島朗九段
1988年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 63 | 41 | 22 | | 0.6508 | 18 | 10 | 0.643 | 23 | 12 | 0.657 | 1 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1988 | 1988-04-04 | 六 | 後 | ○ | | 1705(+08) | 土佐浩司 | 五 | 1589(-08) | 第38回 | NHK杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | | |
1988 | 1988-04-07 | 六 | 先 | ○ | | 1709(+04) | 佐藤義則 | 七 | 1429(-04) | 第14期 | 棋王戦 | 予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1.0000 | | |
1988 | 1988-04-12 | 六 | 後 | ○ | | 1715(+06) | 宮坂幸雄 | 八 | 1484(-05) | 第01期 | 竜王戦 | 3組 | ランキング戦 | 準決勝 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 1.0000 | 矢倉 | 124 |
1988 | 1988-04-22 | 六 | 後 | ○ | | 1727(+12) | 高橋道雄 | 十段 | 1736(-12) | 第37期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | 残留決定戦 | | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 | 1.0000 | 矢倉 | 134 |
1988 | 1988-04-26 | 六 | 後 | ○ | | 1732(+05) | 大野八一雄 | 五 | 1504(-04) | 第14期 | 棋王戦 | 予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 5 | 5 | 0 | 1.0000 | 矢倉 | 82 |
1988 | 1988-05-11 | 六 | 後 | ○ | | 1735(+03) | 武市三郎 | 五 | 1377(-03) | 第11回 | 勝抜戦 | 予選 | 下位-12組 | 02回戦 | 0 | 0 | 6 | 6 | 0 | 1.0000 | | |
1988 | 1988-05-11 | 六 | 先 | ○ | 7 | 1739(+04) | 河口俊彦 | 六 | 1423(-03) | 第11回 | 勝抜戦 | 予選 | 下位-12組 | 決勝 | 0 | 0 | 7 | 7 | 0 | 1.0000 | | |
1988 | 1988-05-14 | 六 | 先 | ● | -1 | 1723(-16) | 森内俊之 | 四 | 1637(+16) | 第07回 | 早指新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 8 | 7 | 1 | 0.8750 | 角換わり | 76 |
1988 | 1988-05-17 | 六 | 先 | ○ | 1 | 1729(+06) | 宮田利男 | 六 | 1507(-05) | 第04回 | 天王戦 | 六段戦 | | 決勝 | 0 | 0 | 9 | 8 | 1 | 0.8889 | 相掛かり | 79 |
1988 | 1988-05-27 | 六 | 先 | ● | | 1710(-19) | 西村一義 | 八 | 1512(+17) | 第14期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 10 | 8 | 2 | 0.8000 | 中飛車 | 152 |
1988 | 1988-06-03 | 六 | 後 | ● | -2 | 1697(-13) | 小野修一 | 六 | 1676(+14) | 第01期 | 竜王戦 | 3組 | ランキング戦 | 決勝 | 0 | 0 | 11 | 8 | 3 | 0.7273 | 矢倉 | 115 |
1988 | 1988-06-17 | 六 | 後 | ○ | | 1700(+03) | 吉田利勝 | 七 | 1374(-03) | 第47期 | 順位戦 | B級2組 | | 01回戦 | 0 | 0 | 12 | 9 | 3 | 0.7500 | | |
1988 | 1988-06-21 | 六 | 先 | ○ | | 1707(+07) | 二上達也 | 九 | 1528(-07) | 第53期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 13 | 10 | 3 | 0.7692 | | |
1988 | 1988-07-12 | 六 | 後 | ○ | | 1723(+16) | 羽生善治 | 五 | 1825(-17) | 第01期 | 竜王戦 | 決勝トーナメント | | 03回戦 | 0 | 0 | 14 | 11 | 3 | 0.7857 | 先手四間飛車 | 158 |
1988 | 1988-07-15 | 六 | 先 | ○ | | 1726(+03) | 滝誠一郎 | 六 | 1418(-03) | 第47期 | 順位戦 | B級2組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 15 | 12 | 3 | 0.8000 | 角換わり | 103 |
1988 | 1988-07-21 | 六 | 先 | ○ | | 1740(+14) | 桐山清澄 | 九 | 1761(-12) | 第01期 | 竜王戦 | 決勝トーナメント | | 04回戦 | 0 | 0 | 16 | 13 | 3 | 0.8125 | 相掛かり | 107 |
