阿部隆九段
2007年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 37 | 19 | 18 | | 0.5135 | 6 | 12 | 0.333 | 13 | 6 | 0.684 | 0 | 2 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
2007 | 2007-04-04 | 八 | 先 | ○ | 1 | 1720(+10) | 屋敷伸之 | 九 | 1660(-10) | 第20期 | 竜王戦 | 1組 | 5位出場者決定戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 先手三間飛車 | 81 |
2007 | 2007-04-12 | 八 | 先 | ● | | 1704(-16) | 森雞二 | 九 | 1540(+17) | 第55期 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | 相振飛車 | 142 |
2007 | 2007-04-16 | 八 | 後 | ● | -2 | 1694(-10) | 橋本崇載 | 七 | 1757(+10) | 第57回 | NHK杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | 四間飛車 | 89 |
2007 | 2007-05-07 | 八 | 後 | ○ | | 1706(+12) | 橋本崇載 | 七 | 1734(-13) | 第20期 | 竜王戦 | 1組 | 5位出場者決定戦 | 02回戦 | 0 | 1 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | | |
2007 | 2007-05-24 | 八 | 後 | ○ | 2 | 1717(+11) | 窪田義行 | 六 | 1667(-10) | 第15回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Aブロック | 10回戦 | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.6000 | 相振飛車 | 152 |
2007 | 2007-06-01 | 八 | 先 | ● | | 1704(-13) | 畠山鎮 | 七 | 1685(+12) | 第66期 | 順位戦 | B級1組 | | 01回戦 | 0 | 0 | 6 | 3 | 3 | 0.5000 | 角換わり | 92 |
2007 | 2007-06-08 | 八 | 先 | ● | -2 | 1697(-07) | 谷川浩司 | 九 | 1839(+07) | 第20期 | 竜王戦 | 1組 | 5位出場者決定戦 | 決勝 | 0 | 0 | 7 | 3 | 4 | 0.4286 | 中飛車 | 52 |
2007 | 2007-06-22 | 八 | 先 | ○ | 1 | 1706(+09) | 杉本昌隆 | 七 | 1631(-09) | 第66期 | 順位戦 | B級1組 | | 02回戦 | 0 | 1 | 8 | 4 | 4 | 0.5000 | 相居飛車力戦 | 179 |
2007 | 2007-06-26 | 八 | 先 | ● | | 1700(-06) | 郷田真隆 | 九 | 1863(+06) | 第15回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Aブロック | 11回戦 | 0 | 0 | 9 | 4 | 5 | 0.4444 | 角換わり | 158 |
2007 | 2007-07-03 | 八 | 先 | ● | | 1684(-16) | 村中秀史 | 四 | 1567(+16) | 第57期 | 王将戦 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 10 | 4 | 6 | 0.4000 | 矢倉 | 140 |
2007 | 2007-07-20 | 八 | 先 | ● | -3 | 1678(-06) | 渡辺明 | 竜王 | 1858(+06) | 第66期 | 順位戦 | B級1組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 11 | 4 | 7 | 0.3636 | 矢倉 | 134 |
2007 | 2007-08-17 | 八 | 先 | ○ | | 1692(+14) | 鈴木大介 | 八 | 1753(-13) | 第33期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 03回戦 | 0 | 0 | 12 | 5 | 7 | 0.4167 | 四間飛車 | 121 |
2007 | 2007-08-31 | 八 | 後 | ○ | | 1703(+11) | 井上慶太 | 八 | 1692(-12) | 第66期 | 順位戦 | B級1組 | | 04回戦 | 0 | 0 | 13 | 6 | 7 | 0.4615 | 矢倉 | 124 |
2007 | 2007-09-04 | 八 | 後 | ○ | | 1708(+05) | 矢倉規広 | 六 | 1469(-04) | 第49期 | 王位戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 14 | 7 | 7 | 0.5000 | 先手四間飛車 | 102 |
2007 | 2007-09-13 | 八 | 後 | ○ | 4 | 1718(+10) | 畠山鎮 | 七 | 1684(-11) | 第79期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 15 | 8 | 7 | 0.5333 | 中飛車 | 66 |
2007 | 2007-09-21 | 八 | 先 | ● | | 1709(-09) | 鈴木大介 | 八 | 1767(+09) | 第66期 | 順位戦 | B級1組 | | 05回戦 | 0 | 0 | 16 | 8 | 8 | 0.5000 | 中飛車 | 144 |
2007 | 2007-10-04 | 八 | 後 | ● | -2 | 1694(-15) | 糸谷哲郎 | 四 | 1589(+16) | 第49期 | 王位戦 | 予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 17 | 8 | 9 | 0.4706 | 角換わり | 101 |
2007 | 2007-10-11 | 八 | 後 | ○ | 1 | 1705(+11) | 森下卓 | 九 | 1703(-12) | 第33期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 準々決勝 | 0 | 0 | 18 | 9 | 9 | 0.5000 | 中飛車 | 120 |
