桐山清澄九段
1991年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 39 | 19 | 20 | | 0.4872 | 10 | 9 | 0.526 | 9 | 11 | 0.450 | 0 | 2 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1991 | 1991-04-01 | 九 | 後 | ● | | 1610(-12) | 森安秀光 | 九 | 1601(+12) | 第04期 | 竜王戦 | 1組 | 3位出場者決定戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 先手三間飛車 | 157 |
1991 | 1991-04-05 | 九 | 先 | ● | -2 | 1605(-05) | 森下卓 | 六 | 1826(+06) | 第09回 | 全日プロ | トーナメント戦 | 決勝五番勝負 | 第4局 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0.0000 | 相掛かり | 114 |
1991 | 1991-04-22 | 九 | 先 | ○ | 1 | 1617(+12) | 高田尚平 | 四 | 1613(-12) | 第41回 | NHK杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | 相掛かり | 257 |
1991 | 1991-06-07 | 九 | 先 | ● | -1 | 1607(-10) | 福崎文吾 | 八 | 1653(+10) | 第50期 | 順位戦 | B級1組 | | 01回戦 | 0 | 0 | 4 | 1 | 3 | 0.2500 | 相掛かり | 102 |
1991 | 1991-06-10 | 九 | 後 | ○ | | 1617(+10) | 森安秀光 | 九 | 1578(-11) | 第59期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 5 | 2 | 3 | 0.4000 | 先手四間飛車 | 106 |
1991 | 1991-07-05 | 九 | 後 | ○ | | 1629(+12) | 青野照市 | 八 | 1642(-12) | 第50期 | 順位戦 | B級1組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 6 | 3 | 3 | 0.5000 | 矢倉 | 124 |
1991 | 1991-07-23 | 九 | 後 | ○ | | 1639(+10) | 脇謙二 | 七 | 1584(-10) | 第59期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 7 | 4 | 3 | 0.5714 | 矢倉 | 120 |
1991 | 1991-07-26 | 九 | 後 | ○ | | 1651(+12) | 島朗 | 七 | 1677(-13) | 第50期 | 順位戦 | B級1組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 8 | 5 | 3 | 0.6250 | 矢倉 | 192 |
1991 | 1991-08-09 | 九 | 後 | ○ | 5 | 1662(+11) | 青野照市 | 八 | 1662(-11) | 第04期 | 竜王戦 | 1組 | 残留決定戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 9 | 6 | 3 | 0.6667 | 相掛かり | 64 |
1991 | 1991-08-15 | 九 | 後 | ● | -1 | 1656(-06) | 谷川浩司 | 竜王 | 1831(+06) | 第17期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 03回戦 | 0 | 0 | 10 | 6 | 4 | 0.6000 | 矢倉 | 83 |
1991 | 1991-08-23 | 九 | 先 | ○ | 1 | 1662(+06) | 平藤眞吾 | 四 | 1456(-08) | 第10回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 11 | 7 | 4 | 0.6364 | 向飛車 | 125 |
1991 | 1991-08-30 | 九 | 先 | ● | | 1649(-13) | 淡路仁茂 | 八 | 1601(+13) | 第50期 | 順位戦 | B級1組 | | 04回戦 | 0 | 0 | 12 | 7 | 5 | 0.5833 | 矢倉 | 134 |
1991 | 1991-09-02 | 九 | 先 | ● | -2 | 1643(-06) | 羽生善治 | 棋王 | 1828(+07) | 第59期 | 棋聖戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 13 | 7 | 6 | 0.5385 | 矢倉 | 148 |
1991 | 1991-09-06 | 九 | 後 | ○ | 1 | 1646(+03) | 若松政和 | 六 | 1334(-04) | 第33期 | 王位戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 14 | 8 | 6 | 0.5714 | 先手四間飛車 | 114 |
1991 | 1991-09-13 | 九 | 後 | ● | | 1636(-10) | 加藤一二三 | 九 | 1678(+10) | 第50期 | 順位戦 | B級1組 | | 05回戦 | 0 | 0 | 15 | 8 | 7 | 0.5333 | 矢倉 | 91 |
1991 | 1991-09-27 | 九 | 先 | ● | | 1621(-15) | 森雞二 | 九 | 1539(+14) | 第50期 | 順位戦 | B級1組 | | 06回戦 | 0 | 0 | 16 | 8 | 8 | 0.5000 | 中飛車 | 82 |
1991 | 1991-10-01 | 九 | 先 | ● | | 1608(-13) | 畠山成幸 | 四 | 1541(+14) | 第10回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 17 | 8 | 9 | 0.4706 | 相掛かり | 98 |
1991 | 1991-10-07 | 九 | 後 | ● | -4 | 1599(-09) | 加藤一二三 | 九 | 1689(+09) | 第41回 | NHK杯 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 18 | 8 | 10 | 0.4444 | 四間飛車 | 107 |
1991 | 1991-10-11 | 九 | 先 | ○ | 1 | 1608(+09) | 真部一男 | 八 | 1525(-09) | 第50期 | 順位戦 | B級1組 | | 07回戦 | 0 | 0 | 19 | 9 | 10 | 0.4737 | 四間飛車 | 135 |
