小堀清一九段
1959年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 不戦勝 | 不戦敗 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 24 | 8 | 16 | | 0.3333 | | 3 | 0.000 | | | | 7 | 13 | 0.350 | 1 | | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1959 | 1959-04-14 | 八 | 先 | ● | -1 | 1474(-05) | 加藤一二三 | 八 | 1671(+05) | 第07回 | 王座戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 相掛かり | 128 |
1959 | 1959-04-20 | 八 | 不 | ○ | 1 | 1483(+09) | 剱持松二 | 四 | 1402(-09) | 第09期 | 王将戦 | 一次予選 | 09組 | 01回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | | |
1959 | 1959-05-11 | 八 | 不 | ● | -1 | 1475(-08) | 原田泰夫 | 八 | 1591(+08) | 第03回 | 日本一杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | | |
1959 | 1959-05-18 | 八 | 不 | ○ | 1 | 1485(+10) | 五十嵐豊一 | 八 | 1437(-10) | 第09期 | 王将戦 | 一次予選 | 09組 | 02回戦 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | | |
1959 | 1959-05-27 | 八 | 不 | ● | | 1473(-12) | 坂口允彦 | 八 | 1469(+11) | 第09期 | 王将戦 | 一次予選 | 09組 | 決勝 | 0 | 0 | 5 | 2 | 3 | 0.4000 | | |
1959 | 1959-06-16 | 八 | 不 | ● | | 1463(-10) | 京須行男 | 七 | 1492(+11) | 第14期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 6 | 2 | 4 | 0.3333 | | |
1959 | 1959-07-01 | 八 | 不 | ● | | 1454(-09) | 下平幸男 | 七 | 1506(+09) | 第14期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 7 | 2 | 5 | 0.2857 | | |
1959 | 1959-07-08 | 八 | 不 | ● | | 1446(-08) | 芹沢博文 | 六 | 1574(+08) | 第14期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 8 | 2 | 6 | 0.2500 | | |
1959 | 1959-07-14 | 八 | 不 | ● | -5 | 1439(-07) | 佐藤庄平 | 六 | 1582(+07) | 第14期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 9 | 2 | 7 | 0.2222 | | |
1959 | 1959-09-09 | 八 | 不 | ○ | | 1452(+13) | 関根茂 | 六 | 1483(-12) | 第14期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 10 | 3 | 7 | 0.3000 | | |
1959 | 1959-10-27 | 八 | 不 | ○ | 2 | 1459(+07) | 津村常吉 | 五 | 1341(-08) | 第01期 | 王位戦 | 予選 | 04組 | 01回戦 | 0 | 0 | 11 | 4 | 7 | 0.3636 | | |
1959 | 1959-11-10 | 八 | 不 | ● | | 1453(-06) | 有吉道夫 | 六 | 1620(+06) | 第14期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 12 | 4 | 8 | 0.3333 | | |
1959 | 1959-11-17 | 八 | 不 | ● | | 1442(-11) | 山川次彦 | 七 | 1442(+11) | 第14期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 13 | 4 | 9 | 0.3077 | | |
1959 | 1959-11-25 | 八 | 先 | ● | | 1435(-07) | 北村昌男 | 七 | 1570(+07) | 第09回 | 東西勝継 | | | | 0 | 0 | 14 | 4 | 10 | 0.2857 | 相掛かり | 134 |
1959 | 1959-12-01 | 八 | 先 | ● | -4 | 1428(-07) | 加藤博二 | 八 | 1591(+06) | 第08回 | 王座戦 | 二次予選 | 01組 | 01回戦 | 0 | 0 | 15 | 4 | 11 | 0.2667 | 矢倉 | 102 |
1959 | 1959-12-14 | 八 | 不 | ○ | 1 | 1439(+11) | 富沢幹雄 | 七 | 1411(-12) | 第14期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 16 | 5 | 11 | 0.3125 | | |
1959 | 1959-12-29 | 八 | 不 | ● | -1 | 1434(-05) | 塚田正夫 | 九 | 1676(+05) | 第01期 | 王位戦 | 予選 | 04組 | 02回戦 | 0 | 0 | 17 | 5 | 12 | 0.2941 | | |
1959 | 1960-01-11 | 八 | 不 | ○ | 1 | 1444(+10) | 萩原淳 | 八 | 1404(-10) | 第14期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 18 | 6 | 12 | 0.3333 | | |
1959 | 1960-02-09 | 八 | 不 | ● | | 1435(-09) | 高柳敏夫 | 八 | 1497(+09) | 第11期 | 九段戦 | 三次予選 | 06組 | 02回戦 | 0 | 0 | 19 | 6 | 13 | 0.3158 | | |
1959 | 1960-02-16 | 八 | 不 | ● | | 1425(-10) | 松下力 | 八 | 1458(+10) | 第14期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 20 | 6 | 14 | 0.3000 | | |
1959 | 1960-02-21 | 八 | - | □ | | 1425(+00) | 金高清吉 | 七 | 0(+00) | 第14期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 21 | 7 | 14 | 0.3333 | | |
1959 | 1960-02-23 | 八 | 不 | ● | -3 | 1413(-12) | 萩原淳 | 八 | 1403(+12) | 第04回 | 日本一杯 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 22 | 7 | 15 | 0.3182 | | |
1959 | 1960-03-04 | 八 | 不 | ○ | 1 | 1424(+11) | 南口繁一 | 八 | 1410(-11) | 第14期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 23 | 8 | 15 | 0.3478 | | |
1959 | 1960-03-24 | 八 | 不 | ● | -1 | 1418(-06) | 芹沢博文 | 六 | 1597(+06) | 第05回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 24 | 8 | 16 | 0.3333 | | |
対局日が灰色のセルは日付不明のため仮の日付となっています