1988 | 1988-07-27 | 六 | 先 | ○ | | 1748(+08) | 勝浦修 | 九 | 1626(-08) | 第53期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 17 | 14 | 3 | 0.8235 | | |
1988 | 1988-07-29 | 六 | 先 | ○ | | 1751(+03) | 有野芳人 | 五 | 1381(-02) | 第07回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 18 | 15 | 3 | 0.8333 | | |
1988 | 1988-08-01 | 六 | 後 | ○ | | 1760(+09) | 大山康晴 | 十五世名人 | 1659(-08) | 第01期 | 竜王戦 | 決勝トーナメント | | 準々決勝 | 0 | 0 | 19 | 16 | 3 | 0.8421 | 先手三間飛車 | 144 |
1988 | 1988-08-23 | 六 | 後 | ○ | | 1762(+02) | 吉田利勝 | 七 | 1381(-02) | 第07回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 20 | 17 | 3 | 0.8500 | | |
1988 | 1988-08-29 | 六 | 先 | ○ | 10 | 1772(+10) | 塚田泰明 | 王座 | 1695(-09) | 第38期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 21 | 18 | 3 | 0.8571 | 矢倉 | 97 |
1988 | 1988-09-02 | 六 | 後 | ● | | 1761(-11) | 谷川浩司 | 名人 | 1807(+10) | 第53期 | 棋聖戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 22 | 18 | 4 | 0.8182 | 三間飛車 | 95 |
1988 | 1988-09-07 | 六 | 後 | ● | -2 | 1751(-10) | 中原誠 | 九 | 1798(+10) | 第01期 | 竜王戦 | 決勝トーナメント | 挑戦者決定三番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 23 | 18 | 5 | 0.7826 | 向飛車 | 65 |
1988 | 1988-09-09 | 六 | 後 | ○ | | 1761(+10) | 米長邦雄 | 九 | 1718(-11) | 第38期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 24 | 19 | 5 | 0.7917 | 矢倉 | 126 |
1988 | 1988-09-13 | 六 | 先 | ○ | 2 | 1764(+03) | 加瀬純一 | 四 | 1399(-03) | 第30期 | 王位戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 25 | 20 | 5 | 0.8000 | | |
1988 | 1988-09-16 | 六 | 後 | ● | -1 | 1748(-16) | 富岡英作 | 六 | 1630(+16) | 第47期 | 順位戦 | B級2組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 26 | 20 | 6 | 0.7692 | 矢倉 | 109 |
1988 | 1988-09-21 | 六 | 先 | ○ | | 1761(+13) | 中原誠 | 九 | 1798(-14) | 第01期 | 竜王戦 | 決勝トーナメント | 挑戦者決定三番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 27 | 21 | 6 | 0.7778 | 矢倉 | 181 |
1988 | 1988-09-26 | 六 | 後 | ○ | 2 | 1768(+07) | 浦野真彦 | 五 | 1599(-07) | 第04回 | 天王戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 28 | 22 | 6 | 0.7857 | 矢倉 | 102 |
1988 | 1988-09-28 | 六 | 後 | ● | -1 | 1758(-10) | 谷川浩司 | 名人 | 1824(+09) | 第38回 | NHK杯 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 29 | 22 | 7 | 0.7586 | 角換わり | 107 |
1988 | 1988-10-01 | 六 | 後 | ○ | | 1771(+13) | 中原誠 | 王座 | 1795(-13) | 第01期 | 竜王戦 | 決勝トーナメント | 挑戦者決定三番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 30 | 23 | 7 | 0.7667 | 角換わり | 160 |
1988 | 1988-10-04 | 六 | 後 | ○ | 2 | 1774(+03) | 菊地常夫 | 六 | 1437(-03) | 第07回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 31 | 24 | 7 | 0.7742 | | |
