島朗九段
1987年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不戦勝 | 不戦敗 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 56 | 36 | 20 | | 0.6429 | 21 | 9 | 0.700 | 14 | 11 | 0.560 | 1 | | 0 | 1 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1987 | 1987-04-07 | 六 | 先 | ○ | 1 | 1740(+10) | 小野修一 | 六 | 1678(-11) | 第37期 | 王将戦 | 一次予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 相掛かり | 99 |
1987 | 1987-04-14 | 六 | 先 | ● | -1 | 1729(-11) | 谷川浩司 | 九 | 1742(+11) | 第28期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 03回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | 三間飛車 | 70 |
1987 | 1987-04-17 | 六 | 後 | ○ | | 1733(+04) | 植山悦行 | 五 | 1480(-05) | 第37期 | 王将戦 | 一次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | 先手中飛車 | 92 |
1987 | 1987-04-25 | 六 | 後 | ○ | | 1738(+05) | 室岡克彦 | 五 | 1489(-04) | 第06回 | 早指新鋭 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 4 | 3 | 1 | 0.7500 | | |
1987 | 1987-05-04 | 六 | 後 | ○ | | 1741(+03) | 森信雄 | 五 | 1419(-03) | 第37回 | NHK杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 5 | 4 | 1 | 0.8000 | | |
1987 | 1987-05-06 | 六 | 後 | ○ | 4 | 1745(+04) | 森信雄 | 五 | 1416(-03) | 第13期 | 棋王戦 | 予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 6 | 5 | 1 | 0.8333 | | |
1987 | 1987-05-09 | 六 | 先 | ● | -1 | 1730(-15) | 森下卓 | 五 | 1679(+13) | 第06回 | 早指新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 7 | 5 | 2 | 0.7143 | 矢倉 | 118 |
1987 | 1987-05-12 | 六 | 先 | ○ | | 1737(+07) | 森安秀光 | 八 | 1566(-07) | 第28期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 04回戦 | 0 | 0 | 8 | 6 | 2 | 0.7500 | | |
1987 | 1987-05-19 | 六 | 先 | ○ | | 1742(+05) | 佐伯昌優 | 八 | 1476(-04) | 第37期 | 王将戦 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 9 | 7 | 2 | 0.7778 | 角換わり | 115 |
1987 | 1987-05-26 | 六 | 後 | ○ | 3 | 1749(+07) | 小野敦生 | 五 | 1587(-07) | 第28期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 05回戦 | 0 | 0 | 10 | 8 | 2 | 0.8000 | | |
1987 | 1987-06-02 | 六 | 後 | ● | -1 | 1735(-14) | 田中寅彦 | 八 | 1709(+13) | 第13期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 11 | 8 | 3 | 0.7273 | 相掛かり | 49 |
1987 | 1987-06-05 | 六 | 後 | ○ | | 1741(+06) | 鈴木輝彦 | 六 | 1537(-05) | 第46期 | 順位戦 | B級2組 | | 01回戦 | 0 | 0 | 12 | 9 | 3 | 0.7500 | 矢倉 | 82 |
1987 | 1987-06-09 | 六 | 先 | ○ | | 1744(+03) | 吉田利勝 | 七 | 1397(-03) | 第51期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 13 | 10 | 3 | 0.7692 | | |
1987 | 1987-06-16 | 六 | 後 | ○ | | 1754(+10) | 中村修 | 王将 | 1691(-10) | 第14回 | 名将戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 14 | 11 | 3 | 0.7857 | 相掛かり | 90 |
1987 | 1987-06-26 | 六 | 後 | ○ | | 1758(+04) | 武市三郎 | 五 | 1448(-04) | 第18回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 15 | 12 | 3 | 0.8000 | 先手三間飛車 | 138 |
1987 | 1987-07-03 | 六 | 先 | ○ | | 1765(+07) | 森安秀光 | 八 | 1583(-06) | 第46期 | 順位戦 | B級2組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 16 | 13 | 3 | 0.8125 | 四間飛車 | 119 |
1987 | 1987-07-06 | 六 | 先 | ○ | | 1777(+12) | 谷川浩司 | 九 | 1764(-11) | 第37期 | 王将戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 17 | 14 | 3 | 0.8235 | 中飛車 | 113 |
