阿部隆九段
1999年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 50 | 30 | 20 | | 0.6000 | 15 | 9 | 0.625 | 15 | 11 | 0.577 | 0 | 3 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1999 | 1999-04-02 | 七 | 後 | ○ | | 1718(+08) | 福崎文吾 | 八 | 1598(-08) | 第49期 | 王将戦 | 一次予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 相掛かり | 108 |
1999 | 1999-04-06 | 七 | 後 | ○ | 2 | 1727(+09) | 中田宏樹 | 七 | 1649(-10) | 第12期 | 竜王戦 | 2組 | 昇級者決定戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1.0000 | | |
1999 | 1999-04-12 | 七 | 後 | ● | -1 | 1719(-08) | 佐藤康光 | 名人 | 1831(+08) | 第40期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 03回戦 | 0 | 1 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | 相掛かり | 119 |
1999 | 1999-04-26 | 七 | 先 | ○ | 1 | 1724(+05) | 田中魁秀 | 八 | 1505(-05) | 第25期 | 棋王戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 4 | 3 | 1 | 0.7500 | | |
1999 | 1999-05-07 | 七 | 先 | ● | | 1718(-06) | 郷田真隆 | 棋聖 | 1890(+08) | 第47期 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.6000 | 角換わり | 218 |
1999 | 1999-05-11 | 七 | 後 | ● | | 1711(-07) | 谷川浩司 | 九 | 1888(+06) | 第40期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 04回戦 | 0 | 0 | 6 | 3 | 3 | 0.5000 | 角換わり | 79 |
1999 | 1999-05-14 | 七 | 後 | ● | -3 | 1696(-15) | 小林裕士 | 四 | 1605(+15) | 第25期 | 棋王戦 | 予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 7 | 3 | 4 | 0.4286 | | |
1999 | 1999-05-18 | 七 | 後 | ○ | 1 | 1700(+04) | 野田敬三 | 五 | 1431(-04) | 第49期 | 王将戦 | 一次予選 | | 04回戦 | 0 | 0 | 8 | 4 | 4 | 0.5000 | | |
1999 | 1999-05-24 | 七 | 先 | ● | | 1687(-13) | 田中寅彦 | 九 | 1648(+13) | 第12期 | 竜王戦 | 2組 | 昇級者決定戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 9 | 4 | 5 | 0.4444 | | |
1999 | 1999-06-01 | 七 | 先 | ● | -2 | 1680(-07) | 行方尚史 | 五 | 1828(+07) | 第40期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 05回戦 | 0 | 0 | 10 | 4 | 6 | 0.4000 | | |
1999 | 1999-06-08 | 七 | 先 | ○ | | 1683(+03) | 伊藤博文 | 五 | 1382(-03) | 第33回 | 早指し戦 | 予選 | 09組 | 02回戦 | 0 | 0 | 11 | 5 | 6 | 0.4545 | | |
1999 | 1999-06-08 | 七 | 先 | ○ | | 1690(+07) | 淡路仁茂 | 九 | 1516(-06) | 第33回 | 早指し戦 | 予選 | 09組 | 03回戦 | 0 | 0 | 12 | 6 | 6 | 0.5000 | | |
1999 | 1999-06-08 | 七 | 先 | ○ | | 1697(+07) | 藤原直哉 | 五 | 1550(-07) | 第33回 | 早指し戦 | 予選 | 09組 | 決勝 | 0 | 0 | 13 | 7 | 6 | 0.5385 | | |
1999 | 1999-06-25 | 七 | 後 | ○ | | 1702(+05) | 真部一男 | 八 | 1479(-05) | 第58期 | 順位戦 | B級2組 | | 01回戦 | 0 | 0 | 14 | 8 | 6 | 0.5714 | | |
1999 | 1999-07-02 | 七 | 後 | ○ | | 1708(+06) | 石田和雄 | 九 | 1472(-05) | 第49期 | 王将戦 | 一次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 15 | 9 | 6 | 0.6000 | 四間飛車 | 74 |
1999 | 1999-07-05 | 七 | 後 | ○ | | 1717(+09) | 米長邦雄 | 永世棋聖 | 1625(-09) | 第49回 | NHK杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 16 | 10 | 6 | 0.6250 | 四間飛車 | 164 |
