清水市代女流七段
1988年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 1 | 0 | 1 | | 0.0000 | | 1 | 0.000 | | | | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1988 | 1989-01-30 | 女流名人 | 先 | ● | -1 | 0(+00) | 植山悦行 | 五 | 1417(+00) | 第20回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 四間飛車 | 116 |
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 女流公式棋戦 | 13 | 6 | 7 | | 0.4615 | 3 | 4 | 0.429 | 3 | 3 | 0.500 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1988 | 1988-05-25 | 女流名人 | 先 | ○ | 1 | 1849(+05) | 長沢千和子 | 女二 | 1604(-05) | 第11期 | 女流王将戦 | 挑戦者決定リーグ | A級 | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | | |
1988 | 1988-06-22 | 女流名人 | 先 | ● | -1 | 1832(-17) | 植村真理 | 女3 | 1728(+84) | 第02回 | LOT | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | 矢倉 | 92 |
1988 | 1988-07-05 | 女流名人 | 後 | ○ | | 1839(+07) | 蛸島彰子 | 女四 | 1663(-06) | 第11期 | 女流王将戦 | 挑戦者決定リーグ | A級 | 02回戦 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | | |
1988 | 1988-09-09 | 女流名人 | 後 | ○ | | 1843(+04) | 谷川治恵 | 女二 | 1526(-03) | 第11期 | 女流王将戦 | 挑戦者決定リーグ | A級 | 03回戦 | 0 | 0 | 4 | 3 | 1 | 0.7500 | | |
1988 | 1988-10-04 | 女流名人 | 先 | ○ | 3 | 1847(+04) | 斎田晴子 | 女初 | 1556(-05) | 第11期 | 女流王将戦 | 挑戦者決定リーグ | A級 | 04回戦 | 0 | 0 | 5 | 4 | 1 | 0.8000 | 四間飛車 | 133 |
1988 | 1988-12-13 | 女流名人 | 先 | ● | | 1835(-12) | 中井広恵 | 女三・3 | 1869(+11) | 第11期 | 女流王将戦 | 挑戦者決定リーグ | A級 | 05回戦 | 0 | 0 | 6 | 4 | 2 | 0.6667 | 横歩取り | 108 |
1988 | 1989-01-13 | 女流名人 | 先 | ● | -2 | 1825(-10) | 中井広恵 | 女三・3 | 1895(+09) | 第15期 | 女流名人戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 7 | 4 | 3 | 0.5714 | 相掛かり | 88 |
1988 | 1989-01-23 | 女流名人 | 後 | ○ | | 1839(+14) | 中井広恵 | 女三・3 | 1882(-13) | 第15期 | 女流名人戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 8 | 5 | 3 | 0.6250 | 角換わり | 104 |
1988 | 1989-02-06 | 女流名人 | 先 | ○ | 2 | 1853(+14) | 中井広恵 | 女三・3 | 1873(-13) | 第15期 | 女流名人戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 9 | 6 | 3 | 0.6667 | 中飛車 | 99 |
1988 | 1989-02-15 | 女流名人 | 後 | ● | | 1842(-11) | 中井広恵 | 女三・2 | 1884(+11) | 第15期 | 女流名人戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第4局 | 0 | 0 | 10 | 6 | 4 | 0.6000 | 矢倉 | 119 |
1988 | 1989-02-22 | 女流名人 | 先 | ● | | 1831(-11) | 中井広恵 | 女三・2 | 1894(+10) | 第15期 | 女流名人戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第5局 | 0 | 0 | 11 | 6 | 5 | 0.5455 | 矢倉 | 170 |
1988 | 1989-03-02 | 女三 | 後 | ● | | 1813(-18) | 関根紀代子 | 女四 | 1616(+17) | 第11期 | 女流王将戦 | 挑戦者決定リーグ | A級 | 07回戦 | 0 | 0 | 12 | 6 | 6 | 0.5000 | | |
1988 | 1989-03-08 | 女三 | 後 | ● | -4 | 1803(-10) | 中井広恵 | 女流名人・2 | 1884(+09) | 第11期 | 女流王将戦 | 挑戦者決定リーグ | A級プレーオフ | | 0 | 0 | 13 | 6 | 7 | 0.4615 | 横歩取り | 121 |