1987 | 1987-07-10 | 六 | 先 | ○ | 7 | 1778(+01) | 佐瀬勇次 | 八 | 1285(-01) | 第06回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 18 | 15 | 3 | 0.8333 | | |
1987 | 1987-07-13 | 六 | 後 | ● | -1 | 1759(-19) | 前田祐司 | 七 | 1554(+18) | 第37回 | NHK杯 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 19 | 15 | 4 | 0.7895 | | |
1987 | 1987-07-17 | 六 | 後 | ○ | | 1766(+07) | 勝浦修 | 九 | 1582(-06) | 第51期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 20 | 16 | 4 | 0.8000 | | |
1987 | 1987-07-21 | 六 | 先 | ○ | 2 | 1775(+09) | 田中寅彦 | 八 | 1702(-09) | 第37期 | 王将戦 | 二次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 21 | 17 | 4 | 0.8095 | 矢倉 | 105 |
1987 | 1987-07-24 | 六 | 先 | ● | | 1754(-21) | 安恵照剛 | 七 | 1409(+21) | 第46期 | 順位戦 | B級2組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 22 | 17 | 5 | 0.7727 | | |
1987 | 1987-07-28 | 六 | 先 | ● | -2 | 1737(-17) | 森安秀光 | 八 | 1605(+15) | 第14回 | 名将戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 23 | 17 | 6 | 0.7391 | 相居飛車力戦 | 146 |
1987 | 1987-07-30 | 六 | 先 | ○ | 1 | 1748(+11) | 小野修一 | 六 | 1713(-11) | 第06回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 24 | 18 | 6 | 0.7500 | | |
1987 | 1987-08-12 | 六 | 後 | ● | -1 | 1736(-12) | 田中寅彦 | 八 | 1728(+12) | 第51期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 25 | 18 | 7 | 0.7200 | | |
1987 | 1987-08-17 | 六 | 後 | ○ | | 1748(+12) | 羽生善治 | 四 | 1753(-13) | 第18回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 26 | 19 | 7 | 0.7308 | 矢倉 | 152 |
1987 | 1987-08-28 | 六 | 後 | ○ | | 1758(+10) | 森雞二 | 九 | 1678(-09) | 第37期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 27 | 20 | 7 | 0.7407 | 矢倉 | 114 |
1987 | 1987-09-10 | 六 | 先 | ○ | 3 | 1763(+05) | 堀口弘治 | 五 | 1539(-05) | 第06回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 28 | 21 | 7 | 0.7500 | | |
1987 | 1987-09-18 | 六 | 後 | ● | | 1746(-17) | 福崎文吾 | 十段 | 1614(+16) | 第46期 | 順位戦 | B級2組 | | 04回戦 | 0 | 0 | 29 | 21 | 8 | 0.7241 | | |
1987 | 1987-09-21 | 六 | 先 | ● | | 1731(-15) | 森内俊之 | 四 | 1627(+26) | 第18回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 30 | 21 | 9 | 0.7000 | 矢倉 | 122 |
1987 | 1987-09-28 | 六 | 先 | ● | -3 | 1718(-13) | 米長邦雄 | 九 | 1716(+11) | 第37期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 31 | 21 | 10 | 0.6774 | 角換わり | 112 |
1987 | 1987-10-02 | 六 | 先 | ○ | | 1724(+06) | 関根茂 | 九 | 1524(-06) | 第46期 | 順位戦 | B級2組 | | 05回戦 | 0 | 0 | 32 | 22 | 10 | 0.6875 | | |
1987 | 1987-10-20 | 六 | 先 | ○ | | 1737(+13) | 田中寅彦 | 八 | 1747(-12) | 第06回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 33 | 23 | 10 | 0.6970 | 矢倉 | 143 |
1987 | 1987-10-23 | 六 | 先 | ○ | 3 | 1739(+02) | 山口英夫 | 七 | 1298(-02) | 第29期 | 王位戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 34 | 24 | 10 | 0.7059 | | |
1987 | 1987-11-04 | 六 | 先 | ● | -1 | 1723(-16) | 勝浦修 | 九 | 1614(+15) | 第36期 | 王座戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 35 | 24 | 11 | 0.6857 | | |
1987 | 1987-11-10 | 六 | 先 | ○ | 1 | 1729(+06) | 石田和雄 | 八 | 1553(-06) | 第10回 | 勝抜戦 | 本戦 | | 01人抜き | 0 | 0 | 36 | 25 | 11 | 0.6944 | 矢倉 | 89 |
1987 | 1987-11-13 | 六 | 後 | ● | -1 | 1720(-09) | 中原誠 | 名人 | 1807(+09) | 第37期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 05回戦 | 0 | 0 | 37 | 25 | 12 | 0.6757 | 相掛かり | 117 |