1991 | 1991-10-17 | 九 | 先 | ● | -1 | 1592(-16) | 杉本昌隆 | 四 | 1440(+18) | 第33期 | 王位戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 20 | 9 | 11 | 0.4500 | 四間飛車 | 138 |
1991 | 1991-10-24 | 九 | 先 | ○ | | 1605(+13) | 加藤一二三 | 九 | 1653(-13) | 第04期 | 竜王戦 | 1組 | 残留決定戦 | 決勝 | 0 | 0 | 21 | 10 | 11 | 0.4762 | 矢倉 | 115 |
1991 | 1991-10-26 | 九 | 後 | ○ | | 1618(+13) | 小林健二 | 八 | 1676(-13) | 第25回 | 早指し戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 22 | 11 | 11 | 0.5000 | 先手四間飛車 | 96 |
1991 | 1991-10-28 | 九 | 先 | ○ | 3 | 1628(+10) | 森安秀光 | 九 | 1574(-10) | 第08回 | 天王戦 | 九段戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 23 | 12 | 11 | 0.5217 | 四間飛車 | 113 |
1991 | 1991-11-01 | 九 | 後 | ● | | 1617(-11) | 田中寅彦 | 八 | 1635(+11) | 第50期 | 順位戦 | B級1組 | | 08回戦 | 0 | 0 | 24 | 12 | 12 | 0.5000 | 矢倉 | 139 |
1991 | 1991-11-11 | 九 | 後 | ● | -2 | 1608(-09) | 有吉道夫 | 九 | 1672(+09) | 第08回 | 天王戦 | 九段戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 25 | 12 | 13 | 0.4800 | 四間飛車 | 135 |
1991 | 1991-11-18 | 九 | 先 | ○ | 1 | 1614(+06) | 田中魁秀 | 八 | 1454(-07) | 第60期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 26 | 13 | 13 | 0.5000 | 相掛かり | 61 |
1991 | 1991-11-22 | 九 | 先 | ● | -1 | 1602(-12) | 田丸昇 | 八 | 1562(+13) | 第50期 | 順位戦 | B級1組 | | 09回戦 | 0 | 0 | 27 | 13 | 14 | 0.4815 | 横歩取り | 110 |
1991 | 1991-11-23 | 九 | 後 | ○ | 1 | 1615(+13) | 屋敷伸之 | 六 | 1679(-14) | 第25回 | 早指し戦 | 本戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 28 | 14 | 14 | 0.5000 | 四間飛車 | 134 |
1991 | 1991-12-12 | 九 | 後 | ● | -1 | 1603(-12) | 淡路仁茂 | 八 | 1584(+12) | 第60期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 29 | 14 | 15 | 0.4828 | 矢倉 | 115 |
1991 | 1991-12-16 | 九 | 先 | ○ | | 1616(+13) | 井上慶太 | 六 | 1665(-14) | 第40期 | 王座戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 30 | 15 | 15 | 0.5000 | 相掛かり | 81 |
1991 | 1991-12-26 | 九 | 先 | ○ | | 1627(+11) | 小野修一 | 七 | 1596(-10) | 第50期 | 順位戦 | B級1組 | | 10回戦 | 0 | 1 | 31 | 16 | 15 | 0.5161 | 四間飛車 | 85 |
1991 | 1992-01-13 | 九 | 後 | ○ | 3 | 1635(+08) | 内藤國雄 | 九 | 1552(-09) | 第40期 | 王座戦 | 二次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 32 | 17 | 15 | 0.5313 | 四間飛車 | 106 |
1991 | 1992-01-25 | 九 | 後 | ● | | 1630(-05) | 羽生善治 | 棋王 | 1858(+06) | 第25回 | 早指し戦 | 本戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 33 | 17 | 16 | 0.5152 | 四間飛車 | 99 |
1991 | 1992-02-21 | 九 | 後 | ● | -2 | 1617(-13) | 森安秀光 | 九 | 1566(+13) | 第50期 | 順位戦 | B級1組 | | 12回戦 | 0 | 0 | 34 | 17 | 17 | 0.5000 | 先手向飛車 | 95 |
1991 | 1992-02-28 | 九 | 先 | ○ | 1 | 1627(+10) | 平藤眞吾 | 四 | 1583(-11) | 第42期 | 王将戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 35 | 18 | 17 | 0.5143 | 矢倉 | 109 |
1991 | 1992-03-06 | 九 | 後 | ● | | 1620(-07) | 高橋道雄 | 九 | 1739(+07) | 第05期 | 竜王戦 | 1組 | ランキング戦 | 02回戦 | 0 | 1 | 36 | 18 | 18 | 0.5000 | 矢倉 | 113 |
1991 | 1992-03-10 | 九 | 後 | ● | -2 | 1611(-09) | 中田宏樹 | 五 | 1703(+10) | 第13回 | 勝抜戦 | 本戦 | 02連勝 | 02人抜き | 0 | 0 | 37 | 18 | 19 | 0.4865 | 横歩取り | 133 |
1991 | 1992-03-19 | 九 | 先 | ○ | 1 | 1619(+08) | 大内延介 | 九 | 1500(-08) | 第50期 | 順位戦 | B級1組 | | 13回戦 | 0 | 0 | 38 | 19 | 19 | 0.5000 | 向飛車 | 149 |
1991 | 1992-03-31 | 九 | 先 | ● | -1 | 1609(-10) | 井上慶太 | 六 | 1657(+10) | 第42期 | 王将戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 39 | 19 | 20 | 0.4872 | 相掛かり | 96 |