佐藤天彦九段
2015年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 59 | 41 | 18 | | 0.6949 | 21 | 9 | 0.700 | 20 | 9 | 0.690 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
2015 | 2015-04-03 | 八 | 先 | ○ | | 1896(+11) | 菅井竜也 | 六 | 1847(-12) | 第86期 | 棋聖戦 | 決勝トーナメント | | 02回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 四間飛車 | 139 |
2015 | 2015-04-13 | 八 | 後 | ○ | | 1905(+09) | 行方尚史 | 八 | 1811(-09) | 第28期 | 竜王戦 | 1組 | 5位出場者決定戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1.0000 | 横歩取り | 128 |
2015 | 2015-04-16 | 八 | 先 | ○ | | 1910(+05) | 船江恒平 | 五 | 1657(-05) | 第23回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Cブロック | 09回戦 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 1.0000 | 横歩取り | 79 |
2015 | 2015-04-16 | 八 | 後 | ○ | | 1916(+06) | 阿久津主税 | 八 | 1727(-06) | 第23回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Cブロック | 10回戦 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 | 1.0000 | 横歩取り | 84 |
2015 | 2015-04-21 | 八 | 先 | ○ | 5 | 1923(+07) | 村山慈明 | 七 | 1774(-07) | 第86期 | 棋聖戦 | 決勝トーナメント | | 準決勝 | 0 | 0 | 5 | 5 | 0 | 1.0000 | 角換わり | 79 |
2015 | 2015-04-30 | 八 | 後 | ● | -1 | 1911(-12) | 豊島将之 | 七 | 1919(+12) | 第86期 | 棋聖戦 | 決勝トーナメント | 挑戦者決定戦 | 決勝 | 0 | 0 | 6 | 5 | 1 | 0.8333 | 相居飛車力戦 | 145 |
2015 | 2015-05-08 | 八 | 先 | ○ | | 1918(+07) | 阿久津主税 | 八 | 1737(-06) | 第63期 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 7 | 6 | 1 | 0.8571 | 横歩取り | 123 |
2015 | 2015-05-12 | 八 | 後 | ○ | | 1927(+09) | 久保利明 | 九 | 1836(-08) | 第28期 | 竜王戦 | 1組 | 5位出場者決定戦 | 03回戦 | 0 | 0 | 8 | 7 | 1 | 0.8750 | 先手四間飛車 | 130 |
2015 | 2015-05-15 | 八 | 後 | ○ | | 1940(+13) | 羽生善治 | 名人 | 1974(-14) | 第23回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Cブロック | 11回戦 | 0 | 0 | 9 | 8 | 1 | 0.8889 | 相振飛車 | 108 |
2015 | 2015-05-18 | 八 | 後 | ○ | | 1948(+08) | 稲葉陽 | 七 | 1823(-09) | 第65回 | NHK杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 10 | 9 | 1 | 0.9000 | 横歩取り | 120 |
2015 | 2015-05-21 | 八 | 後 | ○ | 5 | 1951(+03) | 森下卓 | 九 | 1586(-02) | 第65期 | 王将戦 | 一次予選 | 04組 | 04回戦 | 0 | 0 | 11 | 10 | 1 | 0.9091 | 相振飛車 | 104 |
2015 | 2015-05-26 | 八 | 後 | ● | | 1933(-18) | 藤井猛 | 九 | 1740(+17) | 第28期 | 竜王戦 | 1組 | 5位出場者決定戦 | 決勝 | 0 | 0 | 12 | 10 | 2 | 0.8333 | 先手三間飛車 | 119 |
2015 | 2015-06-05 | 八 | 先 | ● | -2 | 1917(-16) | 松尾歩 | 七 | 1824(+15) | 第65期 | 王将戦 | 一次予選 | 04組 | 決勝 | 0 | 0 | 13 | 10 | 3 | 0.7692 | 横歩取り | 158 |
2015 | 2015-06-12 | 八 | 先 | ○ | | 1922(+05) | 澤田真吾 | 六 | 1693(-05) | 第23回 | 銀河戦 | 決勝トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 14 | 11 | 3 | 0.7857 | 角換わり | 101 |