1988 | 1988-10-07 | 六 | 先 | ● | -1 | 1757(-17) | 東和男 | 六 | 1579(+17) | 第47期 | 順位戦 | B級2組 | | 04回戦 | 0 | 0 | 32 | 24 | 8 | 0.7500 | 矢倉 | 124 |
1988 | 1988-10-14 | 六 | 先 | ○ | 1 | 1767(+10) | 米長邦雄 | 九 | 1705(-09) | 第01期 | 竜王戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 33 | 25 | 8 | 0.7576 | 矢倉 | 113 |
1988 | 1988-10-18 | 六 | 先 | ● | -1 | 1753(-14) | 桐山清澄 | 九 | 1716(+13) | 第04回 | 天王戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 34 | 25 | 9 | 0.7353 | 矢倉 | 142 |
1988 | 1988-10-21 | 六 | 先 | ○ | | 1763(+10) | 加藤一二三 | 九 | 1702(-10) | 第38期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 35 | 26 | 9 | 0.7429 | 角換わり | 87 |
1988 | 1988-10-26 | 六 | 後 | ○ | | 1772(+09) | 米長邦雄 | 九 | 1678(-09) | 第01期 | 竜王戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 36 | 27 | 9 | 0.7500 | 矢倉 | 124 |
1988 | 1988-10-29 | 六 | 後 | ○ | 3 | 1776(+04) | 飯野健二 | 六 | 1507(-05) | 第07回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 37 | 28 | 9 | 0.7568 | 相掛かり | 140 |
1988 | 1988-10-31 | 六 | 後 | ● | | 1759(-17) | 所司和晴 | 五 | 1567(+17) | 第30期 | 王位戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 38 | 28 | 10 | 0.7368 | | |
1988 | 1988-11-04 | 六 | 先 | ● | -2 | 1739(-20) | 児玉孝一 | 六 | 1503(+18) | 第47期 | 順位戦 | B級2組 | | 05回戦 | 0 | 0 | 39 | 28 | 11 | 0.7179 | 相掛かり | 132 |
1988 | 1988-11-09 | 六 | 先 | ○ | | 1750(+11) | 米長邦雄 | 九 | 1693(-10) | 第01期 | 竜王戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 40 | 29 | 11 | 0.7250 | 矢倉 | 139 |
1988 | 1988-11-12 | 六 | 後 | ○ | | 1764(+14) | 中原誠 | 王座 | 1837(-15) | 第38期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 05回戦 | 0 | 0 | 41 | 30 | 11 | 0.7317 | 矢倉 | 172 |
1988 | 1988-11-17 | 六 | 後 | ○ | | 1773(+09) | 米長邦雄 | 九 | 1669(-08) | 第01期 | 竜王戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第4局 | 0 | 0 | 42 | 31 | 11 | 0.7381 | 矢倉 | 68 |
1988 | 1988-11-25 | 竜王 | 後 | ○ | | 1776(+03) | 丸田祐三 | 九 | 1413(-03) | 第47期 | 順位戦 | B級2組 | | 06回戦 | 0 | 0 | 43 | 32 | 11 | 0.7442 | | |
1988 | 1988-12-05 | 竜王 | 先 | ○ | | 1783(+07) | 福崎文吾 | 七 | 1648(-07) | 第07回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 44 | 33 | 11 | 0.7500 | 矢倉 | 93 |
1988 | 1988-12-13 | 竜王 | 後 | ○ | | 1796(+13) | 谷川浩司 | 名人 | 1804(-12) | 第38期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 06回戦 | 1 | 0 | 45 | 34 | 11 | 0.7556 | 角換わり | 98 |
1988 | 1988-12-16 | 竜王 | 先 | ○ | | 1801(+05) | 西村一義 | 八 | 1554(-04) | 第47期 | 順位戦 | B級2組 | | 07回戦 | 0 | 0 | 46 | 35 | 11 | 0.7609 | | |
1988 | 1988-12-20 | 竜王 | 後 | ○ | 8 | 1803(+02) | 丸田祐三 | 九 | 1405(-02) | 第37期 | 王座戦 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 47 | 36 | 11 | 0.7660 | | |
