谷川浩司九段
2004年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 50 | 22 | 28 | | 0.4400 | 12 | 14 | 0.462 | 10 | 14 | 0.417 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
2004 | 2004-04-08 | 二冠 | 後 | ● | -1 | 1897(-15) | 久保利明 | 八 | 1803(+15) | 第75期 | 棋聖戦 | 決勝トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 相振飛車 | 93 |
2004 | 2004-04-14 | 二冠 | 先 | ○ | | 1900(+03) | 佐々木慎 | 四 | 1540(-03) | 第52期 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | 相振飛車 | 103 |
2004 | 2004-05-07 | 二冠 | 後 | ○ | | 1907(+07) | 鈴木大介 | 八 | 1779(-07) | 第17期 | 竜王戦 | 1組 | ランキング戦 | 準決勝 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | 先手三間飛車 | 132 |
2004 | 2004-05-27 | 二冠 | 先 | ○ | | 1915(+08) | 三浦弘行 | 八 | 1782(-07) | 第12回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Gブロック | 11回戦 | 0 | 0 | 4 | 3 | 1 | 0.7500 | 先手三間飛車 | 93 |
2004 | 2004-06-11 | 二冠 | 先 | ○ | | 1921(+06) | 森下卓 | 九 | 1728(-06) | 第17期 | 竜王戦 | 1組 | ランキング戦 | 決勝 | 0 | 0 | 5 | 4 | 1 | 0.8000 | 一手損角換わり | 117 |
2004 | 2004-06-16 | 二冠 | 後 | ○ | 5 | 1927(+06) | 藤井猛 | 九 | 1741(-06) | 第63期 | 順位戦 | A級 | | 01回戦 | 0 | 0 | 6 | 5 | 1 | 0.8333 | 相振飛車 | 80 |
2004 | 2004-06-25 | 二冠 | 後 | ● | -1 | 1916(-11) | 森内俊之 | 竜王名人 | 1930(+12) | 第52期 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 02回戦 | 0 | 0 | 7 | 5 | 2 | 0.7143 | 相掛かり | 71 |
2004 | 2004-07-06 | 二冠 | 先 | ○ | | 1918(+02) | 西尾明 | 四 | 1570(-03) | 第12回 | 銀河戦 | 決勝トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 8 | 6 | 2 | 0.7500 | 横歩取り | 89 |
2004 | 2004-07-13 | 二冠 | 先 | ○ | | 1923(+05) | 高橋道雄 | 九 | 1649(-04) | 第63期 | 順位戦 | A級 | | 02回戦 | 0 | 0 | 9 | 7 | 2 | 0.7778 | 横歩取り | 73 |
2004 | 2004-07-17 | 二冠 | 後 | ○ | 3 | 1934(+11) | 羽生善治 | 王座 | 1930(-12) | 第45期 | 王位戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 10 | 8 | 2 | 0.8000 | 先手三間飛車 | 106 |
2004 | 2004-07-22 | 二冠 | 先 | ● | | 1921(-13) | 渡辺明 | 五 | 1864(+16) | 第17期 | 竜王戦 | 決勝トーナメント | | 準々決勝 | 0 | 0 | 11 | 8 | 3 | 0.7273 | 先手四間飛車 | 120 |
2004 | 2004-07-28 | 二冠 | 先 | ● | | 1910(-11) | 羽生善治 | 王座 | 1946(+11) | 第45期 | 王位戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 12 | 8 | 4 | 0.6667 | 先手中飛車 | 84 |
2004 | 2004-08-05 | 二冠 | 後 | ● | -3 | 1900(-10) | 羽生善治 | 王座 | 1963(+10) | 第45期 | 王位戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 13 | 8 | 5 | 0.6154 | 中飛車 | 87 |
2004 | 2004-08-11 | 二冠 | 後 | ○ | 1 | 1910(+10) | 渡辺明 | 五 | 1853(-10) | 第12回 | 銀河戦 | 決勝トーナメント | | 02回戦 | 0 | 0 | 14 | 9 | 5 | 0.6429 | 三間飛車 | 80 |
2004 | 2004-08-26 | 二冠 | 先 | ● | | 1900(-10) | 羽生善治 | 王座 | 1955(+10) | 第45期 | 王位戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第4局 | 0 | 0 | 15 | 9 | 6 | 0.6000 | 四間飛車 | 102 |
2004 | 2004-08-31 | 二冠 | 先 | ● | -2 | 1887(-13) | 久保利明 | 八 | 1830(+13) | 第63期 | 順位戦 | A級 | | 03回戦 | 0 | 0 | 16 | 9 | 7 | 0.5625 | 相振飛車 | 90 |
2004 | 2004-09-03 | 二冠 | 後 | ○ | 1 | 1892(+05) | 藤井猛 | 九 | 1701(-06) | 第12回 | 銀河戦 | 決勝トーナメント | | 準決勝 | 0 | 0 | 17 | 10 | 7 | 0.5882 | 相振飛車 | 106 |