2015 | 2015-06-16 | 八 | 先 | ○ | | 1931(+09) | 木村一基 | 八 | 1808(-08) | 第41期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 15 | 12 | 3 | 0.8000 | 角換わり | 135 |
2015 | 2015-06-19 | 八 | 先 | ○ | | 1938(+07) | 丸山忠久 | 九 | 1782(-07) | 第63期 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 02回戦 | 0 | 0 | 16 | 13 | 3 | 0.8125 | 一手損角換わり | 95 |
2015 | 2015-06-23 | 八 | 先 | ○ | | 1944(+06) | 丸山忠久 | 九 | 1776(-06) | 第23回 | 銀河戦 | 決勝トーナメント | | 02回戦 | 0 | 0 | 17 | 14 | 3 | 0.8235 | 一手損角換わり | 117 |
2015 | 2015-06-26 | 八 | 先 | ○ | | 1953(+09) | 佐藤康光 | 九 | 1832(-08) | 第74期 | 順位戦 | A級 | | 01回戦 | 0 | 0 | 18 | 15 | 3 | 0.8333 | 向飛車 | 89 |
2015 | 2015-07-03 | 八 | 後 | ○ | | 1959(+06) | 森内俊之 | 九 | 1786(-07) | 第41期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 02回戦 | 0 | 0 | 19 | 16 | 3 | 0.8421 | 横歩取り | 116 |
2015 | 2015-07-07 | 八 | 後 | ○ | | 1966(+07) | 屋敷伸之 | 九 | 1809(-07) | 第23回 | 銀河戦 | 決勝トーナメント | | 準決勝 | 0 | 0 | 20 | 17 | 3 | 0.8500 | 横歩取り | 90 |
2015 | 2015-07-14 | 八 | 先 | ○ | | 1977(+11) | 渡辺明 | 棋王 | 1938(-11) | 第63期 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 準決勝 | 0 | 0 | 21 | 18 | 3 | 0.8571 | 角換わり | 119 |
2015 | 2015-07-17 | 八 | 後 | ○ | | 1983(+06) | 広瀬章人 | 八 | 1798(-06) | 第74期 | 順位戦 | A級 | | 02回戦 | 0 | 0 | 22 | 19 | 3 | 0.8636 | 横歩取り | 128 |
2015 | 2015-07-21 | 八 | 後 | ○ | 10 | 1992(+09) | 豊島将之 | 七 | 1911(-10) | 第63期 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | 挑戦者決定戦 | 決勝 | 0 | 0 | 23 | 20 | 3 | 0.8696 | 三間飛車 | 124 |
2015 | 2015-07-27 | 八 | 後 | ● | | 1977(-15) | 深浦康市 | 九 | 1866(+15) | 第23回 | 銀河戦 | 決勝トーナメント | | 決勝 | 0 | 0 | 24 | 20 | 4 | 0.8333 | 角換わり | 109 |
2015 | 2015-08-07 | 八 | 先 | ● | -2 | 1961(-16) | 郷田真隆 | 王将 | 1848(+15) | 第65回 | NHK杯 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 25 | 20 | 5 | 0.8000 | 角換わり | 152 |
2015 | 2015-08-13 | 八 | 先 | ○ | | 1967(+06) | 船江恒平 | 五 | 1752(-06) | 第41期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 03回戦 | 0 | 0 | 26 | 21 | 5 | 0.8077 | 横歩取り | 81 |
2015 | 2015-08-21 | 八 | 後 | ○ | 2 | 1973(+06) | 森内俊之 | 九 | 1793(-06) | 第74期 | 順位戦 | A級 | | 03回戦 | 0 | 0 | 27 | 22 | 5 | 0.8148 | 矢倉 | 126 |
2015 | 2015-08-27 | 八 | 先 | ● | | 1951(-22) | 日浦市郎 | 八 | 1509(+21) | 第01回 | 叡王戦 | 八段戦 | Cブロック | 01回戦 | 0 | 0 | 28 | 22 | 6 | 0.7857 | 角換わり | 108 |
2015 | 2015-09-02 | 八 | 後 | ● | -2 | 1941(-10) | 羽生善治 | 名人 | 1990(+11) | 第63期 | 王座戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 29 | 22 | 7 | 0.7586 | 横歩取り | 109 |