1988 | 1988-12-23 | 竜王 | 後 | ● | -1 | 1785(-18) | 中村修 | 七 | 1611(+17) | 第38期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 07回戦 | 0 | 0 | 48 | 36 | 12 | 0.7500 | 矢倉 | 103 |
1988 | 1988-12-27 | 竜王 | 先 | ○ | | 1788(+03) | 菊地常夫 | 六 | 1427(-03) | 第05回 | 天王戦 | 六段戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 49 | 37 | 12 | 0.7551 | | |
1988 | 1989-01-09 | 竜王 | 後 | ○ | 2 | 1797(+09) | 石田和雄 | 八 | 1686(-07) | 第37期 | 王座戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 50 | 38 | 12 | 0.7600 | 矢倉 | 114 |
1988 | 1989-01-12 | 竜王 | 先 | ● | | 1779(-18) | 先崎学 | 四 | 1604(+17) | 第54期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 51 | 38 | 13 | 0.7451 | | |
1988 | 1989-01-19 | 竜王 | 先 | ● | | 1767(-12) | 南芳一 | 王将 | 1782(+11) | 第38期 | 王将戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 52 | 38 | 14 | 0.7308 | 矢倉 | 122 |
1988 | 1989-01-24 | 竜王 | 先 | ● | | 1753(-14) | 森内俊之 | 四 | 1704(+14) | 第07回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 53 | 38 | 15 | 0.7170 | 矢倉 | 104 |
1988 | 1989-01-27 | 竜王 | 後 | ● | | 1737(-16) | 中村修 | 七 | 1647(+15) | 第47期 | 順位戦 | B級2組 | | 08回戦 | 0 | 0 | 54 | 38 | 16 | 0.7037 | 矢倉 | 119 |
1988 | 1989-01-31 | 竜王 | 後 | ● | -5 | 1727(-10) | 南芳一 | 王将 | 1798(+10) | 第38期 | 王将戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 55 | 38 | 17 | 0.6909 | 矢倉 | 95 |
1988 | 1989-02-06 | 竜王 | 後 | ○ | 1 | 1736(+09) | 小野修一 | 六 | 1629(-08) | 第05回 | 天王戦 | 六段戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 56 | 39 | 17 | 0.6964 | 矢倉 | 112 |
1988 | 1989-02-14 | 竜王 | 先 | ● | | 1727(-09) | 南芳一 | 王将 | 1820(+08) | 第38期 | 王将戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 57 | 39 | 18 | 0.6842 | 矢倉 | 72 |
1988 | 1989-02-17 | 竜王 | 後 | ● | | 1712(-15) | 田丸昇 | 七 | 1614(+15) | 第47期 | 順位戦 | B級2組 | | 09回戦 | 0 | 0 | 58 | 39 | 19 | 0.6724 | | |
1988 | 1989-02-22 | 竜王 | 後 | ● | -3 | 1704(-08) | 南芳一 | 王将 | 1823(+08) | 第38期 | 王将戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第4局 | 0 | 0 | 59 | 39 | 20 | 0.6610 | 矢倉 | 133 |
1988 | 1989-02-27 | 竜王 | 後 | ○ | 1 | 1710(+06) | 富岡英作 | 六 | 1548(-07) | 第37期 | 王座戦 | 二次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 60 | 40 | 20 | 0.6667 | 矢倉 | 146 |
1988 | 1989-03-02 | 竜王 | 後 | ● | -1 | 1710(+00) | 小池裕喜 | 三 | 0(+00) | 第20回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 61 | 40 | 21 | 0.6557 | 相掛かり | 95 |
1988 | 1989-03-10 | 竜王 | 先 | ○ | 1 | 1713(+03) | 北村昌男 | 八 | 1332(-02) | 第47期 | 順位戦 | B級2組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 62 | 41 | 21 | 0.6613 | | |
1988 | 1989-03-28 | 竜王 | 先 | ● | -1 | 1707(-06) | 羽生善治 | 五 | 1888(+07) | 第11回 | 勝抜戦 | 本戦 | 06連勝 | 06人抜き | 0 | 0 | 63 | 41 | 22 | 0.6508 | 矢倉 | 130 |