1999 | 1999-07-08 | 七 | 後 | ○ | | 1726(+09) | 杉本昌隆 | 五 | 1652(-10) | 第18回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 17 | 11 | 6 | 0.6471 | 先手四間飛車 | 112 |
1999 | 1999-07-12 | 七 | 先 | ○ | | 1740(+14) | 行方尚史 | 六 | 1800(-15) | 第49期 | 王将戦 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 18 | 12 | 6 | 0.6667 | 角換わり | 77 |
1999 | 1999-08-04 | 七 | 後 | ○ | | 1747(+07) | 森雞二 | 九 | 1567(-06) | 第18回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 19 | 13 | 6 | 0.6842 | | |
1999 | 1999-08-07 | 七 | 先 | ○ | | 1753(+06) | 青野照市 | 九 | 1573(-06) | 第33回 | 早指し戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 20 | 14 | 6 | 0.7000 | 横歩取り | 73 |
1999 | 1999-08-20 | 七 | 先 | ○ | 11 | 1764(+11) | 三浦弘行 | 六 | 1720(-11) | 第58期 | 順位戦 | B級2組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 21 | 15 | 6 | 0.7143 | | |
1999 | 1999-08-26 | 七 | 先 | ● | | 1746(-18) | 脇謙二 | 七 | 1551(+17) | 第71期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 22 | 15 | 7 | 0.6818 | | |
1999 | 1999-08-31 | 七 | 先 | ● | -2 | 1734(-12) | 中原誠 | 永世十段 | 1751(+11) | 第49期 | 王将戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 23 | 15 | 8 | 0.6522 | | |
1999 | 1999-09-10 | 七 | 先 | ○ | | 1743(+09) | 塚田泰明 | 八 | 1632(-08) | 第58期 | 順位戦 | B級2組 | | 04回戦 | 0 | 0 | 24 | 16 | 8 | 0.6667 | | |
1999 | 1999-10-01 | 七 | 後 | ○ | 2 | 1749(+06) | 小野修一 | 七 | 1557(-06) | 第58期 | 順位戦 | B級2組 | | 05回戦 | 0 | 0 | 25 | 17 | 8 | 0.6800 | | |
1999 | 1999-10-11 | 七 | 後 | ● | -1 | 1735(-14) | 畠山鎮 | 六 | 1671(+14) | 第49回 | NHK杯 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 26 | 17 | 9 | 0.6538 | 四間飛車 | 139 |
1999 | 1999-10-15 | 七 | 先 | ○ | 1 | 1744(+09) | 井上慶太 | 八 | 1670(-10) | 第18回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 27 | 18 | 9 | 0.6667 | 相居飛車力戦 | 125 |
1999 | 1999-10-22 | 七 | 後 | ● | -1 | 1730(-14) | 富岡英作 | 七 | 1646(+14) | 第58期 | 順位戦 | B級2組 | | 06回戦 | 0 | 0 | 28 | 18 | 10 | 0.6429 | 相居飛車力戦 | 83 |
1999 | 1999-10-27 | 七 | 後 | ○ | | 1731(+01) | 青木清 | 六 | 1217(-01) | 第41期 | 王位戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 29 | 19 | 10 | 0.6552 | | |
1999 | 1999-11-05 | 七 | 後 | ○ | | 1737(+06) | 内藤國雄 | 九 | 1540(-06) | 第41期 | 王位戦 | 予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 30 | 20 | 10 | 0.6667 | 四間飛車 | |
1999 | 1999-11-12 | 七 | 先 | ○ | 3 | 1742(+05) | 浦野真彦 | 七 | 1514(-05) | 第58期 | 順位戦 | B級2組 | | 07回戦 | 0 | 0 | 31 | 21 | 10 | 0.6774 | 向飛車 | 131 |
1999 | 1999-11-18 | 七 | 先 | ● | | 1736(-06) | 丸山忠久 | 八 | 1923(+06) | 第19回 | 勝抜戦 | 本戦 | 02連勝 | | 0 | 0 | 32 | 21 | 11 | 0.6563 | 横歩取り | 76 |
1999 | 1999-11-25 | 七 | 後 | ● | -2 | 1722(-14) | 中川大輔 | 六 | 1672(+13) | 第41期 | 王位戦 | 予選 | | 04回戦 | 0 | 0 | 33 | 21 | 12 | 0.6364 | | |
1999 | 1999-12-04 | 七 | 先 | ○ | 1 | 1739(+17) | 丸山忠久 | 八 | 1908(-18) | 第33回 | 早指し戦 | 本戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 34 | 22 | 12 | 0.6471 | 横歩取り | 85 |