2015 | 2015-09-08 | 八 | 後 | ○ | | 1945(+04) | 飯島栄治 | 七 | 1650(-04) | 第57期 | 王位戦 | 予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 30 | 23 | 7 | 0.7667 | 横歩取り | 94 |
2015 | 2015-09-17 | 八 | 先 | ○ | | 1957(+12) | 羽生善治 | 名人 | 1964(-12) | 第63期 | 王座戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 31 | 24 | 7 | 0.7742 | 角換わり | 115 |
2015 | 2015-09-24 | 八 | 後 | ○ | | 1969(+12) | 羽生善治 | 名人 | 1952(-12) | 第63期 | 王座戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 32 | 25 | 7 | 0.7813 | 横歩取り | 86 |
2015 | 2015-09-30 | 八 | 後 | ○ | 4 | 1976(+07) | 深浦康市 | 九 | 1839(-07) | 第41期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 準々決勝 | 0 | 0 | 33 | 26 | 7 | 0.7879 | 横歩取り | 90 |
2015 | 2015-10-06 | 八 | 先 | ● | -1 | 1964(-12) | 羽生善治 | 名人 | 1971(+12) | 第63期 | 王座戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第4局 | 0 | 0 | 34 | 26 | 8 | 0.7647 | 一手損角換わり | 88 |
2015 | 2015-10-19 | 八 | 先 | ○ | 1 | 1973(+09) | 渡辺明 | 棋王 | 1884(-09) | 第74期 | 順位戦 | A級 | | 04回戦 | 0 | 0 | 35 | 27 | 8 | 0.7714 | 角換わり | 131 |
2015 | 2015-10-26 | 八 | 後 | ● | | 1962(-11) | 羽生善治 | 名人 | 1967(+12) | 第63期 | 王座戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第5局 | 0 | 0 | 36 | 27 | 9 | 0.7500 | 横歩取り | 85 |
2015 | 2015-11-06 | 八 | 先 | ● | -2 | 1946(-16) | 佐藤康光 | 九 | 1826(+15) | 第41期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 準決勝 | 0 | 0 | 37 | 27 | 10 | 0.7297 | 向飛車 | 138 |
2015 | 2015-11-13 | 八 | 後 | ○ | | 1947(+01) | 渡辺正和 | 五 | 1471(-02) | 第57期 | 王位戦 | 予選 | 01組 | 03回戦 | 0 | 0 | 38 | 28 | 10 | 0.7368 | 横歩取り | 58 |
2015 | 2015-11-19 | 八 | 先 | ○ | | 1954(+07) | 屋敷伸之 | 九 | 1795(-07) | 第74期 | 順位戦 | A級 | | 05回戦 | 0 | 0 | 39 | 29 | 10 | 0.7436 | 角換わり | 135 |
2015 | 2015-11-27 | 八 | 先 | ○ | | 1958(+04) | 及川拓馬 | 六 | 1671(-04) | 第57期 | 王位戦 | 予選 | 01組 | 04回戦 | 0 | 0 | 40 | 30 | 10 | 0.7500 | 横歩取り | |
2015 | 2015-12-03 | 八 | 後 | ○ | | 1965(+07) | 広瀬章人 | 八 | 1797(-07) | 第41期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | 敗者復活戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 41 | 31 | 10 | 0.7561 | 横歩取り | 84 |
2015 | 2015-12-08 | 八 | 先 | ○ | | 1968(+03) | 田村康介 | 七 | 1626(-03) | 第09回 | 朝日杯 | 二次予選 | A組 | 01回戦 | 0 | 0 | 42 | 32 | 10 | 0.7619 | 三間飛車 | 147 |
2015 | 2015-12-08 | 八 | 先 | ○ | | 1974(+06) | 永瀬拓矢 | 六 | 1784(-06) | 第09回 | 朝日杯 | 二次予選 | A組 | 決勝 | 0 | 0 | 43 | 33 | 10 | 0.7674 | 角換わり | 121 |
2015 | 2015-12-11 | 八 | 先 | ○ | 7 | 1978(+04) | 阿部健治郎 | 六 | 1691(-04) | 第41期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | 敗者復活戦 | 決勝 | 0 | 0 | 44 | 34 | 10 | 0.7727 | 角換わり | 71 |
2015 | 2015-12-16 | 八 | 後 | ● | -1 | 1962(-16) | 深浦康市 | 九 | 1832(+16) | 第74期 | 順位戦 | A級 | | 06回戦 | 0 | 0 | 45 | 34 | 11 | 0.7556 | 角換わり | 189 |
