阿部隆九段
1997年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 41 | 22 | 19 | | 0.5366 | 12 | 11 | 0.522 | 10 | 8 | 0.556 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1997 | 1997-04-04 | 六 | 先 | ● | | 1770(-11) | 佐藤康光 | 八 | 1804(+11) | 第38期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 03回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 矢倉 | 98 |
1997 | 1997-04-10 | 六 | 後 | ● | -2 | 1750(-20) | 田中魁秀 | 八 | 1496(+18) | 第23期 | 棋王戦 | 予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0.0000 | 横歩取り | 157 |
1997 | 1997-04-25 | 六 | 後 | ○ | | 1759(+09) | 畠山鎮 | 五 | 1638(-08) | 第47期 | 王将戦 | 一次予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | 矢倉 | 148 |
1997 | 1997-04-30 | 六 | 先 | ○ | | 1766(+07) | 加藤一二三 | 九 | 1602(-06) | 第10期 | 竜王戦 | 3組 | ランキング戦 | 準決勝 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | 矢倉 | 101 |
1997 | 1997-05-14 | 六 | 後 | ○ | | 1776(+10) | 藤井猛 | 六 | 1715(-10) | 第38期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 04回戦 | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.6000 | 先手四間飛車 | 104 |
1997 | 1997-05-22 | 六 | 先 | ○ | | 1788(+12) | 中原誠 | 永世十段 | 1771(-11) | 第45期 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 6 | 4 | 2 | 0.6667 | 矢倉 | 113 |
1997 | 1997-06-02 | 六 | 先 | ○ | | 1793(+05) | 岡崎洋 | 四 | 1581(-05) | 第38期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 05回戦 | 0 | 0 | 7 | 5 | 2 | 0.7143 | 矢倉 | 123 |
1997 | 1997-06-06 | 六 | 先 | ○ | 6 | 1803(+10) | 井上慶太 | 八 | 1727(-09) | 第47期 | 王将戦 | 一次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 8 | 6 | 2 | 0.7500 | 矢倉 | 133 |
1997 | 1997-06-12 | 七 | 後 | ● | | 1788(-15) | 行方尚史 | 五 | 1691(+16) | 第10期 | 竜王戦 | 3組 | ランキング戦 | 決勝 | 0 | 0 | 9 | 6 | 3 | 0.6667 | 矢倉 | 99 |
1997 | 1997-06-20 | 七 | 先 | ● | | 1777(-11) | 森下卓 | 八 | 1820(+11) | 第45期 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 02回戦 | 0 | 0 | 10 | 6 | 4 | 0.6000 | 矢倉 | 94 |
1997 | 1997-06-27 | 七 | 先 | ● | | 1757(-20) | 真部一男 | 八 | 1457(+20) | 第56期 | 順位戦 | B級2組 | | 01回戦 | 0 | 0 | 11 | 6 | 5 | 0.5455 | 中飛車 | 128 |
1997 | 1997-07-11 | 七 | 先 | ● | -4 | 1740(-17) | 真田圭一 | 五 | 1610(+16) | 第10期 | 竜王戦 | 決勝トーナメント | | 02回戦 | 0 | 0 | 12 | 6 | 6 | 0.5000 | 矢倉 | 130 |
1997 | 1997-07-15 | 七 | 先 | ○ | 1 | 1751(+11) | 中川大輔 | 六 | 1711(-11) | 第47期 | 王将戦 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 13 | 7 | 6 | 0.5385 | 横歩取り | 143 |
1997 | 1997-07-25 | 七 | 後 | ● | -1 | 1735(-16) | 富岡英作 | 七 | 1628(+16) | 第56期 | 順位戦 | B級2組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 14 | 7 | 7 | 0.5000 | | |
1997 | 1997-07-29 | 七 | 後 | ○ | | 1746(+11) | 久保利明 | 五 | 1686(-10) | 第28回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 15 | 8 | 7 | 0.5333 | 先手三間飛車 | 114 |
1997 | 1997-08-06 | 七 | 後 | ○ | 2 | 1756(+10) | 中村修 | 八 | 1696(-11) | 第38期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組残留決定戦 | | 0 | 0 | 16 | 9 | 7 | 0.5625 | | |
1997 | 1997-08-08 | 七 | 後 | ● | | 1742(-14) | 三浦弘行 | 六 | 1700(+13) | 第47期 | 王将戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 17 | 9 | 8 | 0.5294 | | |
1997 | 1997-08-19 | 七 | 先 | ● | -2 | 1726(-16) | 窪田義行 | 四 | 1593(+17) | 第28回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 18 | 9 | 9 | 0.5000 | 四間飛車 | 126 |
1997 | 1997-08-22 | 七 | 先 | ○ | 1 | 1734(+08) | 脇謙二 | 七 | 1597(-08) | 第56期 | 順位戦 | B級2組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 19 | 10 | 9 | 0.5263 | 横歩取り | 65 |