1999 | 1999-12-10 | 七 | 後 | ● | -1 | 1730(-09) | 藤井猛 | 竜王 | 1825(+09) | 第58期 | 順位戦 | B級2組 | | 08回戦 | 0 | 0 | 35 | 22 | 13 | 0.6286 | 先手三間飛車 | 157 |
1999 | 1999-12-15 | 七 | 後 | ○ | | 1737(+07) | 桐山清澄 | 九 | 1578(-06) | 第48期 | 王座戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 1 | 36 | 23 | 13 | 0.6389 | | |
1999 | 1999-12-18 | 七 | 先 | ○ | 2 | 1745(+08) | 塚田泰明 | 八 | 1615(-07) | 第33回 | 早指し戦 | 本戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 37 | 24 | 13 | 0.6486 | 矢倉 | 131 |
1999 | 2000-01-07 | 七 | 後 | ● | | 1736(-09) | 谷川浩司 | 棋聖 | 1831(+09) | 第18回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 05回戦 | 0 | 0 | 38 | 24 | 14 | 0.6316 | 四間飛車 | 107 |
1999 | 2000-01-21 | 七 | 先 | ● | | 1726(-10) | 深浦康市 | 六 | 1787(+11) | 第58期 | 順位戦 | B級2組 | | 09回戦 | 0 | 0 | 39 | 24 | 15 | 0.6154 | | |
1999 | 2000-01-29 | 七 | 先 | ● | | 1718(-08) | 谷川浩司 | 棋聖 | 1841(+08) | 第33回 | 早指し戦 | 本戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 40 | 24 | 16 | 0.6000 | 横歩取り | 118 |
1999 | 2000-02-01 | 七 | 後 | ● | | 1706(-12) | 屋敷伸之 | 七 | 1692(+12) | 第13期 | 竜王戦 | 2組 | ランキング戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 41 | 24 | 17 | 0.5854 | | |
1999 | 2000-02-04 | 七 | 後 | ● | -5 | 1689(-17) | 山崎隆之 | 四 | 1522(+17) | 第50期 | 王将戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 42 | 24 | 18 | 0.5714 | | |
1999 | 2000-02-10 | 七 | 後 | ○ | | 1697(+08) | 脇謙二 | 七 | 1564(-07) | 第58期 | 順位戦 | B級2組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 43 | 25 | 18 | 0.5814 | | |
1999 | 2000-02-18 | 七 | 先 | ○ | | 1700(+03) | 小阪昇 | 七 | 1414(-04) | 第26期 | 棋王戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 44 | 26 | 18 | 0.5909 | | |
1999 | 2000-02-22 | 七 | 先 | ○ | | 1710(+10) | 畠山鎮 | 六 | 1649(-10) | 第50回 | NHK杯 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 45 | 27 | 18 | 0.6000 | | |
1999 | 2000-02-22 | 七 | 先 | ○ | | 1718(+08) | 小林裕士 | 四 | 1574(-08) | 第50回 | NHK杯 | 予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 46 | 28 | 18 | 0.6087 | | |
1999 | 2000-03-03 | 七 | 後 | ○ | 5 | 1723(+05) | 有吉道夫 | 九 | 1488(-05) | 第58期 | 順位戦 | B級2組 | | 11回戦 | 0 | 1 | 47 | 29 | 18 | 0.6170 | 横歩取り | 80 |
1999 | 2000-03-09 | 七 | 先 | ● | -1 | 1713(-10) | 堀口一史座 | 五 | 1768(+10) | 第08回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Dブロック | 16回戦 | 0 | 0 | 48 | 29 | 19 | 0.6042 | 横歩取り | 80 |
1999 | 2000-03-13 | 七 | 後 | ○ | 1 | 1717(+04) | 東和男 | 七 | 1449(-04) | 第48期 | 王座戦 | 二次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 49 | 30 | 19 | 0.6122 | 矢倉 | 88 |
1999 | 2000-03-17 | 七 | 後 | ● | -1 | 1700(-17) | 山崎隆之 | 四 | 1542(+17) | 第26期 | 棋王戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 50 | 30 | 20 | 0.6000 | | |