長沢千和子女流四段
1995年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 女流公式棋戦 | 25 | 13 | 12 | | 0.5200 | 6 | 8 | 0.429 | 7 | 4 | 0.636 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1995 | 1995-04-05 | 女三 | 先 | ○ | | 1624(+17) | 林葉直子 | 女五 | 1794(-18) | 第17期 | 女流王将戦 | 挑戦者決定リーグ | | 07回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | | |
1995 | 1995-04-20 | 女三 | 後 | ○ | 2 | 1636(+12) | 山田久美 | 女二 | 1618(-11) | 第17期 | 女流王将戦 | 挑戦者決定リーグ | 残留決定戦 | | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1.0000 | | |
1995 | 1995-04-21 | 女三 | 先 | ● | | 1632(-04) | 中井広恵 | 女五 | 1943(+03) | 第22期 | 女流名人戦 | A級 | | 02回戦 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | | |
1995 | 1995-06-01 | 女三 | 先 | ● | -2 | 1619(-13) | 蛸島彰子 | 女五 | 1588(+13) | 第22期 | 女流名人戦 | A級 | | 03回戦 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | | |
1995 | 1995-06-02 | 女三 | 後 | ○ | | 1632(+13) | 高群佐知子 | 女二 | 1645(-12) | 第22期 | 女流名人戦 | A級 | | 04回戦 | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.6000 | | |
1995 | 1995-06-15 | 女三 | 先 | ○ | | 1643(+11) | 高群佐知子 | 女二 | 1633(-12) | 第09回 | LOT | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 6 | 4 | 2 | 0.6667 | | |
1995 | 1995-06-16 | 女三 | 後 | ○ | 3 | 1646(+03) | 神田真由美 | 女初 | 1256(-02) | 第03期 | 倉敷藤花戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 7 | 5 | 2 | 0.7143 | | |
1995 | 1995-07-26 | 女三 | 先 | ● | | 1638(-08) | 林葉直子 | 女五 | 1762(+08) | 第03期 | 倉敷藤花戦 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 8 | 5 | 3 | 0.6250 | | |
1995 | 1995-07-27 | 女三 | 先 | ● | | 1633(-05) | 斎田晴子 | 女三 | 1900(+04) | 第22期 | 女流名人戦 | A級 | | 05回戦 | 0 | 0 | 9 | 5 | 4 | 0.5556 | | |
1995 | 1995-08-09 | 女三 | 先 | ● | -3 | 1622(-11) | 石高澄恵 | 女初 | 1637(+12) | 第22期 | 女流名人戦 | A級 | | 06回戦 | 0 | 0 | 10 | 5 | 5 | 0.5000 | | |
1995 | 1995-08-10 | 女三 | 先 | ○ | | 1633(+11) | 千葉涼子 | 女2・6 | 1619(-22) | 第09回 | LOT | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 11 | 6 | 5 | 0.5455 | 先手四間飛車 | 97 |
1995 | 1995-09-05 | 女三 | 先 | ○ | | 1644(+11) | 石橋幸緒 | 女1 | 1604(-14) | 第09回 | LOT | 本戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 12 | 7 | 5 | 0.5833 | 先手四間飛車 | 119 |
1995 | 1995-10-02 | 女三 | 後 | ○ | | 1653(+09) | 蛸島彰子 | 女五 | 1539(-08) | 第22期 | 女流名人戦 | A級 | | 08回戦 | 0 | 0 | 13 | 8 | 5 | 0.6154 | | |
1995 | 1995-10-03 | 女三 | 後 | ○ | 4 | 1673(+20) | 清水市代 | 女三冠 | 2032(-24) | 第09回 | LOT | 本戦 | 決勝三番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 14 | 9 | 5 | 0.6429 | 四間飛車 | 166 |
1995 | 1995-10-04 | 女三 | 後 | ● | -1 | 1669(-04) | 中井広恵 | 女流王将 | 1933(+05) | 第22期 | 女流名人戦 | A級 | | 07回戦 | 0 | 0 | 15 | 9 | 6 | 0.6000 | | |
1995 | 1995-10-16 | 女三 | 先 | ○ | 1 | 1689(+20) | 清水市代 | 女三冠 | 2011(-24) | 第09回 | LOT | 本戦 | 決勝三番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 16 | 10 | 6 | 0.6250 | 先手四間飛車 | 119 |
1995 | 1995-11-16 | 女三 | 先 | ● | | 1676(-13) | 高群佐知子 | 女二 | 1653(+13) | 第22期 | 女流名人戦 | A級 | | 09回戦 | 0 | 0 | 17 | 10 | 7 | 0.5882 | 先手四間飛車 | 104 |
1995 | 1995-11-17 | 女三 | 後 | ● | -2 | 1660(-16) | 林まゆみ | 女1 | 1555(+16) | 第07期 | 女流王位戦 | 予選 | 07組 | 01回戦 | 0 | 0 | 18 | 10 | 8 | 0.5556 | | |
1995 | 1995-12-05 | 女三 | 後 | ○ | 1 | 1665(+05) | 久津知子 | 女1 | 1422(-05) | 第18期 | 女流王将戦 | 挑戦者決定リーグ | | 01回戦 | 0 | 0 | 19 | 11 | 8 | 0.5789 | 四間飛車 | 108 |
1995 | 1995-12-06 | 女三 | 後 | ● | | 1661(-04) | 斎田晴子 | 女三 | 1915(+05) | 第22期 | 女流名人戦 | A級 | | 10回戦 | 0 | 0 | 20 | 11 | 9 | 0.5500 | | |
1995 | 1996-02-15 | 女三 | 先 | ● | -2 | 1649(-12) | 高群佐知子 | 女二 | 1666(+12) | 第18期 | 女流王将戦 | 挑戦者決定リーグ | | 03回戦 | 0 | 0 | 21 | 11 | 10 | 0.5238 | | |
1995 | 1996-02-16 | 女三 | 先 | ○ | 1 | 1661(+12) | 矢内理絵子 | 女初・6 | 1666(-15) | 第18期 | 女流王将戦 | 挑戦者決定リーグ | | 04回戦 | 0 | 0 | 22 | 12 | 10 | 0.5455 | | |
1995 | 1996-03-13 | 女三 | 先 | ● | | 1659(-02) | 清水市代 | 女三冠 | 2052(+03) | 第18期 | 女流王将戦 | 挑戦者決定リーグ | | 06回戦 | 0 | 0 | 23 | 12 | 11 | 0.5217 | 先手四間飛車 | 156 |
1995 | 1996-03-14 | 女三 | 後 | ▲ | -2 | 1655(-04) | 斎田晴子 | 女三 | 1936(+05) | 第18期 | 女流王将戦 | 挑戦者決定リーグ | | 05回戦 | 0 | 0 | 24 | 12 | 12 | 0.5000 | | |
1995 | 1996-03-30 | 女三 | 後 | ○ | 1 | 1660(+05) | 植村真理 | 女二 | 1447(-06) | 第23期 | 女流名人戦 | B級 | | 01回戦 | 0 | 0 | 25 | 13 | 12 | 0.5200 | | |
△は反則勝ち、▲は反則負けを表しています