阿部隆九段
2008年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 37 | 21 | 16 | | 0.5676 | 10 | 11 | 0.476 | 11 | 5 | 0.688 | 0 | 3 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
2008 | 2008-04-04 | 八 | 先 | ● | -1 | 1726(-06) | 木村一基 | 八 | 1906(+06) | 第21期 | 竜王戦 | 1組 | ランキング戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 横歩取り | 88 |
2008 | 2008-04-28 | 八 | 後 | ○ | 1 | 1734(+08) | 川上猛 | 六 | 1611(-08) | 第58回 | NHK杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | 四間飛車 | 112 |
2008 | 2008-05-15 | 八 | 先 | ● | -1 | 1726(-08) | 深浦康市 | 王位 | 1846(+08) | 第21期 | 竜王戦 | 1組 | 4位出場者決定戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | 角換わり | 144 |
2008 | 2008-05-22 | 八 | 先 | ○ | | 1733(+07) | 中田宏樹 | 八 | 1596(-07) | 第16回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Aブロック | 10回戦 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | 角換わり | 119 |
2008 | 2008-05-22 | 八 | 後 | ○ | 2 | 1749(+16) | 丸山忠久 | 九 | 1873(-15) | 第16回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Aブロック | 11回戦 | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.6000 | 向飛車 | 124 |
2008 | 2008-06-06 | 八 | 後 | ● | -1 | 1740(-09) | 山崎隆之 | 七 | 1838(+09) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 01回戦 | 0 | 0 | 6 | 3 | 3 | 0.5000 | 相掛かり | 153 |
2008 | 2008-06-20 | 八 | 先 | ○ | 1 | 1753(+13) | 渡辺明 | 竜王 | 1801(-14) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 7 | 4 | 3 | 0.5714 | 矢倉 | 107 |
2008 | 2008-07-11 | 八 | 先 | ● | -1 | 1739(-14) | 井上慶太 | 八 | 1639(+15) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 8 | 4 | 4 | 0.5000 | 横歩取り | 96 |
2008 | 2008-07-16 | 八 | 先 | ○ | | 1749(+10) | 松尾歩 | 七 | 1713(-11) | 第16回 | 銀河戦 | 決勝トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 9 | 5 | 4 | 0.5556 | 中飛車 | 139 |
2008 | 2008-08-01 | 八 | 後 | ○ | 2 | 1758(+09) | 屋敷伸之 | 九 | 1669(-09) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 04回戦 | 0 | 0 | 10 | 6 | 4 | 0.6000 | 矢倉 | 108 |
2008 | 2008-08-15 | 八 | 先 | ● | -1 | 1737(-21) | 伊藤博文 | 六 | 1317(+23) | 第50期 | 王位戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 11 | 6 | 5 | 0.5455 | | |
2008 | 2008-08-22 | 八 | 先 | ○ | | 1745(+08) | 横山泰明 | 五 | 1616(-07) | 第16回 | 銀河戦 | 決勝トーナメント | | 02回戦 | 0 | 0 | 12 | 7 | 5 | 0.5833 | 先手向飛車 | 113 |
2008 | 2008-08-29 | 八 | 先 | ○ | 2 | 1754(+09) | 行方尚史 | 八 | 1674(-10) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 05回戦 | 0 | 0 | 13 | 8 | 5 | 0.6154 | 一手損角換わり | 87 |
2008 | 2008-09-01 | 八 | 先 | ● | | 1747(-07) | 佐藤康光 | 棋王 | 1901(+08) | 第16回 | 銀河戦 | 決勝トーナメント | | 準決勝 | 0 | 0 | 14 | 8 | 6 | 0.5714 | 先手四間飛車 | 90 |
2008 | 2008-09-02 | 八 | 先 | ● | -2 | 1739(-08) | 久保利明 | 八 | 1866(+08) | 第58回 | NHK杯 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 15 | 8 | 7 | 0.5333 | 四間飛車 | 78 |
2008 | 2008-09-19 | 八 | 後 | ○ | | 1747(+08) | 森下卓 | 九 | 1629(-08) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 06回戦 | 0 | 0 | 16 | 9 | 7 | 0.5625 | 一手損角換わり | 94 |
2008 | 2008-09-26 | 八 | 先 | ○ | | 1759(+12) | 三浦弘行 | 八 | 1770(-12) | 第34期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 03回戦 | 0 | 0 | 17 | 10 | 7 | 0.5882 | 一手損角換わり | 107 |
2008 | 2008-10-02 | 八 | 先 | ○ | 3 | 1763(+04) | 畠山成幸 | 七 | 1494(-04) | 第80期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 18 | 11 | 7 | 0.6111 | | |