2007 | 2007-10-19 | 八 | 後 | ● | | 1693(-12) | 小林裕士 | 六 | 1670(+14) | 第79期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 19 | 9 | 10 | 0.4737 | | |
2007 | 2007-10-26 | 八 | 後 | ● | -2 | 1681(-12) | 堀口一史座 | 七 | 1653(+13) | 第66期 | 順位戦 | B級1組 | | 07回戦 | 0 | 0 | 20 | 9 | 11 | 0.4500 | 中飛車 | 145 |
2007 | 2007-11-05 | 八 | 後 | ○ | | 1690(+09) | 阪口悟 | 四 | 1617(-09) | 第01回 | 朝日杯 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 21 | 10 | 11 | 0.4762 | 相振飛車 | 108 |
2007 | 2007-11-05 | 八 | 先 | ○ | | 1704(+14) | 谷川浩司 | 九 | 1777(-14) | 第01回 | 朝日杯 | 二次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 22 | 11 | 11 | 0.5000 | 一手損角換わり | 101 |
2007 | 2007-11-09 | 八 | 先 | ○ | 3 | 1714(+10) | 高橋道雄 | 九 | 1696(-11) | 第66期 | 順位戦 | B級1組 | | 08回戦 | 0 | 0 | 23 | 12 | 11 | 0.5217 | 横歩取り | 79 |
2007 | 2007-11-21 | 八 | 後 | ● | | 1709(-05) | 深浦康市 | 王位 | 1896(+07) | 第33期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 準決勝 | 0 | 0 | 24 | 12 | 12 | 0.5000 | 横歩取り | 71 |
2007 | 2007-11-30 | 八 | 後 | ● | -2 | 1696(-13) | 島朗 | 八 | 1646(+13) | 第66期 | 順位戦 | B級1組 | | 09回戦 | 0 | 0 | 25 | 12 | 13 | 0.4800 | 中飛車 | 123 |
2007 | 2007-12-07 | 八 | 後 | ○ | | 1712(+16) | 木村一基 | 八 | 1887(-18) | 第33期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | 敗者復活戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 26 | 13 | 13 | 0.5000 | 三間飛車 | 138 |
2007 | 2007-12-17 | 八 | 後 | ○ | | 1728(+16) | 深浦康市 | 王位 | 1875(-17) | 第33期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | 敗者復活戦 | 決勝 | 0 | 0 | 27 | 14 | 13 | 0.5185 | 三間飛車 | 188 |
2007 | 2007-12-21 | 八 | 後 | ○ | 3 | 1739(+11) | 森下卓 | 九 | 1706(-10) | 第66期 | 順位戦 | B級1組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 28 | 15 | 13 | 0.5357 | 一手損角換わり | 110 |
2007 | 2007-12-27 | 八 | 先 | ● | -1 | 1735(-04) | 羽生善治 | 二冠 | 2012(+04) | 第33期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | 挑戦者決定二番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 29 | 15 | 14 | 0.5172 | 向飛車 | 90 |
2007 | 2008-01-13 | 八 | 後 | ○ | 1 | 1749(+14) | 森内俊之 | 名人 | 1852(-15) | 第01回 | 朝日杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 30 | 16 | 14 | 0.5333 | 一手損角換わり | 120 |
2007 | 2008-01-13 | 八 | 先 | ● | | 1740(-09) | 阿久津主税 | 六 | 1805(+10) | 第01回 | 朝日杯 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 31 | 16 | 15 | 0.5161 | 中飛車 | 66 |
2007 | 2008-01-18 | 八 | 先 | ● | | 1732(-08) | 深浦康市 | 王位 | 1861(+08) | 第66期 | 順位戦 | B級1組 | | 11回戦 | 0 | 0 | 32 | 16 | 16 | 0.5000 | 一手損角換わり | 108 |
2007 | 2008-01-24 | 八 | 先 | ● | -3 | 1720(-12) | 杉本昌隆 | 七 | 1695(+13) | 第56期 | 王座戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 33 | 16 | 17 | 0.4848 | | |
2007 | 2008-02-15 | 八 | 先 | ○ | 1 | 1729(+09) | 北浜健介 | 七 | 1651(-09) | 第66期 | 順位戦 | B級1組 | | 12回戦 | 0 | 0 | 34 | 17 | 17 | 0.5000 | 矢倉 | 97 |
2007 | 2008-02-21 | 八 | 先 | ● | -1 | 1712(-17) | 矢倉規広 | 六 | 1527(+17) | 第58期 | 王将戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 35 | 17 | 18 | 0.4857 | | |
2007 | 2008-02-27 | 八 | 後 | ○ | | 1722(+10) | 杉本昌隆 | 七 | 1677(-11) | 第21期 | 竜王戦 | 1組 | ランキング戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 36 | 18 | 18 | 0.5000 | 相振飛車 | 106 |
2007 | 2008-03-14 | 八 | 後 | ○ | 2 | 1732(+10) | 中川大輔 | 七 | 1677(-11) | 第66期 | 順位戦 | B級1組 | | 13回戦 | 0 | 0 | 37 | 19 | 18 | 0.5135 | 一手損角換わり | 142 |