2015 | 2015-12-21 | 八 | 先 | ○ | | 1969(+07) | 佐藤康光 | 九 | 1828(-07) | 第41期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | 挑戦者決定二番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 46 | 35 | 11 | 0.7609 | 矢倉 | 179 |
2015 | 2015-12-28 | 八 | 後 | ○ | 2 | 1976(+07) | 佐藤康光 | 九 | 1808(-06) | 第41期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | 挑戦者決定二番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 47 | 36 | 11 | 0.7660 | 相振飛車 | 124 |
2015 | 2016-01-13 | 八 | 後 | ● | -1 | 1958(-18) | 森内俊之 | 九 | 1778(+17) | 第57期 | 王位戦 | 予選 | 01組 | 決勝 | 0 | 0 | 48 | 36 | 12 | 0.7500 | 三間飛車 | 119 |
2015 | 2016-01-18 | 八 | 先 | ○ | | 1966(+08) | 郷田真隆 | 王将 | 1839(-08) | 第74期 | 順位戦 | A級 | | 07回戦 | 0 | 0 | 49 | 37 | 12 | 0.7551 | 角換わり | 97 |
2015 | 2016-01-22 | 八 | 後 | ○ | 2 | 1971(+05) | 阿久津主税 | 八 | 1705(-05) | 第29期 | 竜王戦 | 1組 | ランキング戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 50 | 38 | 12 | 0.7600 | 横歩取り | 82 |
2015 | 2016-01-29 | 八 | 先 | ● | -1 | 1953(-18) | 森内俊之 | 九 | 1795(+17) | 第09回 | 朝日杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 51 | 38 | 13 | 0.7451 | 角換わり | 128 |
2015 | 2016-02-01 | 八 | 先 | ○ | 1 | 1962(+09) | 久保利明 | 九 | 1860(-08) | 第74期 | 順位戦 | A級 | | 08回戦 | 0 | 0 | 52 | 39 | 13 | 0.7500 | 四間飛車 | 127 |
2015 | 2016-02-11 | 八 | 先 | ● | -1 | 1947(-15) | 渡辺明 | 竜王 | 1877(+14) | 第41期 | 棋王戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 53 | 39 | 14 | 0.7358 | 角換わり | 88 |
2015 | 2016-02-20 | 八 | 後 | ○ | | 1957(+10) | 渡辺明 | 竜王 | 1868(-09) | 第41期 | 棋王戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 54 | 40 | 14 | 0.7407 | 横歩取り | 66 |
2015 | 2016-02-27 | 八 | 後 | ○ | 2 | 1965(+08) | 行方尚史 | 八 | 1863(-09) | 第74期 | 順位戦 | A級 | | 09回戦 | 0 | 0 | 55 | 41 | 14 | 0.7455 | 横歩取り | 110 |
2015 | 2016-03-06 | 八 | 先 | ● | | 1951(-14) | 渡辺明 | 竜王 | 1891(+14) | 第41期 | 棋王戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 56 | 41 | 15 | 0.7321 | 中飛車 | 170 |
2015 | 2016-03-11 | 八 | 先 | ● | | 1937(-14) | 行方尚史 | 八 | 1877(+14) | 第87期 | 棋聖戦 | 決勝トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 57 | 41 | 16 | 0.7193 | 角換わり | 90 |
2015 | 2016-03-14 | 八 | 後 | ● | | 1921(-16) | 屋敷伸之 | 九 | 1811(+15) | 第29期 | 竜王戦 | 1組 | ランキング戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 58 | 41 | 17 | 0.7069 | 横歩取り | 93 |
2015 | 2016-03-21 | 八 | 後 | ● | -4 | 1909(-12) | 渡辺明 | 竜王 | 1891(+12) | 第41期 | 棋王戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第4局 | 0 | 0 | 59 | 41 | 18 | 0.6949 | 横歩取り | 125 |