1987 | 1987-11-17 | 六 | 先 | ○ | | 1734(+14) | 高橋道雄 | 棋王 | 1775(-13) | 第37期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 05回戦 | 0 | 0 | 38 | 26 | 12 | 0.6842 | 矢倉 | 105 |
1987 | 1987-11-20 | 六 | 後 | ○ | 2 | 1735(+01) | 芹沢博文 | 九 | 1219(-01) | 第46期 | 順位戦 | B級2組 | | 07回戦 | 0 | 0 | 39 | 27 | 12 | 0.6923 | | |
1987 | 1987-11-25 | 六 | 後 | ● | | 1721(-14) | 小野修一 | 六 | 1691(+13) | 第52期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 40 | 27 | 13 | 0.6750 | | |
1987 | 1987-11-27 | 六 | 後 | ● | | 1711(-10) | 桐山清澄 | 棋聖 | 1777(+09) | 第10回 | 勝抜戦 | 本戦 | | 01人抜き | 0 | 0 | 41 | 27 | 14 | 0.6585 | 角換わり | 89 |
1987 | 1987-12-01 | 六 | 後 | ● | | 1703(-08) | 谷川浩司 | 王位 | 1809(+08) | 第06回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 42 | 27 | 15 | 0.6429 | 角換わり | 131 |
1987 | 1987-12-04 | 六 | 後 | ● | -4 | 1694(-09) | 南芳一 | 八 | 1796(+08) | 第37期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 06回戦 | 0 | 0 | 43 | 27 | 16 | 0.6279 | 矢倉 | 113 |
1987 | 1987-12-07 | 六 | 先 | ○ | | 1700(+06) | 関根茂 | 九 | 1508(-06) | 第29期 | 王位戦 | 予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 44 | 28 | 16 | 0.6364 | | |
1987 | 1987-12-11 | 六 | 先 | ○ | 2 | 1708(+08) | 東和男 | 六 | 1569(-07) | 第46期 | 順位戦 | B級2組 | | 08回戦 | 0 | 0 | 45 | 29 | 16 | 0.6444 | | |
1987 | 1987-12-15 | 六 | 先 | ● | -1 | 1697(-11) | 塚田泰明 | 王座 | 1732(+10) | 第37期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 07回戦 | 0 | 0 | 46 | 29 | 17 | 0.6304 | 矢倉 | 128 |
1987 | 1987-12-17 | 六 | 先 | ○ | | 1700(+03) | 菊地常夫 | 六 | 1384(-03) | 第04回 | 天王戦 | 六段戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 47 | 30 | 17 | 0.6383 | | |
1987 | 1987-12-22 | 六 | 先 | ○ | 2 | 1704(+04) | 丸田祐三 | 九 | 1408(-03) | 第01期 | 竜王戦 | 3組 | ランキング戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 48 | 31 | 17 | 0.6458 | | |
1987 | 1988-01-14 | 六 | 後 | ● | | 1685(-19) | 加藤博二 | 九 | 1455(+18) | 第46期 | 順位戦 | B級2組 | | 09回戦 | 0 | 0 | 49 | 31 | 18 | 0.6327 | | |
1987 | 1988-01-18 | 六 | 先 | ● | -2 | 1669(-16) | 伊藤果 | 六 | 1548(+15) | 第29期 | 王位戦 | 予選 | | 決勝 | 0 | 1 | 50 | 31 | 19 | 0.6200 | 矢倉 | 116 |
1987 | 1988-01-22 | 六 | 後 | ○ | 1 | 1674(+05) | 長谷部久雄 | 八 | 1460(-05) | 第01期 | 竜王戦 | 3組 | ランキング戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 51 | 32 | 19 | 0.6275 | | |
1987 | 1988-02-01 | 六 | 後 | ● | -1 | 1674(+00) | 木下浩一 | 三 | 0(+00) | 第19回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 52 | 32 | 20 | 0.6154 | 相掛かり | 119 |
1987 | 1988-02-12 | 六 | 先 | ○ | | 1680(+06) | 木村義徳 | 八 | 1481(-06) | 第46期 | 順位戦 | B級2組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 53 | 33 | 20 | 0.6226 | 三間飛車 | 93 |
1987 | 1988-02-19 | 六 | 先 | ○ | | 1687(+07) | 伊藤果 | 六 | 1504(-06) | 第04回 | 天王戦 | 六段戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 54 | 34 | 20 | 0.6296 | 向飛車 | 131 |
1987 | 1988-02-29 | 六 | 後 | ○ | | 1697(+10) | 中田宏樹 | 四 | 1643(-10) | 第14期 | 棋王戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 55 | 35 | 20 | 0.6364 | | |
1987 | 1988-03-04 | 六 | - | □ | 3 | 1697(+00) | 桜井昇 | 七 | 1397(+00) | 第46期 | 順位戦 | B級2組 | | 11回戦 | 0 | 0 | 56 | 36 | 20 | 0.6429 | | |