2004 | 2004-09-08 | 二冠 | 後 | ● | | 1884(-08) | 羽生善治 | 王座 | 1975(+09) | 第45期 | 王位戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第5局 | 0 | 0 | 18 | 10 | 8 | 0.5556 | 一手損角換わり | 87 |
2004 | 2004-09-12 | 棋王 | 後 | ● | | 1875(-09) | 羽生善治 | 二冠 | 1983(+08) | 第12回 | 銀河戦 | 決勝トーナメント | | 決勝 | 0 | 0 | 19 | 10 | 9 | 0.5263 | 一手損角換わり | 101 |
2004 | 2004-09-28 | 棋王 | 後 | ● | -3 | 1863(-12) | 久保利明 | 八 | 1844(+12) | 第54期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 20 | 10 | 10 | 0.5000 | 先手四間飛車 | 91 |
2004 | 2004-10-03 | 棋王 | 先 | ○ | 1 | 1867(+04) | 島朗 | 八 | 1558(-04) | 第25回 | 日シリ | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 21 | 11 | 10 | 0.5238 | 一手損角換わり | 175 |
2004 | 2004-10-13 | 棋王 | 先 | ● | -1 | 1854(-13) | 丸山忠久 | 九 | 1841(+12) | 第54期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 22 | 11 | 11 | 0.5000 | 一手損角換わり | 78 |
2004 | 2004-10-18 | 棋王 | 後 | ○ | 1 | 1861(+07) | 中川大輔 | 七 | 1687(-07) | 第54回 | NHK杯 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 23 | 12 | 11 | 0.5217 | 一手損角換わり | 128 |
2004 | 2004-10-21 | 棋王 | 後 | ● | | 1849(-12) | 丸山忠久 | 九 | 1845(+11) | 第63期 | 順位戦 | A級 | | 04回戦 | 0 | 0 | 24 | 12 | 12 | 0.5000 | 一手損角換わり | 141 |
2004 | 2004-10-23 | 棋王 | 先 | ● | -2 | 1838(-11) | 佐藤康光 | 棋聖 | 1853(+11) | 第25回 | 日シリ | トーナメント戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 25 | 12 | 13 | 0.4800 | 矢倉 | 150 |
2004 | 2004-10-28 | 棋王 | 先 | ○ | | 1841(+03) | 中村亮介 | 四 | 1523(-04) | 第23回 | 朝日O | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 26 | 13 | 13 | 0.5000 | 相振飛車 | 121 |
2004 | 2004-11-11 | 棋王 | 先 | ○ | 2 | 1856(+15) | 羽生善治 | 二冠 | 1967(-16) | 第63期 | 順位戦 | A級 | | 05回戦 | 0 | 0 | 27 | 14 | 13 | 0.5185 | 相掛かり | 109 |
2004 | 2004-11-19 | 棋王 | 後 | ● | -1 | 1840(-16) | 阿久津主税 | 五 | 1708(+16) | 第54期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 28 | 14 | 14 | 0.5000 | 一手損角換わり | 75 |
2004 | 2004-11-24 | 棋王 | 後 | ○ | 1 | 1856(+16) | 羽生善治 | 二冠 | 1964(-16) | 第54期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 06回戦 | 0 | 0 | 29 | 15 | 14 | 0.5172 | 向飛車 | 100 |
2004 | 2004-11-30 | 棋王 | 先 | ● | | 1842(-14) | 郷田真隆 | 九 | 1790(+13) | 第54期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 05回戦 | 0 | 0 | 30 | 15 | 15 | 0.5000 | 相掛かり | 78 |
2004 | 2004-12-06 | 棋王 | 後 | ● | -2 | 1826(-16) | 堀口一史座 | 七 | 1702(+15) | 第76期 | 棋聖戦 | 最終予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 31 | 15 | 16 | 0.4839 | 中飛車 | 103 |
2004 | 2004-12-10 | 棋王 | 先 | ○ | | 1839(+13) | 佐藤康光 | 棋聖 | 1867(-13) | 第54期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 07回戦 | 0 | 0 | 32 | 16 | 16 | 0.5000 | 矢倉 | 115 |
2004 | 2004-12-13 | 棋王 | 先 | ○ | | 1845(+06) | 中原誠 | 永世十段 | 1663(-07) | 第54回 | NHK杯 | 本戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 33 | 17 | 16 | 0.5152 | 一手損角換わり | 109 |