1997 | 1997-08-27 | 七 | 後 | ● | | 1715(-19) | 東和男 | 七 | 1476(+18) | 第16回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 20 | 10 | 10 | 0.5000 | | |
1997 | 1997-09-12 | 七 | 後 | ● | | 1703(-12) | 井上慶太 | 八 | 1698(+12) | 第69期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 21 | 10 | 11 | 0.4762 | 先手四間飛車 | 89 |
1997 | 1997-09-15 | 七 | 先 | ● | | 1697(-06) | 谷川浩司 | 竜王名人 | 1882(+06) | 第47回 | NHK杯 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 22 | 10 | 12 | 0.4545 | 三間飛車 | 138 |
1997 | 1997-09-19 | 七 | 先 | ● | | 1681(-16) | 小野修一 | 七 | 1581(+15) | 第56期 | 順位戦 | B級2組 | | 04回戦 | 0 | 0 | 23 | 10 | 13 | 0.4348 | | |
1997 | 1997-10-17 | 七 | 後 | ● | | 1667(-14) | 神谷広志 | 六 | 1609(+14) | 第56期 | 順位戦 | B級2組 | | 05回戦 | 0 | 0 | 24 | 10 | 14 | 0.4167 | | |
1997 | 1997-11-19 | 七 | 先 | ● | | 1655(-12) | 浦野真彦 | 七 | 1644(+11) | 第11期 | 竜王戦 | 2組 | ランキング戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 25 | 10 | 15 | 0.4000 | | |
1997 | 1997-11-28 | 七 | 先 | ● | -7 | 1648(-07) | 藤井猛 | 六 | 1786(+08) | 第56期 | 順位戦 | B級2組 | | 06回戦 | 0 | 0 | 26 | 10 | 16 | 0.3846 | 四間飛車 | 124 |
1997 | 1997-12-02 | 七 | 先 | ○ | 1 | 1660(+12) | 鈴木大介 | 五 | 1684(-13) | 第18回 | 勝抜戦 | 本戦 | | 01人抜き | 0 | 0 | 27 | 11 | 16 | 0.4074 | 四間飛車 | 145 |
1997 | 1997-12-09 | 七 | 先 | ● | -1 | 1648(-12) | 堀口一史座 | 四 | 1638(+12) | 第18回 | 勝抜戦 | 本戦 | | 01人抜き | 0 | 0 | 28 | 11 | 17 | 0.3929 | 角換わり | 102 |
1997 | 1997-12-12 | 七 | 後 | ○ | | 1654(+06) | 児玉孝一 | 七 | 1465(-06) | 第56期 | 順位戦 | B級2組 | | 07回戦 | 0 | 0 | 29 | 12 | 17 | 0.4138 | | |
1997 | 1997-12-24 | 七 | 後 | ○ | 2 | 1663(+09) | 淡路仁茂 | 九 | 1580(-09) | 第46期 | 王座戦 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 30 | 13 | 17 | 0.4333 | | |
1997 | 1998-01-23 | 七 | 後 | ● | -1 | 1651(-12) | 浦野真彦 | 七 | 1626(+12) | 第56期 | 順位戦 | B級2組 | | 08回戦 | 0 | 0 | 31 | 13 | 18 | 0.4194 | | |
1997 | 1998-01-30 | 七 | 先 | ○ | | 1659(+08) | 桐山清澄 | 九 | 1567(-09) | 第46期 | 王座戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 32 | 14 | 18 | 0.4375 | | |
1997 | 1998-02-05 | 七 | 後 | ○ | | 1669(+10) | 木村一基 | 四 | 1595(-10) | 第39期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 01回戦 | 0 | 0 | 33 | 15 | 18 | 0.4545 | 四間飛車 | 130 |
1997 | 1998-02-13 | 七 | 先 | ○ | | 1673(+04) | 東和男 | 七 | 1399(-04) | 第56期 | 順位戦 | B級2組 | | 09回戦 | 0 | 0 | 34 | 16 | 18 | 0.4706 | | |
1997 | 1998-02-23 | 七 | 先 | ○ | | 1682(+09) | 神崎健二 | 六 | 1615(-10) | 第48回 | NHK杯 | 予選 | 06組 | 02回戦 | 0 | 0 | 35 | 17 | 18 | 0.4857 | | |
1997 | 1998-02-23 | 七 | 先 | ○ | | 1689(+07) | 長沼洋 | 六 | 1517(-06) | 第48回 | NHK杯 | 予選 | 06組 | 決勝 | 0 | 0 | 36 | 18 | 18 | 0.5000 | | |
1997 | 1998-02-26 | 七 | 後 | ○ | | 1695(+06) | 小林健二 | 八 | 1541(-06) | 第46期 | 王座戦 | 二次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 37 | 19 | 18 | 0.5135 | 先手三間飛車 | 128 |
1997 | 1998-03-06 | 七 | 後 | ○ | | 1704(+09) | 畠山成幸 | 六 | 1623(-09) | 第56期 | 順位戦 | B級2組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 38 | 20 | 18 | 0.5263 | | |
1997 | 1998-03-12 | 七 | 後 | ○ | 8 | 1712(+08) | 矢倉規広 | 四 | 1584(-08) | 第48期 | 王将戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 39 | 21 | 18 | 0.5385 | 先手四間飛車 | 154 |
1997 | 1998-03-23 | 七 | 先 | ● | -1 | 1707(-05) | 郷田真隆 | 六 | 1916(+06) | 第39期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 02回戦 | 0 | 0 | 40 | 21 | 19 | 0.5250 | 矢倉 | 94 |
1997 | 1998-03-31 | 七 | 先 | ○ | 1 | 1711(+04) | 神吉宏充 | 六 | 1444(-04) | 第24期 | 棋王戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 41 | 22 | 19 | 0.5366 | | |