2008 | 2008-10-10 | 八 | 後 | ● | | 1751(-12) | 高橋道雄 | 九 | 1741(+12) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 07回戦 | 0 | 0 | 19 | 11 | 8 | 0.5789 | 一手損角換わり | 117 |
2008 | 2008-10-20 | 八 | 後 | ● | -2 | 1733(-18) | 桐山清澄 | 九 | 1523(+17) | 第80期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 20 | 11 | 9 | 0.5500 | | |
2008 | 2008-10-24 | 八 | 後 | ○ | 1 | 1748(+15) | 渡辺明 | 竜王 | 1820(-14) | 第34期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 準々決勝 | 0 | 0 | 21 | 12 | 9 | 0.5714 | 矢倉 | 146 |
2008 | 2008-10-31 | 八 | 先 | ● | -1 | 1733(-15) | 北浜健介 | 七 | 1647(+14) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 08回戦 | 0 | 0 | 22 | 12 | 10 | 0.5455 | 一手損角換わり | 70 |
2008 | 2008-11-07 | 八 | 後 | ○ | 1 | 1741(+08) | 安用寺孝功 | 五 | 1634(-08) | 第02回 | 朝日杯 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 23 | 13 | 10 | 0.5652 | 相振飛車 | 108 |
2008 | 2008-11-07 | 八 | 先 | ● | | 1734(-07) | 久保利明 | 八 | 1871(+08) | 第02回 | 朝日杯 | 二次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 24 | 13 | 11 | 0.5417 | 四間飛車 | 64 |
2008 | 2008-11-18 | 八 | 後 | ● | -2 | 1727(-07) | 木村一基 | 八 | 1868(+07) | 第34期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 準決勝 | 0 | 0 | 25 | 13 | 12 | 0.5200 | 相掛かり | 89 |
2008 | 2008-11-21 | 八 | 後 | ○ | | 1743(+16) | 久保利明 | 八 | 1873(-17) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 09回戦 | 0 | 0 | 26 | 14 | 12 | 0.5385 | 先手三間飛車 | 122 |
2008 | 2008-11-28 | 八 | 先 | ○ | 2 | 1754(+11) | 橋本崇載 | 七 | 1754(-13) | 第34期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | 敗者復活戦 | 01回戦 | 0 | 1 | 27 | 15 | 12 | 0.5556 | 中飛車 | 97 |
2008 | 2008-12-05 | 八 | 後 | ● | | 1741(-13) | 畠山鎮 | 七 | 1680(+14) | 第57期 | 王座戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 28 | 15 | 13 | 0.5357 | 横歩取り | 97 |
2008 | 2008-12-16 | 八 | 先 | ● | | 1733(-08) | 久保利明 | 八 | 1876(+07) | 第34期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | 敗者復活戦 | 決勝 | 0 | 0 | 29 | 15 | 14 | 0.5172 | 先手三間飛車 | 74 |
2008 | 2008-12-19 | 八 | 先 | ● | -3 | 1720(-13) | 杉本昌隆 | 七 | 1654(+14) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 30 | 15 | 15 | 0.5000 | 中飛車 | 138 |
2008 | 2009-01-27 | 八 | 後 | ○ | 1 | 1731(+11) | 橋本崇載 | 七 | 1715(-11) | 第22期 | 竜王戦 | 1組 | ランキング戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 31 | 16 | 15 | 0.5161 | 矢倉 | 152 |
2008 | 2009-02-06 | 八 | 先 | ● | -1 | 1718(-13) | 堀口一史座 | 七 | 1672(+13) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 12回戦 | 0 | 0 | 32 | 16 | 16 | 0.5000 | 矢倉 | 146 |
2008 | 2009-02-26 | 八 | 先 | ○ | | 1723(+05) | 有森浩三 | 七 | 1488(-05) | 第59期 | 王将戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 33 | 17 | 16 | 0.5152 | | |
2008 | 2009-03-13 | 八 | 後 | ○ | | 1732(+09) | 畠山鎮 | 七 | 1680(-10) | 第67期 | 順位戦 | B級1組 | | 13回戦 | 0 | 0 | 34 | 18 | 16 | 0.5294 | 中飛車 | 82 |
2008 | 2009-03-18 | 八 | 後 | ○ | | 1746(+14) | 丸山忠久 | 九 | 1814(-14) | 第22期 | 竜王戦 | 1組 | ランキング戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 35 | 19 | 16 | 0.5429 | 中飛車 | 110 |
2008 | 2009-03-24 | 八 | 先 | ○ | | 1751(+05) | 脇謙二 | 八 | 1501(-04) | 第59期 | 王将戦 | 一次予選 | | 03回戦 | 0 | 1 | 36 | 20 | 16 | 0.5556 | | |
2008 | 2009-03-30 | 八 | 後 | ○ | 5 | 1756(+05) | 矢倉規広 | 六 | 1533(-05) | 第59回 | NHK杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 1 | 37 | 21 | 16 | 0.5676 | 四間飛車 | 106 |