2004 | 2004-12-16 | 棋王 | 後 | ○ | 3 | 1857(+12) | 佐藤康光 | 棋聖 | 1856(-11) | 第63期 | 順位戦 | A級 | | 06回戦 | 0 | 0 | 34 | 18 | 16 | 0.5294 | 中飛車 | 108 |
2004 | 2005-01-11 | 棋王 | 後 | ● | -1 | 1844(-13) | 三浦弘行 | 八 | 1798(+13) | 第18期 | 竜王戦 | 1組 | ランキング戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 35 | 18 | 17 | 0.5143 | 中飛車 | 101 |
2004 | 2005-01-14 | 棋王 | 先 | ○ | 1 | 1849(+05) | 中原誠 | 永世十段 | 1645(-06) | 第23回 | 朝日O | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 36 | 19 | 17 | 0.5278 | 一手損角換わり | 119 |
2004 | 2005-01-21 | 棋王 | 後 | ● | | 1837(-12) | 深浦康市 | 八 | 1833(+13) | 第63期 | 順位戦 | A級 | | 07回戦 | 0 | 0 | 37 | 19 | 18 | 0.5135 | 一手損角換わり | 85 |
2004 | 2005-01-24 | 棋王 | 後 | ● | -2 | 1827(-10) | 森内俊之 | 名人 | 1862(+11) | 第54回 | NHK杯 | 本戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 38 | 19 | 19 | 0.5000 | 相振飛車 | 83 |
2004 | 2005-01-25 | 棋王 | 先 | ○ | 1 | 1838(+11) | 深浦康市 | 八 | 1821(-12) | 第76期 | 棋聖戦 | 最終予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 39 | 20 | 19 | 0.5128 | 中飛車 | 129 |
2004 | 2005-02-01 | 棋王 | 先 | ● | | 1826(-12) | 三浦弘行 | 八 | 1797(+12) | 第63期 | 順位戦 | A級 | | 08回戦 | 0 | 0 | 40 | 20 | 20 | 0.5000 | 横歩取り | 118 |
2004 | 2005-02-04 | 棋王 | 先 | ● | -2 | 1820(-06) | 羽生善治 | 二冠 | 2025(+06) | 第30期 | 棋王戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 41 | 20 | 21 | 0.4878 | 四間飛車 | 86 |
2004 | 2005-02-09 | 棋王 | 後 | ○ | 1 | 1828(+08) | 阿久津主税 | 五 | 1696(-08) | 第46期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 01回戦 | 0 | 0 | 42 | 21 | 21 | 0.5000 | 中飛車 | 92 |
2004 | 2005-02-16 | 棋王 | 先 | ● | | 1813(-15) | 飯塚祐紀 | 六 | 1715(+15) | 第76期 | 棋聖戦 | 最終予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 43 | 21 | 22 | 0.4884 | 横歩取り | 120 |
2004 | 2005-02-19 | 棋王 | 後 | ● | -2 | 1808(-05) | 羽生善治 | 三冠 | 2043(+05) | 第30期 | 棋王戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 44 | 21 | 23 | 0.4773 | 矢倉 | 97 |
2004 | 2005-02-22 | 棋王 | 後 | ○ | 1 | 1817(+09) | 近藤正和 | 五 | 1734(-09) | 第23回 | 朝日O | 本戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 45 | 22 | 23 | 0.4889 | 相振飛車 | 130 |
2004 | 2005-02-25 | 棋王 | 先 | ● | | 1812(-05) | 羽生善治 | 三冠 | 2031(+06) | 第30期 | 棋王戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 46 | 22 | 24 | 0.4783 | 相掛かり | 98 |
2004 | 2005-02-28 | 九 | 先 | ● | | 1803(-09) | 山崎隆之 | 六 | 1886(+10) | 第23回 | 朝日O | 本戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 47 | 22 | 25 | 0.4681 | 相振飛車 | 112 |
2004 | 2005-03-04 | 九 | 後 | ● | | 1790(-13) | 鈴木大介 | 八 | 1740(+13) | 第63期 | 順位戦 | A級 | | 09回戦 | 0 | 0 | 48 | 22 | 26 | 0.4583 | 先手三間飛車 | 141 |
2004 | 2005-03-10 | 九 | 先 | ● | | 1777(-13) | 先崎学 | 八 | 1737(+13) | 第46期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 02回戦 | 0 | 0 | 49 | 22 | 27 | 0.4490 | 矢倉 | 84 |
2004 | 2005-03-31 | 九 | 先 | ● | -5 | 1769(-08) | 佐藤康光 | 棋聖 | 1885(+08) | 第18期 | 竜王戦 | 1組 | 3位出場者決定戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 50 | 22 | 28 | 0.4400 | 相掛かり | 98 |