1969年度対局結果(戦型:先手三間飛車)
対局 |
先手 |
後手 |
先勝率 |
不戦 |
持 |
千 |
---|---|---|---|---|---|---|
14 | 7 | 7 | 0.5000 | 0 | 0 | 3 |
選択なし
選択なし
選択なし
年度 |
日付 |
星 |
先手番 |
後手番 |
星 |
期 |
棋戦名 |
詳細1 |
詳細2 |
詳細3 |
持 |
千 |
対局場 |
中継 |
戦型 |
手数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1969 | 1970-03-07 | ○ | 大内延介 | 佐伯昌優 | ● | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | 1 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(旧)」 | 先手三間飛車 | 107 | ||||
1969 | 1970-02-23 | ● | 北村昌男 | 西村一義 | ○ | 第16期 | 棋聖戦 | 本戦 | 01回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(旧)」 | 先手三間飛車 | 124 | ||||
1969 | 1969-12-27 | ○ | 大山康晴 | 加藤一二三 | ● | 第08期 | 十段戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第6局 | 1 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(旧)」 | 先手三間飛車 | 93 | ||
1969 | 1969-12-03 | ○ | 大内延介 | 板谷進 | ● | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 先手三間飛車 | 167 | |||||
1969 | 1969-10-30 | ● | 升田幸三 | 内藤國雄 | ○ | 第15期 | 棋聖戦 | 本戦 | 02回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(旧)」 | 先手三間飛車 | 110 | ||||
1969 | 1969-10-17 | ○ | 木村嘉孝 | 吉田利勝 | ● | 第01回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | 01回戦 | 先手三間飛車 | 101 | |||||
1969 | 1969-09-30 | ○ | 大山康晴 | 西村一義 | ● | 第10期 | 王位戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第5局 | 東京都渋谷区「羽澤ガーデン」 | 先手三間飛車 | 119 | |||
1969 | 1969-09-26 | ● | 升田幸三 | 灘蓮照 | ○ | 第19回 | NHK杯 | 本戦 | 01回戦 | 東京都渋谷区「NHK放送センター」 | 先手三間飛車 | 130 | ||||
1969 | 1969-09-25 | ○ | 内藤國雄 | 大山康晴 | ● | 第08期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(旧)」 | 先手三間飛車 | 119 | |||||
1969 | 1969-09-11 | ● | 剱持松二 | 石田和雄 | ○ | 第24期 | 順位戦 | B級2組 | 先手三間飛車 | 98 | ||||||
1969 | 1969-09-10 | ● | 大山康晴 | 山田道美 | ○ | 第08期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(旧)」 | 先手三間飛車 | 134 | |||||
1969 | 1969-09-03 | ○ | 大山康晴 | 西村一義 | ● | 第10期 | 王位戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第3局 | 1 | 東京都千代田区「福田家」 | 先手三間飛車 | 143 | ||
1969 | 1969-08-14 | ● | 大野源一 | 升田幸三 | ○ | 第19期 | 王将戦 | 二次予選 | 03組 | 決勝 | 先手三間飛車 | 146 | ||||
1969 | 1969-05-16 | ● | 大山康晴 | 有吉道夫 | ○ | 第28期 | 名人戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第4局 | 神奈川県足柄下郡湯河原町「若松ゆがわら石亭」 | 先手三間飛車 | 152 |