | 竜王戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第4局 | 0 | 0 | 32 | 18 | 14 | 0.5625 | 相掛かり | 136 |
2008 | 2008-12-05 | 竜王 | 先 | ○ | | 1839(+16) | 羽生善治 | 名人 | 1965(-16) | 第21期 | 竜王戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第5局 | 0 | 0 | 33 | 19 | 14 | 0.5758 | 矢倉 | 117 |
2008 | 2008-12-08 | 竜王 | 後 | ○ | | 1844(+05) | 豊島将之 | 四 | 1626(-06) | 第50期 | 王位戦 | 予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 34 | 20 | 14 | 0.5882 | 先手三間飛車 | 94 |
2008 | 2008-12-11 | 竜王 | 後 | ○ | | 1859(+15) | 羽生善治 | 名人 | 1950(-15) | 第21期 | 竜王戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第6局 | 0 | 0 | 35 | 21 | 14 | 0.6000 | 矢倉 | 70 |
2008 | 2008-12-15 | 竜王 | 後 | ○ | | 1865(+06) | 畠山鎮 | 七 | 1674(-06) | 第02回 | 朝日杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 36 | 22 | 14 | 0.6111 | 中飛車 | 86 |
2008 | 2008-12-15 | 竜王 | 先 | ○ | | 1879(+14) | 羽生善治 | 名人 | 1936(-14) | 第02回 | 朝日杯 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 37 | 23 | 14 | 0.6216 | 矢倉 | 183 |
2008 | 2008-12-18 | 竜王 | 後 | ○ | 7 | 1892(+13) | 羽生善治 | 名人 | 1923(-13) | 第21期 | 竜王戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第7局 | 0 | 0 | 38 | 24 | 14 | 0.6316 | 矢倉 | 140 |
2008 | 2008-12-22 | 竜王 | 先 | ● | | 1881(-11) | 久保利明 | 八 | 1888(+12) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 39 | 24 | 15 | 0.6154 | 中飛車 | 104 |
2008 | 2008-12-25 | 竜王 | 先 | ● | -2 | 1866(-15) | 谷川浩司 | 九 | 1785(+15) | 第80期 | 棋聖戦 | 最終予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 40 | 24 | 16 | 0.6000 | 中飛車 | 66 |
2008 | 2009-01-09 | 竜王 | 後 | ○ | 1 | 1872(+06) | 堀口一史座 | 七 | 1665(-06) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 11回戦 | 0 | 0 | 41 | 25 | 16 | 0.6098 | 角換わり | 106 |
2008 | 2009-01-19 | 竜王 | 後 | ● | | 1859(-13) | 森内俊之 | 九 | 1835(+12) | 第58回 | NHK杯 | 本戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 42 | 25 | 17 | 0.5952 | 矢倉 | 79 |
2008 | 2009-01-30 | 竜王 | 先 | ● | -2 | 1848(-11) | 郷田真隆 | 九 | 1862(+12) | 第80期 | 棋聖戦 | 最終予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 43 | 25 | 18 | 0.5814 | 先手向飛車 | 120 |
2008 | 2009-02-06 | 竜王 | 先 | ○ | 1 | 1852(+04) | 屋敷伸之 | 九 | 1609(-05) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 12回戦 | 0 | 0 | 44 | 26 | 18 | 0.5909 | 相掛かり | 95 |
2008 | 2009-02-12 | 竜王 | 後 | ● | | 1843(-09) | 木村一基 | 八 | 1909(+10) | 第50期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 01回戦 | 0 | 0 | 45 | 26 | 19 | 0.5778 | 向飛車 | 57 |
2008 | 2009-02-14 | 竜王 | 後 | ● | -2 | 1834(-09) | 久保利明 | 八 | 1926(+09) | 第02回 | 朝日杯 | 本戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 46 | 26 | 20 | 0.5652 | 先手三間飛車 | 105 |
2008 | 2009-03-13 | 竜王 | 後 | ○ | 1 | 1842(+08) | 山崎隆之 | 七 | 1745(-09) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 13回戦 | 0 | 0 | 47 | 27 | 20 | 0.5745 | 相掛かり | 108 |
2008 | 2009-03-24 | 竜王 | 先 | ● | -1 | 1826(-16) | 先崎学 | 八 | 1681(+16) | 第50期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 02回戦 | 0 | 0 | 48 | 27 | 21 | 0.5625 | 矢倉 | 142 |