1958年度 5月対局結果
対局 | 先手 | 後手 | 手番不明 | 先勝率 | 不戦 | 持 | 千 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
37 | 8 | 3 | 25 | 0.2162 | 0 | 1 | 2 |
年度 | 日付 | 星 | 先手番 | 後手番 | 星 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局場 | 中継 | 戦型 | 手数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1958 | 1958-05-31 | ○ | 二上達也 | 松田茂役 | ● | 第02回 | 日本一杯 | トーナメント戦 | 03回戦 | - | ||||||
1958 | 1958-05-30 | ○ | 本間爽悦 | 熊谷達人 | ● | 第05回 | 早指し王位戦 | 本戦 | 01回戦 | 1 | 1 | - | ||||
1958 | 1958-05-29 | ○ | 山中和正 | 山本武雄 | ● | 第08回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | - | |||||||
1958 | 1958-05-29 | ○ | 灘蓮照 | 大野源一 | ● | 第09期 | 九段戦 | 本戦 | 01回戦 | - | ||||||
1958 | 1958-05-29 | ○ | 二見敬三 | 角田三男 | ● | 第02回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | 02回戦 | - | ||||||
1958 | 1958-05-29 | ● | 高柳敏夫 | 関屋喜代作 | ○ | 第08期 | 王将戦 | 一次予選 | 04組 | 決勝 | 東京都中野区東中野「将棋連盟本部」 | 矢倉 | 120 | |||
1958 | 1958-05-29 | ○ | 佐藤庄平 | 小堀清一 | ● | 第08期 | 王将戦 | 一次予選 | 03組 | 決勝 | 東京都中野区東中野「将棋連盟本部」 | 相掛かり | 115 | |||
1958 | 1958-05-27 | 千 | 本間爽悦 | 熊谷達人 | 千 | 第05回 | 早指し王位戦 | 本戦 | 01回戦 | - | ||||||
1958 | 1958-05-27 | ○ | 二上達也 | 升田幸三 | ● | 第06回 | 王座戦 | 本戦 | 01回戦 | 東京都文京区「竜岡」 | 四間飛車 | 129 | ||||
1958 | 1958-05-27 | ○ | 大山康晴 | 原田泰夫 | ● | 第06回 | 王座戦 | 本戦 | 01回戦 | 東京都文京区「竜岡」 | 先手三間飛車 | 139 | ||||
1958 | 1958-05-26 | ○ | 花村元司 | 荒巻三之 | ● | 第03回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | 02回戦 | - | ||||||
1958 | 1958-05-26 | ○ | 増田敏二 | 市川伸 | ● | 第02回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | 02回戦 | - | ||||||
1958 | 1958-05-24 | ○ | 市川伸 | 高島一岐代 | ● | 第05回 | 早指し王位戦 | 本戦 | 01回戦 | - | ||||||
1958 | 1958-05-24 | 持 | 本間爽悦 | 熊谷達人 | 持 | 第05回 | 早指し王位戦 | 本戦 | 01回戦 | - | ||||||
1958 | 1958-05-23 | ○ | 塚田正夫 | 坂口允彦 | ● | 第02回 | 日本一杯 | トーナメント戦 | 03回戦 | - | ||||||
1958 | 1958-05-23 | ○ | 山本武雄 | 佐瀬勇次 | ● | 第08回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | - | |||||||
1958 | 1958-05-23 | ● | 灘蓮照 | 小堀清一 | ○ | 第06回 | 王座戦 | 本戦 | 01回戦 | 東京都中野区東中野「将棋連盟本部」 | 一手損角換わり | 114 | ||||
1958 | 1958-05-21 | ● | 大山康晴 | 升田幸三 | ○ | 第17期 | 名人戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第3局 | 東京都渋谷区「初波奈」 | 矢倉 | 128 | |||
1958 | 1958-05-20 | ○ | 廣津久雄 | 加藤博二 | ● | 第02回 | 日本一杯 | トーナメント戦 | 02回戦 | - | ||||||
1958 | 1958-05-20 | ○ | 花村元司 | 灘蓮照 | ● | 第14回 | A級勝抜 | 勝ち抜き戦 | - | |||||||
1958 | 1958-05-20 | ○ | 佐瀬勇次 | 丸田祐三 | ● | 第09期 | 九段戦 | 本戦 | 01回戦 | 1 | 神奈川県秦野市「元湯 陣屋」 | 矢倉 | 97 | |||
1958 | 1958-05-18 | ○ | 本間爽悦 | 松浦卓造 | ● | 第02回 | 日本一杯 | トーナメント戦 | 02回戦 | - | ||||||
1958 | 1958-05-17 | 千 | 丸田祐三 | 佐瀬勇次 | 千 | 第09期 | 九段戦 | 本戦 | 01回戦 | - | ||||||
1958 | 1958-05-12 | ○ | 大友昇 | 廣津久雄 | ● | 第05回 | 早指し王位戦 | 本戦 | 01回戦 | - | ||||||
1958 | 1958-05-12 | ○ | 花村元司 | 松下力 | ● | 第05回 | 早指し王位戦 | 本戦 | 01回戦 | - | ||||||
1958 | 1958-05-10 | ○ | 廣津久雄 | 高柳敏夫 | ● | 第03回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | 02回戦 | - | ||||||
1958 | 1958-05-10 | ○ | 北村文男 | 神田鎮雄 | ● | 第02回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | 02回戦 | - | ||||||
1958 | 1958-05-10 | ○ | 関根茂 | 丸田祐三 | ● | 第06回 | 王座戦 | 本戦 | 01回戦 | 矢倉 | 139 | |||||
1958 | 1958-05-09 | ○ | 加藤一二三 | 山田道美 | ● | 第02回 | 日本一杯 | トーナメント戦 | 02回戦 | - | ||||||
1958 | 1958-05-09 | ○ | 萩原淳 | 坂口允彦 | ● | 第08期 | 王将戦 | 一次予選 | 06組 | 決勝 | 東京都中野区東中野「将棋連盟本部」 | 角換わり | 149 | |||
1958 | 1958-05-08 | ○ | 升田幸三 | 大山康晴 | ● | 第17期 | 名人戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第2局 | 兵庫県宝塚市「松楓閣」 | 矢倉 | 127 | |||
1958 | 1958-05-07 | ○ | 佐瀬勇次 | 佐藤庄平 | ● | 第08回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | - | |||||||
1958 | 1958-05-07 | ○ | 塚田正夫 | 金高清吉 | ● | 第03回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | 02回戦 | - | ||||||
1958 | 1958-05-06 | ○ | 廣津久雄 | 加藤博二 | ● | 第08期 | 王将戦 | 一次予選 | 05組 | 決勝 | 東京都中野区東中野「将棋連盟本部」 | 相掛かり | 135 | |||
1958 | 1958-05-03 | ○ | 本間爽悦 | 松浦卓造 | ● | 第05回 | 三社杯 | トーナメント戦 | 準決勝 | - | ||||||
1958 | 1958-05-03 | ○ | 有吉道夫 | 灘蓮照 | ● | 第03回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | 02回戦 | - | ||||||
1958 | 1958-05-01 | ○ | 山田道美 | 坂口允彦 | ● | 第09期 | 九段戦 | 本戦 | 01回戦 | - |